Results 1 to 7 of 7
  1. #1
    Player
    Kokonotsu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Le Noir
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90

    ホットバーをG13でも使いやすくしてほしいです

    Logicool製品のゲーミング向けデバイスにGシリーズというものがあり、FF14推奨のラベルがついています。
    私もG13を使用しているのですが、元々のホットバーが横1列の表示で見づらいため、とても使いづらいです。
    特に巴術師系を使う際、ペットには手動で指示を出したいため比較的多くのスキルを使用するのですが、慣れていないこともあるため誤操作することがよくあります。
    現在は横向きホットバーを4列並べて、G13のキーの見た目通りに配置していますが、どうにもしっくりきません。(2セット以上のキー配置を並べようとすると、横に最低14以上のマスが必要になるため、並べられません)

    同じような不満をお持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?

    個人的には、
    ・G13の見た目通りに配置できるホットバー
    もしくは
    ・横向きホットバーの追加
    があればなぁと思っているところです。
    (1)

  2. #2
    Player
    Huta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    504
    Character
    Hiro Yucky
    World
    Garuda
    Main Class
    Marauder Lv 50
    まず、新生FF14推奨商品というのは、動作確認を公式に行っているというだけで、それがあるとゲームが簡単になりますよ、と謳っているものではありません。
    もちろん、G13やG600はネット上でも非常に評判が良く、新生14に向いているようですが。

    という点をまずご注意頂きたいですが、ホットバーのバリエーションの追加に関してはほぼほぼ同意です。

    横ホットバーを縦に4段並べ、G13,G600風にアクションをセットすることもできますが、設定が非常に面倒くさいです。
    1度やってしまえば楽なんでしょうけど・・・。

    3×3のホットバーとか、4×2とか、色々あると面白いですよね。
    (0)

  3. #3
    Player
    Kokonotsu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Le Noir
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Huta View Post
    まず、新生FF14推奨商品というのは、動作確認を公式に行っているというだけで、それがあるとゲームが簡単になりますよ、と謳っているものではありません。
    もちろん、G13やG600はネット上でも非常に評判が良く、新生14に向いているようですが。
    そうだったのですね。
    FF14の開発陣でも自前で使っている方がいるようだったので、いっそG13に最適化されたホットバーもあれば嬉しいなぁと思った次第です。
    G600やG510等もそうですし、動作は保障されていませんがRazerのNostromo等、ゲーミング向けの周辺機器を使用するとなるとやはり見やすいホットバーのバリエーションが欲しいなと思います。
    (0)

  4. #4
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    もってないんでよくわからんけどこうしたらいかだでしょうか

    (4)

  5. #5
    Player
    Kokonotsu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    7
    Character
    Le Noir
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    な、なるほど…透明化して縦も使っていくわけですね
    ナイスアイデアです!
    (2)

  6. #6
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    オレもG13使ってます

    透明化とキーバインドでshiftやctrlを利用してこんな感じです

    この右側にバフ、デバフ用のホットバーが別にアリそっちはマウスでポチポチやってます

    (0)

  7. #7
    Player
    NyamoP's Avatar
    Join Date
    Jan 2013
    Posts
    123
    Character
    Nyamo Tama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Dark Knight Lv 80
    G13とG600を併用しています。
    HUDレイアウトも含め、こんな配置だよ、とロドストに上げました。




    ※一部チャット写り込んでおりました。大変失礼しました><差し替え。

    G600のバーが左側(基本的にブラインドで使用)、G13のバーを下側に割り当てています。
    G600のホイール傾け(チルトホイール)にCtrlやAlt、Ctrl+Altを設定し、G13と連動させるようにしています。
    G13の横バーは上半分の7+7を左詰めでワンセットとし、右側をG600のスキルのコンボ確認やリキャストタイム確認用にフリースペースとして配置しています。
    G13の下半分はショートカットやジャンプなどのキーを割り当てています。
    (他社様のゲームのアイコンが写り込んでいたのでLogicoolの設定画面については消去しました)

    またキーバインドもいじっており、縦バーに1~^キーを割り当て、横バーはテンキーの設定を追い出した上でテンキーをキーバインドに割り当てています。
    (詳しいコンセプトはoβ前にブログに書いていますのでこちらを参照して下さい)

    SSを見ていただければ分かるように死にバーが存在するのも事実ですが、とりあえずの操作性はこれで満足です。
    ナイトを前提に設計したのですが、吟遊詩人でも非常に操作が処理しやすく、当面の間はこれ以上拡張する必要性を感じません。

    ただExホットバーが設計に入ってないのでそこだけはどうしよう…
    (2)
    Last edited by NyamoP; 10-09-2013 at 06:39 AM.