フラッシュの有効範囲を確認する為、木人相手に実験してみました。
シールドバッシュ 距離3m 範囲0m
フラッシュ 距離0m 範囲5m
シールドバッシュが意外と離れていても使えることにオドロキましたが、それはさておき。
シールドバッシュが使える3mの位置ではフラッシュも効くのですが、
そこからちょっとでも離れてシールドバッシュが使えない位置になると、フラッシュも効かなくなります。
範囲というのが、作用点(フラッシュなら自分を中心)に直径5mだとすると距離換算で2.5mですし、
半径5mなら、まんま距離5mで使えなければ変なきがします…
なにか勘違いしてるでしょうか?