所持ギルの下の25とかの数字が何かわかる方いらっしゃいますか?
操作マニュアルにも書いてないように思うのですが。
所持ギルの下の25とかの数字が何かわかる方いらっしゃいますか?
操作マニュアルにも書いてないように思うのですが。
今試してみたのですがみつかりませんねー...
赤円内の登れる場所(テント裏の岩山)にも登ってます
ちょうど同じ症状の方がいたので一緒にさがしたのですがダメでした。
その後、以前クリアしたという人が現れたのですがその方もやはり見つからないようで...
どなたか優しいプロギャザラーの方!マンドラゴラ鯖でなくてもよいので
Lv40 確認採集リーヴ スノークローク大氷壁の氷片
リーヴ受注場所 クルザス ホワイトブリム全哨地
こちら試していただけませんかー?
宜しくお願いいたしますm(_ _)m
イフ鯖ですがさっき普通にできました。
採掘ポイントが分かりにくいところにあったりはしないのでたぶん不具合じゃないかな?
不具合報告したほうがいいかもしれませんね。
私の場合はギルの横なのですが、それなら所持品BAGのアイテム欄の使用状況を示していますよ。
例えば 25 20 8 16 だとしたら
所持品BAGの1ページ目のアイテム欄は25個使用していて
* * * * * * * * * 2ページ目のアイテム欄は20個使用している
* * * * * * * * * 3ページ目のアイテム欄は8個...
* * * * * * * * * *...
というように現在の所持品BAGにあとどれだけ空きがあるのか
一目でわかるようになっているのでうまく活用して下さいね♪
TGSの生放送ってスクエニ全体で一本の放送でいいのかしら??
放送予定見る限り
ドラクエの情報の次に待ってたらよしPが自動で出てくるのかしら???
レガシープレイヤーなんですけど、なぜかレガシー用のオープニングでははじまりませんでした。キャラクターのレベルなどは引き継げています。一応サポートに報告したんですけど幻想薬みたいなのをいただいただけでオープニングからのやり直しはできませんでした。メインストーリーは半分くらいまで進めていて面白いのでもうそのままでもいいとは思っているのですが、ちょっと気になるので質問です。
レガシー用のオープニングから始まった場合は、オープニング後のメインストーリーやNPCたちのセリフなど、新プレイヤーとの大きな違いやメリットなどはありますか?
巴術のカーバンクルについて質問です。既出ならすません
ピカチュウで稼いだヘイトは死亡もしくは帰還させた際全て術者に跳ねるのでしょうか?
私もレガシでノーマルオープニングでしたが、どうやら旧版でネール(?)をブチのめす(?)とこまでクエストを進めてないと、特別なオープニングにはならないとか何とか・・・・・・。
β版のフォーラムに書かれていたスレッドによれば、そういうことらしいです。
というわけで違いについてはわかりかねますので、他の方の回答をお待ちください。
回答ありがとございます。
何か条件があるかもしれないということはオープニング見た後に情報探したらフォーラムに書かれていたんですけど、はっきりわかりませんでした。ネールのクエストがそうかもしれないんですね。そこまで進めていませんでした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.