Page 7 of 41 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast
Results 61 to 70 of 409
  1. #61
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    4
    同意
    仕方ないからやってるって感じです。
    やらなきゃいいとかいう コメントもありますが 
    やるメリットが大きすぎます、やらなきゃ損にさえ思えます。
    よくこんなくだらないモノ導入したな~って思うくらいです
    開発側は制作しながらワクワクしてますか?
    開発中にプレイヤーがリーブを楽しんでる絵が思い浮かびましたか?
    (0)

  2. #62
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by Lieselotte View Post
    上位の都市が存在しない今初期の都市でR50までいけるようなゲームはMOですし、ドラゴンクエストで旅立ちの町でラスボスをたおしてしまうような仕様がありえないのです。
    お言葉ですがMMORPGでレベルに合わせて拠点となる街が変化するというのは、あまり見ないですよ。
    せいぜいFF11の三国→ジュノぐらいなものではないでしょうか。
    あれだってレベルに合わせて拠点となる街が変化してるのではなく、単純に美味しいコンテンツをやりやすい場所に
    ユーザーが移動しているだけでレベルではなく、その時々の人気コンテンツによって拠点となる街は変化しています。
    例に挙げられてる通り、そういう概念はドラクエのようなコンシューマーRPGのものではないでしょうか?。

    MMORPGでありえない仕様というには、上記の通り少々、根拠が足りない気がします。

    立地的に中央にあるウルダハが経済の中心になるのは、(世界観から考えても)不思議なことではないです。
    ただゲームとして見ると有利な立地に加えて美味しいリーヴも揃っているということで集中しすぎてるのは確かに問題でしょう。

    これはリムサやグリダニアのリーヴもウルダハを上回る(同等では駄目)に美味しいギルドリーヴを設置することである程度、
    是正されていくと思います。
    (4)

  3. #63
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    13
    廃止しなくても良いのではないかと思います。

    今はまだリーヴのバリエーションが少ないので飽きやすいと思いますが、
    もっと色んな場所の、色んな種類のリーヴが導入されれば少しは良くなる気がします。

    あと、「つまらないものを、日々続ける苦痛」 とか 「消化しないと損」

    みたいに感じてる人もいるみたいですが、
    早くレベルを上げたい気持ちが、そう感じさせてしまうんですかね。

    人それぞれに事情はあるかもしれませんが、そんなに焦らずに遊べたら良いですね。

    「今日のリーヴは魅力的なものが無いから、あのコンテンツやろう」
    って思えるようなコンテンツが導入されてくれば、変わってくるのではないでしょうか。
    (2)

  4. #64
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1
    私もリーヴは廃止するくらいの方向でもいいかと思います。
    リーヴの報酬、修練のおかげで、ギルは溢れかえり、フィールド狩りもする気がおきません。
    リーヴが完全にゲームバランスを壊してると思います。
    (0)

  5. #65
    Player
    Necochi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    322
    Character
    Karula Kushinada
    World
    Durandal
    Main Class
    Blacksmith Lv 52
    廃止と言うより作り変えたほうが良いと思いますよね。
    36時間おきに9時と21時に配給ですから・・・

    思考停止した「投資コストの無い、消費しないと損をするお使い配給システムで」しかない。
    配布タイミングの偶発性やリーブ自体をユーザー間で取引出来るようにする。
    レアリティの管理やら、30分もあれば1時間くらいかかるのもあるとか。

    とにかく「名詞と動詞と主語が入れ替わっただけの、おんなじ文(クエスト)」でしかない現行のシステムが、面白くない、
    なんだか消化に追われるだけ、だと思います。

    リーブするの辞めると、ゲーム的に事もガクッと減りますしねぇ・・・
    (0)
    ( ◕ ‿‿ ◕ )

  6. #66
    Player
    sox's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    18
    Character
    Mari Moccori
    World
    Masamune
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    ギルドリーヴ自体はMOBの取り合いをしなくていいし報酬もあるので、良コンテンツだと思います。
    ただ、一日半で更新されるる上にリーヴ自体は溜めれないので
    忙しい社会人とかの人は、日々のギルドリーヴを消化するのにいっぱいいっぱいです。
    せめて3日分ぐらいのギルドリーヴは溜めれるべきだと思います、できれば一週間!!
    平日は忙しいので2~3個リーヴで遊んで、休日にたっぷりFF14遊んで溜まったギルドリーヴ消化しよう!
    みたいな自分で遊ぶ時間を決めてプレイできればいいんですけど
    現状は、リーヴ更新前にリーヴを消化する為に必死にプレイするようになってる人が多いのではないでしょうか?
    それならばリーヴをしなければいいんですが、リーヴをしないと何故か損をした気分になってしまうんですよね・・
    私のLSでは日々のリーヴに追われるのが嫌でリーヴをするのをやめた人は、ほとんどその後引退しています
    リーヴを溜めれるようにするか、FF11のFOVみたいに報酬はガクっと下げていつでも何回でも受けれるようにするのはどうでしょ?
    (1)

  7. 03-09-2011 11:07 PM

  8. #67
    Player anjely's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    401
    Character
    Anjely Michael
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 80
     え~と廃止の方の意見をみると、廃止に至る理由になってない気がしてきました。
    たとえば、「自分がリーヴをすることにより、他のプレイヤーに障害や妨害を与える物だったりすれば、廃止にすることを希望する」とかだったりすれば、わかります。
     ですが、修練値が多すぎる報酬が良過ぎるとか、これって、改善する点でであって廃止理由ではない。

     現在、ローカルの修練値と通常生産の修練値の差が小さくなってきていると思う。これはいい方向で、メリットが消費アイテムがいらなく、素材アイテムが支給される。>依頼されてるので、材料は用意してもらえる点は当然だろうし。自分で用意する生産は、クラスクエ(クエ数増加期待)でやっている。>素材アイテム(トークン)支給。これは、報酬としてアリ。
     いい形になってきてると思われる。
     じゃあ、リージョナルもこうすれば、修練値ptとの選択優先度に差がなくなるのでは?

     リーヴは、エオルゼア(プレイヤーではなく、キャラクター)の生活の一部なんですよ?

     廃止に至る理由を出して、議論して欲しい。
    (5)

  9. #68
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリ
    Posts
    1
    同じ事を繰り返すだけだって言うのは理由にならない気がしますね・・・
    リーヴ無くなったら、PTを組んで、敵を倒す・・・って繰り返しが出てきます

    MMOの基本は、自分が好きなことを繰り返すんじゃないでしょうかw
    (5)

  10. #69
    Player
    Leara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    39
    Character
    Zero Master
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 47
    自分の感想としては、不公平というより、遊び方が育たないと思ったので、それの原因のひとつとしてリーブで忙しいというのが一役を担っているのではと思ったので、廃止の方向に賛成です。
    というより、なくさなくてもよいのですが、リーブリンクやリーブでの修練ボーナスは高レベルになればなくてもいいかと思います。ソロにもう少し特化してもいいかと思います。現状だとリーブリンクPTでリーブに参加すると会話もないPTで実質4時間ちかい拘束をされるのも当たり前で、はっきりいって11の経験値パーティーのほうがまだましといえるレベル。
    しかもリーブリンクPTの募集は、PM9:00位しかないので、その時間帯にアクセスできないプレイヤーは、やらないか、ソロでやるしかない状態なのも(過疎っているせいもあるのかもしれませんが)どうかなぁと思っています。

    たしかに、ビヘストは、少ししか遊べない人に貢献したシステムだとおもいますが、傭兵リーブは、どうなんでしょう?
    週一の更新なら、休日にリーブリンクやるぞーというのもありですが、ほぼ毎日の更新では、むしろ格差をつけているだけな気がします。

    むしろ撤廃してほしいのは、ローカルリーブで、高ランクでも永遠とローカルリーブが存在し続けると、素材を集めたりレシピを調べたりする楽しみがなく、修理のためだけにランクを上げるという作業になってるを改善してほしいと思っています。

    R30ぐらいまでにと投稿しましたが、たとえば、R30以上のローカルリーブは、クラスクエストのように材料の一部又は全部を自分で調達しなければならない。というのならおもしろいと思います。
    またローカルリーブの修練は異常なので、正規の修練でいいと思います。
    そのかわり、ローカルリーブを受けるときに神符をつかえるようにしたらどうかなと思います。
    メインがクラフタの人は、神符が常に200ですし・・・
    (0)

  11. #70
    Player
    kamui's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    19
    Character
    Dea Jubileus
    World
    Bahamut
    Main Class
    Goldsmith Lv 70
    リーブ更新時間は最初48時間だったけどそれじゃあまりにも更新間隔が長いからってユーザーのクレームで36時間になったんじゃなかったけ?

    今度はその更新頻度だとリーブ以外何も出来ないから廃止してくれと・・
    一日あたりに占めるゲーム時間の割合はユーザー個々で違うんだからそれを時間がない人間であわせると余裕ある人間は何もする事がなくなるよ。
    (1)

  12. 03-09-2011 11:24 PM

Page 7 of 41 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 17 ... LastLast