Results 1 to 6 of 6
  1. #1
    Player

    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12

    NPC、オブジェクトのターゲットについて

    PC版パッド使用です。

    呼び鈴やNPC等をターゲットする際、対象のすぐ目の前で決定ボタンでターゲットしようとするのですが、
    この時ちょっとでも角度が対象方向からずれていると、関係ない遠くのNPCをタゲってしまい、
    正確に目標物の方を向くように調整しなおさなければならず不便です。
    キャラの正面一直線ではなく、90度くらいの角度の中から判定するようにして、
    その中で一番近い物を最優先でターゲットするようにして欲しいです。
    (14)
    Last edited by Amysugar; 10-09-2018 at 12:56 PM.

  2. #2
    Player
    arisina's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    163
    Character
    Arisina Moonrise
    World
    Masamune
    Main Class
    Carpenter Lv 50
    これは、本当いつもそう思います。(人間の視野って大体150°~160°位ありますよね)

    あとMobも同じように近くの奴より一番遠くからターゲットが出るので、直感的な操作がしづらい。(10年も前に出ているff11では出来ている事なのに、なぜFF14は旧の時代から騒がれてるのに対応されないのでしょうか?)
    (12)

  3. #3
    Community Rep Triairy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,505

    NPC/オブジェクトのターゲットについて

    こんにちは。

    Quote Originally Posted by Amysugar View Post
    NPC、オブジェクトのターゲットについて
    PC版パッド使用です。

    呼び鈴やNPC等をターゲットする際、対象のすぐ目の前で決定ボタンでターゲットしようとするのですが、
    この時ちょっとでも角度が対象方向からずれていると、関係ない遠くのNPCをタゲってしまい、
    正確に目標物の方を向くように調整しなおさなければならず不便です。
    キャラの正面一直線ではなく、90度くらいの角度の中から判定するようにして、
    その中で一番近い物を最優先でターゲットするようにして欲しいです。
    先日『こちら』でお知らせした通り、本日のメンテナンスでターゲットの優先順位の調整が行われ、
    ペットやミニオンよりも優先して呼び鈴がターゲットされるようになります。

    また、ターゲット範囲の角度については、より使いやすい角度になるようにパッチ2.1に向けて継続して調整していきます。
    (43)
    Triairy - Community Team

  4. #4
    Player
    chelucy's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    アルカディア
    Posts
    38
    Character
    Drovna Alwalaylah
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by arisina View Post
    これは、本当いつもそう思います。(人間の視野って大体150°~160°位ありますよね)

    あとMobも同じように近くの奴より一番遠くからターゲットが出るので、直感的な操作がしづらい。(10年も前に出ているff11では出来ている事なのに、なぜFF14は旧の時代から騒がれてるのに対応されないのでしょうか?)


    ベータのときにベータテスターフォーラムに投稿したけど、仰るとおりFFXIで出来てた事ができないのがもどかしい・・・
    FATEで開始直後に戦闘不能になったPCを助けてあげたいのに目の前にもってきてもタゲれない等々

    本日のアップ後、tankでブレイフロスクに参加したのですが。敵視値が不安な敵へ挑発を入れようとアンカーターゲットを出したら遠くの敵にターゲットが行ってしまいあたふたしました・・・なんか悪化してませんか?
    (52)
    Last edited by chelucy; 10-17-2013 at 11:57 AM.

  5. #5
    Player
    Werdna's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    52
    Character
    Hara Seabra
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    全く同感
    更にいうとタゲりたいNPCの目の前に立っていて なおかつキャラクターが真正面にNPCの方を向いてる時、
    カメラ角度によって天井のシャンデリアなんかの影で(カメラ位置から)NPCが見えない時にも目の前のNPCをタゲれないですね
    で、カメラをちょっとずらすとタゲれるようになるという…
    キャラクターから見えているのにカメラ位置から見えてないからタゲれないって判断基準がおかしいでしょ
    (9)

  6. #6
    Player
    chelucy's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    アルカディア
    Posts
    38
    Character
    Drovna Alwalaylah
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Werdna View Post
    全く同感
    更にいうとタゲりたいNPCの目の前に立っていて なおかつキャラクターが真正面にNPCの方を向いてる時、
    カメラ角度によって天井のシャンデリアなんかの影で(カメラ位置から)NPCが見えない時にも目の前のNPCをタゲれないですね
    で、カメラをちょっとずらすとタゲれるようになるという…
    キャラクターから見えているのにカメラ位置から見えてないからタゲれないって判断基準がおかしいでしょ
    そうか!キャラじゃなくプレイヤーの視点基準だからおかしくなるのね・・・カメラ基準ってマウスキーボードプレイヤーにはいいけど、パッドプレイヤーにはつらいからどっちか選べるようにしてほしい・・・そうすればIDで遠くの敵にアンカーターゲットが飛んでワンテンポ遅れる事故が減りますね、オーラムとかオーラムとか・・・

    というわけで運営さんへ提案
    ●「キャラクター視点基準」と「PCのカメラ基準」どちらかでターゲットの優先順位を変更できる設定を追加してくれませんか?
    FFXIではこれが出来ていてゲームパッド操作に最適でした。PCカメラ基準だとパッドの視点操作は精度や速度に問題があって苦しいです
    (1)
    Last edited by chelucy; 10-24-2013 at 03:06 PM. Reason: 提案形に文言を修正

  7. 10-24-2013 01:54 PM

    Reason
    書くところを間違えましたすみません

  8. 10-24-2013 01:55 PM

    Reason
    間違えて投稿しました