Page 41 of 685 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 91 141 541 ... LastLast
Results 401 to 410 of 6845

Thread: 戦士スレ

  1. #401
    Player
    Avengers's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    4
    Character
    Drossel'von Flugel
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 50

    ナイトは自身の強化でダメージ軽減、戦士は相手の攻撃力の破壊でダメージ軽減

    FF11等でいうとこのウェポンブレイクで相手の攻撃力の破壊をできるようになればなーと思ったりしてます
    ラース消費とかリキャスト制などの細かいとこはおいといて

    ウェポンブレイク 敵の与ダメージを50%ダウン 効果時間5秒

    な感じで特定のすごく痛い攻撃にあわして撃っていくようなスキルな感じですかね、
    常時維持できるようなナイトいらねに繋がるような性能は必要なしで

    ナナで組んだときに、一人落ちてももう一人のナイトで踏ん張る
    戦戦で組んだときに、攻撃力ダウンをうまく敵の特殊攻撃にあわしてまわすことで踏ん張る
    ナ戦で組んだときに、ナ自身の防御アップ、戦の攻撃力ダウンを合わして踏ん張る

    などのことができないかなーとかおもったりします。
    タンクが同じダメージ軽減とかもっても結局は片方しかいらない状況が生まれそうなので
    違う方向からのアプローチができないものかと妄想したりします

    こんな感じでできたらなーと思って書いてるんで短所もあるんでしょうけどそういう感じで!
    (25)

  2. #402
    Player
    ValkyriaGuardian's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Valkyria Guardian
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Katty View Post
    戦士は大ダメージ技が直撃した後に自身の回復アビリティでダメージをキャンセルできる方向で舵を切ってもらえれば
    この中途半端の考え方,同じ X です,やはりあまい
    例のバハのボス自身ダメージUP,普通に撃中ダメージカットなし2000以上ダメージ(必殺でない),ただ受ける戦士hp7000三撃でおわりです
    例の大ダメージ受ける即回復をキャンセル,もしボスのスキル4000ダメージに超える,いくら%回復アビリティほうかいい? 100%?常時?じゃあと2.1verのPvPどうでしょうか?
    実は例の大ダメージ受ける即回復でも,治療ジョブは戦士HPみる条件反射の回復スキル連発です,同じMP無駄消耗...なにもかわらない
    大ダメージをキャンセル,これはナイトの10秒無敵 同じです,ただ緊急用,常时ボス戦闘どうでしょうか?
    いま戦士の問題はわたしたちボスの常時戦闘中にどうする防御ダメージ安定の同時に回复さんMP負担も軽減です,もしじゃないPTいつでもナナ,戦士たちばなし!
    (4)

  3. #403
    Player
    ClaviusN's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    3
    Character
    Nayu Clavius
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 50

    戦士さんはHPをストックできるシステムがあったら楽しいそう

    自分のHPとは別に、同等のHP分をストックできるタンクの様なものがあって、
    相手に与えたダメージをそのままタンクに貯蔵、ソレをリジェネのように本体に還元し続ける。

    こういうシステムがあったら戦戦の2タンク構成で片方はタンクを消費しながら耐えて、
    片方はDPSしながらタンクにHP貯める、それをローテーションするみたいなプレイが面白そう。
    ナ戦のペアも勿論行けるし、全員戦士でローテーションし続けるネタ構成もやれそう。

    つーか、こんな戦士をやりたい。
    (25)

  4. #404
    Player
    Byakko_Man's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    22
    Character
    Byakko Man
    World
    Atomos
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Adom View Post
    動画サイトにこういう動画があがっていました。

    真タイタン 蛮族PTでクリア(戦戦斧斧斧斧学学)

    格好良い、これは惚れる
    動画を拝見させていただきましたが、これって要は・・・、
    アディショナルで「捨身」「猛者の撃」等を使え、タンク系重装備を装備可能な”斧術士”が、
    一時的に瞬間火力が高く、丈夫な”DPS”として優秀ってだけで、
    肝心の”戦士”の”タンク”としての性能については相変わらずな気がするのですが・・・。

    エンドコンテンツでの戦士の存在価値は下位であるはずの斧術士以下ってことですかね^^;
    (18)
    Last edited by Byakko_Man; 10-12-2013 at 01:05 AM.

  5. #405
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70

    条件つきの回復upや手段をもてばバランスを保ちやすいような

    ラースをもうちょっと貯めやすくした上で
    ラースを消費したり溜めたりするスキルを増やすのもまたナイトと差別化がはかれる気がしました。

    ナイトがほぼ素の状態で能力を発揮できるのに対して
    戦士はポイント(ラース)の貯蓄や消費で立ち回るのも面白いかもしれません。

    スキル『武者震い』
    近くに敵がいればいるほどTPが回復する(オーバーパワー連発に)。敵視up。ラース+1

    スキル『息継ぎ』 ディレイ30秒
    攻撃を回避時に発動バフ発生。バフを消費してHPを回復させる。

    スキル『迎撃』 ディレイ30秒 威力150
    攻撃後わずかにHPを回復させる。ラースを3消費。

    平たくいえば今以上に。戦士にとってラースというポイントのウェイトを重たくするって感じです。
    (1)
    Last edited by Tilla; 10-12-2013 at 12:08 AM.

  6. #406
    Player
    Adom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    138
    Character
    Adom Adventure
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 56
    Quote Originally Posted by Byakko_Man View Post
    動画を拝見させていただきましたが、これって要は・・・、
    アディショナルで「捨身」「猛者の撃」等を使え、タンク系重装備を装備可能な”斧術士”が、
    一時的に瞬間火力が高く、丈夫な”DPS”として優秀ってだけで、
    肝心の戦士のタンク性能については相変わらずな気がするのですが・・・。
    修正に反対するつもりだとか、特に何か深い意図を持って動画を紹介したわけではなく、
    この動画を見て、アディショナルで補正すれば、ソウルクリスタルのジョブ補正もDPSのLBも必要ない火力で、
    学者2人構成の瞬間回復力に長けた白魔導士が1人もいない状態でもダメージ後の回復が早い姿を見て
    只々単純に格好良いと思ったので紹介させていただいた次第です。
    (9)

  7. #407
    Player
    HiroGrant's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Posts
    1,164
    Character
    Hiro Aopmin
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    ナ盾で残りが斧ならそうかもしれませんが、メインの盾を戦士でやってますよね。
    そして戦士2学者2という言い方悪いですが今の風潮ではお断りされるような構成でクリアしています。
    そしてDPSがいないので当然近接LBもなし、詩人もいないのでバラードもなしという少し特殊な構成になっていますよね。
    この動画は斧がDPSとして参加、ではなく、戦士2学者2でクリアされているというところに注目すべきではないでしょうか?
    (9)

  8. #408
    Player
    Sasaken's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    15
    Character
    Ken Mirror
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 50
    動画のコメみてても、「戦士いないじゃん」とか、早トチったコメが目に付きますね~。

    自分はMTの戦士のHP凝視してて、自己回復すごw かっけえw って単純に思いました。
    まあこれでも「ナイトの方が色々と楽」、「むしろすごいのは学者」、とか言われちゃうんでしょうけど
    (1)

  9. #409
    Player
    Tsukisima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    53
    Character
    Wieland Rudgant
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 50
    何度か重み踏んでるけど学者にあまり頼らず自己回復してるんだよ斧と戦士が
    アディショナルにケアル入れてるのもいるようだし、核が壊せればDPSに戦士や斧が居るほうが安定するというのが実証された訳だ
    (1)

  10. #410
    Player
    Naudiz's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    60
    Character
    Lear Naudiz
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    真タイタンのように適正と思われるアイテムレベルを揃えられる戦闘なら、全然戦士でも問題無いと思っています。
    ですがバハムートはその、適正と思われるアイテムレベルを揃える、という事ができません。
    何度も言っていますが、神話の取得制限があるので。

    僕は、真タイタンがクリアできるから、戦士は全然問題ないよという反論が吉田さんから帰ってくるのではないか、と心配です。

    真タイタンは戦士でも全然大丈夫、これは全くその通りだと思います、ですが、
    問題なのは、適正なアイテムレベルを飛び越した場合、ナイトに比べて圧倒的にTank能力が劣ってしまう、この点だと思うからです。
    (36)

Page 41 of 685 FirstFirst ... 31 39 40 41 42 43 51 91 141 541 ... LastLast