Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 21 to 30 of 39
  1. #21
    Player
    Nuko-Nuko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    98
    Character
    Tarutti Valefor
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    某掲示板読んだり、某tubeのbot、dupe映像見る限り、
    相当悪質ぽいね。
    もう、無茶苦茶、、、

    もう対策無理なんじゃ、、、。
    いたちごっこで終わらないほど、酷い状況な気が、、、。

    何か対策は検討されてるのでしょうか?
    ちまちま潰す対策はもはや無理な気が、、、
    (8)
    Last edited by Nuko-Nuko; 10-08-2013 at 07:29 PM.

  2. 10-09-2013 12:36 AM
    Reason
    サービス運営の妨害にあたる内容が記載されていたため削除いたしました。

  3. #22
    Player
    wareco's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    26
    Character
    Annie Walker
    World
    Alexander
    Main Class
    Marauder Lv 70
    最近はワープしないのも出てきていますね。明らかに動きがおかしい。
    GMさんは来てくれないんでしょうか。
    ってか多すぎて対処できないか。
    (0)

  4. #23
    Player
    Luminous's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    285
    Character
    Aruru Moon
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by Isvara View Post
    システム的にどうすれば良いかはわかりませんが、買った側へのペナルティーを課せば良いかと思ったんですが。。。
    購入者も発覚すれば処罰されてるはずですよ。
    ギルの直接の受け渡しに限らずマーケットで通常数ギルのものを何百万で出品して業者が購入するだったり手口は様々ですが一目瞭然ですしね。
    (2)

  5. #24
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    自らやってきたことに意味を持たせ、やった結果に意味を持たせないゲームならBOTなんて無意味になるんですが
    何時になったらその事に開発側が気付いてくれるのか
    やった結果に人の関心を向けさせるゲーム作りをしている限りBOT及び業者利用という安易な手段は消えないのではないでしょうか
    所詮人が作ったものは人が作り変えることができないことはないので
    (4)
    Last edited by Mercre; 10-09-2013 at 02:17 AM.

  6. #25
    Player
    Iryu-Habenaria's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    チョコボ小屋
    Posts
    97
    Character
    Iryu Habenaria
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by Mercre View Post
    自らやってきたことに意味を持たせ、やった結果に意味を持たせないゲームならBOTなんて無意味になるんですが
    何時になったらその事に開発側が気付いてくれるのか
    やった結果に人の関心を向けさせるゲーム作りをしている限りBOT及び業者利用という安易な手段は消えないのではないでしょうか
    所詮人が作ったものは人が作り変えることができないことはないので
    それは面白く無いゲームを作れと・・・?
    たとえギルの概念をなくしたとしてもギルがレアアイテムに変わるだけです。
    レアアイテムをなくせばすべてが簡単に手にはいるアイテムになるということです。
    ここでRPG(参加者が各自に割り当てられたキャラクター(プレイヤーキャラクター)を操作し、一般にはお互いに協力しあい、架空の状況下にて与えられる試練(冒険、難題、探索、戦闘など)を乗り越えて目的の達成を目指すゲームの一種。)の枠組みから外れてしまいます。

    私はRPGをしに来たのであって格ゲーやシューティングゲームをしに来たのではありません。行動に結果を持たせないことにはRPGはなりたちません。故にそこに意味をなくすことは不可能です。

    Quote Originally Posted by Isvara View Post
    そうですよね。
    ゲーム外では法律がありませんので、難しいかもですが、ゲーム内ならそれなりの規制は作れると思います。

    システム的にどうすれば良いかはわかりませんが、買った側へのペナルティーを課せば良いかと思ったんですが。。。
    ゲーム内でかせられる最大の刑はデリートです。しかし難しいのですよ。
    リアルの友人と今度どこどこ連れってて○○ギルあげるからギルを渡す場合もあると思うのでゲーム内で初めてあった人がリアルで合っていてそこで取引契約を結んでいたらその友人の過去のデータも見なければいけません。一概に初対面ギルを渡したらBANということはできないのです。
    (13)
    Last edited by Iryu-Habenaria; 10-09-2013 at 03:51 AM. Reason: 追記

  7. #26
    Player 7_Keeper's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    33
    Character
    Clotho Kaien
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    自分がやってるサーバーもbotツール使用者が大量に発生しています。最近はワープせずに、堂々をキャラを表示させて掘りまくっていますが、
    明らかに動作が機械的でおかしく、ルートも同じですぐにbot使用者だと分かりました。

    狙われているのは、中央、西ザナラーンの都市近くの採掘ポイントが鉄板。
    レベルも15~20以上に達しておりで裸、初期装備で永遠に掘っており、その都度見かければ通報しまくってます、
    ですが・・通報する側もかなり面倒なわけですw

    さてさて、このbotツールの悪質な利用者に対し、運営側は防ぐ術を持っているのでしょうか?っというのがみんなの関心どころだと思いますが、
    現状防ぎ切れてないのが現状、ユーザー側からの申告から確認するしか方法な無いように思えます。

    そこで、個人的な要望ですが、
    ①自動判断ツールでbotのような動きを見かければ、仮の刑務所などに自動で放り込み、解除申請が無ければ出られないようにする。
     ※botツール使用者は、機械的に決められた同一動作なので用意かと思います。決められた時間に解除申請が無ければ、
       強制的にアカウント削除、キャラ削除するなど

    ②シャードの売買をマーケットで出すことを禁止する。交換を禁止にする。
     超強制的で自炊でシャード掘りをしたく無い人には嫌でしょうが、botツールで儲けようする輩には一番効果があると思います。
     そうするとシャードの価値がゼロとなるわけですが、そこは軍票かなにかで交換するなど(苦しい・・・
     シャードを自炊でやりたく無い方には、相当厳しいですが、こは我慢して1時間掘りましょう(更に苦しい・・ 

    用は、防げないのなら、『その価値を制限させる、無意味にすること』が手っ取り早く、システム的にも簡単だと個人的に思います。

    なんにせよ、悪質なbotツール利用者の心を挫くような対応を切に願います。
    (4)

  8. #27
    Player
    joe-kisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    34
    Character
    Joe Kisaragi
    World
    Unicorn
    Main Class
    Lancer Lv 69
    もう潔くメテオ落としましょうよ(´;ω;`)
    (3)

  9. 10-12-2013 04:49 AM
    Reason
    不適切な内容が記載されていたため削除いたしました。

  10. #28
    Player
    AiIijima's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    海の街
    Posts
    93
    Character
    Ai Iijima
    World
    Asura
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    BOTとRMTを0%にすることは、人類がいる限りは不可能であろうと思います。
    それくらい不可能なのでは・・・。

    一例ですが、著名なアンチウイルスソフトはちゃんと優秀な(というより天才的な)ハッカーも関与してますよね。
    それでも定期的にアップデートしないとどうにもならない上に、
    土台はあろうことかウインドウズ・・・。 従って、万に一つも可能性は無いのでは、と。
    (5)

  11. #29
    Player
    Gurun's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    107
    Character
    Gurun Googol
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    同じ動作を、繰り返すたびにサーバー側で遅延を、入れてくれると同じ動作を、繰り返すbotには
    致命的なダメージがあると予想します。

    繰り返した回数は、24時間経過するとゼロに戻します。
    計算式は「繰り返した回数 × 0.1秒 = サーバー側遅延」でどうでしょうか。
    (0)

  12. #30
    Player
    wktkMAX's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    114
    Character
    Lforis Jerifa
    World
    Ridill
    Main Class
    Botanist Lv 30
    BOTを撲滅するのに、只一つ効果的と言うか、自爆的な奥の手が残ってるかと
    ”サービス終了を匂わせる程、過疎らせる”
    BOTの飼い主の大半以上が、ゲームマネーをリアルマネーに換算して収益を得る事じゃ無いかと思われる訳でして、
    危ない橋渡ってゲーム内マネー稼いでも、買う相手≒買うプレイヤーが居なければ、商売上がったりで、他の商売になりそうなネトゲーに退散すると思う訳でして
    ...もっとも、BOT壊滅と引き換えに失う物も、決して小さく無いですけどorz
    (1)

Page 3 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast