アイテム使用のマクロコマンドって無いのですか?
例えば、瞬間的に大ダメージを出せるマクロを組んで、
そのマクロの一行目で、「剛力の秘薬」を使用するコマンドが書ければ、便利だなぁと思うのだけど。
アイテム使用のマクロコマンドって無いのですか?
例えば、瞬間的に大ダメージを出せるマクロを組んで、
そのマクロの一行目で、「剛力の秘薬」を使用するコマンドが書ければ、便利だなぁと思うのだけど。
マーケットで製作品を出品した際に自分のものは作成銘柄が入っているのに
銘柄が入っていない製作品が多々みられます。
これってどーやって出品すれば名前が消えるのでしょうか?
知っている方おられましたら よろしくお願い致します。
え・・・。
クラフターしてなかったから知らなかったんだけど
作った装備って全部名前入るのが仕様だったんですか?
だとしたら出品するのも買うのもイヤなんですが
修正要望とか修正予定とかあったんでしょうか?
中古のファミリーコンピュータのカセット買ったら
裏にマジックで「ひろし」とか書いてたらイヤでしょう?
ほっこりする?
皆様ご返答ありがとうございました。
HQ品などが同じ人から複数同時に出されていたのでクエの物ではないと考え 質問させて頂きました。
先ほどぐぐってみたところ 他人に渡して出品したものは銘が消えるとのことでした。
複アカなどに渡して出品していたのかもしれません。
今日IDのアムダプールを2時間フルで挑戦してもクリアできなかったのですが、最後大ボスと戦闘中に制限時間が0になっても中断されずに戦えていました。全滅まで。。
こういう場合今まではたとえ善戦できても途中で切断されたらたまらないということで、残り10分を切るような時は退室する流れになっていたのですが、ひょっとしたら最奥のボス戦に突入していれば制限時間に縛られずに最後まで戦わせてもらえる仕様なのでしょうか?
勝利した瞬間に操作不能に陥るのが怖くて実際に検証は腰が引けている状態です。同じような状況でラストチャンス勝利した方、その後の宝箱の取得などできるかどうか分かる方いらっしゃいませんか?
ギャアーセット数は幾つまで開く事ができるのでしょうか?またその条件とはw
調べてみましたがw分からず知っ見える方お願いしますw
Last edited by totoki-cogomi; 10-11-2013 at 10:42 PM. Reason: 誤字のため
時々サーバーの経過認識タイムと個別のクライアントの経過時間とに開きがある現象が見受けられます。今日IDのアムダプールを2時間フルで挑戦してもクリアできなかったのですが、最後大ボスと戦闘中に制限時間が0になっても中断されずに戦えていました。全滅まで。。
こういう場合今まではたとえ善戦できても途中で切断されたらたまらないということで、残り10分を切るような時は退室する流れになっていたのですが、ひょっとしたら最奥のボス戦に突入していれば制限時間に縛られずに最後まで戦わせてもらえる仕様なのでしょうか?
勝利した瞬間に操作不能に陥るのが怖くて実際に検証は腰が引けている状態です。同じような状況でラストチャンス勝利した方、その後の宝箱の取得などできるかどうか分かる方いらっしゃいませんか?
多くの場合、誤差は2,3分ですが、クライアント側で残り時間0になっても、サーバー側ではあと2分残っているという事が起こります。
サーバー側の認識タイムが0になった瞬間に、強制的に退出させられます。
その誤差が起きたのではないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.