Results 1 to 8 of 8

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Izanai's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Lana Hart
    World
    Kujata
    Main Class
    Miner Lv 37

    新生後のFAについて

    新生後盾にチャレンジし始めてずっと盾(斧)メインでやってるんですが
    旧の時に比べてDPSのFA早すぎないですかね?
    前は安定するまで少し待ってから攻撃してたはずなんですけど
    CFだろうとシャウト募集だろうと盾が閃光焚いたら即仕事
    下手すると盾より早くDPSが仕事し始めますよね?
    盾より早く仕事始めるのは論外として何でこんな事になってると皆さんは思いますか?
    単にバトルテンポが早くなった為なんでしょうか・・・
    全ての職の方にPT全体におけるヘイト管理について色々意見を聞いてみたいです。

    運営方へ・・・
    剣術Lv22スキル「挑発」の仕様何とかしてください現行あまり使い物になりません・・・
    弓術のコンボ仕様何とかしてください現行では誤爆減りません・・・
    (5)

  2. #2
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    フィールドの敵が弱過ぎる所為?
    あと、回復役が後ろに控えているという安心感
    回復役にしてみれば、MPは無限じゃないんだよー!と叫びたいところでしょうが
    (6)
    Last edited by Mercre; 09-17-2013 at 01:41 AM.

  3. #3
    Player
    Nyaojiro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    16
    Character
    Mochi Sakura
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Conjurer Lv 41
    新生後から始めました。
    私もですが、多くのプレイヤーに、新生からMMO初めての人がいるんじゃないでしょうか。
    そういう人たちの中にはヘイトの存在も分からず、ロールの役割も分からないままレベルだけが上がってしまって、PSが追いついてないということがあるかもしれません。
    私は弓で始めましたが、序盤のソロのクエストで、ヘイトやロールの役割などの説明はありませんでした。あったかもしれませんが、頭に入ってません。
    幻術もやりましたが、序盤のIDはだいたいの近接DPSの方は盾より先に走り、先に殴ります。ひどい時は盾と違う敵を殴って、回復が辛くなることもありました。
    でも、そういう方は戦い方を知らないんだと思います。FAってなに?ヘイトってなに?ロールってなに?と言った具合に。
    ソロで遊べてしまう分、分からないことが分からないままなのです。盾と別の敵を殴っても撲滅スピードは変わらないんじゃないの?先に殴ったら何がいけないの?と。
    私は盾より先行するDPSに出会ったら、注意するよう説明します。言えばだいたい理解してもらえます。面倒ですが、根気よく説明するしかないようです。
    (11)

  4. 09-17-2013 03:52 AM

  5. #5
    Player
    ThxMyPLD's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    蛮族集落
    Posts
    583
    Character
    Mokera Pokera
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by Izanai View Post
    新生後盾にチャレンジし始めてずっと盾(斧)メインでやってるんですが
    旧の時に比べてDPSのFA早すぎないですかね?
    前は安定するまで少し待ってから攻撃してたはずなんですけど
    CFだろうとシャウト募集だろうと盾が閃光焚いたら即仕事
    トマホークにも敵視アップ効果があるので、最初にトマホークを入れ、次にオーバーパワーを入れ、その後スカルコンボを入れれば、DPSがターゲットをあわせてくれていて、自分が適正レベルのきちんとした武器(そのレベル帯のNQ品以上の能力をもつもの)を装備している限り、問題なく維持できるはずです。
    もし戦闘開始初期にフラクチャーやメイムコンボを使っているなら、後回しにしましょう。自身がDoTや攻撃力アップを早めに使うよりも、複数人居るアタッカーさんが早く攻撃できる方が殲滅が早くなります。

    Quote Originally Posted by Izanai View Post
    下手すると盾より早くDPSが仕事し始めますよね?
    これは単純にDPSとしての立ち回りが理解できてないだけだと思うので、先に攻撃しないようにチャットで言うべきだと思います。
    新生FF14が始めてのMMOだという人が多いので・・・

    Quote Originally Posted by Izanai View Post
    剣術Lv22スキル「挑発」の仕様何とかしてください現行あまり使い物になりません・・・
    挑発は、メディカなどで一気にタゲを引いてしまったヒーラーからターゲットを取り戻したり、戦闘中蘇生・復帰後、一気にヘイトを取り戻したりする時に使う、緊急回避用のアビリティです。
    基本の敵視は、対集団用としてはフラッシュ、オーバーパワー、単体相手なら、斧・戦の場合はトマホークとスカルコンボ、剣・ナの場合はロブとサベッジコンボで十分に稼げるようになっています。
    (8)

  6. #6
    Player
    Izanai's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4
    Character
    Lana Hart
    World
    Kujata
    Main Class
    Miner Lv 37

    ベータからずっと指摘されていたんですが・・・

    やっぱり敵視 役割を理解させる為の導線が弱い・・・というかほぼ無い 説明不足ってのも
    大きな原因なんでしょうね~。もっとも初めての人が理解するには結構時間がかかると思いますが・・・
    自分が盾以外の職で低ランクIDとか行って感じたのは敵視を意識しない盾があまりにも多い
    おそらくですが家庭用ゲーム機のRPGのように好きな武器もって好きなスキル使って皆で自由に
    敵倒していくって思っているんじゃないかな~と勝手に想像したりしてますハイ

    やっぱり根気よく説明し続けるしかないんですかねぇ・・・

    以下スレチですが質問
    盾職の方に伺いたいのですが 名前の横のヘイトバー見ながらプレイしてて自分以外が常に6~9割って事
    ザラだと思うんですが(別にタゲがふらつくわけではない・・・じゃあいいじゃんてのは無しでw)なんか何時も
    ヘイト的には薄氷を踏んでいる感じがしてイラ~っとするんですが皆さんどうなんでしょう?
    (なんか他のヘイト高いと自分が仕事してない体に見えて不安じゃなくてイラっとする)
    バーが短すぎるからそう感じるだけなんでしょうか・・・バーを名前の下にズラ~っと長くしたら・・・やっぱり同じ?
    (2)

  7. #7
    Player
    Mercre's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    294
    Character
    Mercre Moonchild
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Izanai View Post
    やっぱり敵視 役割を理解させる為の導線が弱い・・・というかほぼ無い 説明不足ってのも
    大きな原因なんでしょうね~。もっとも初めての人が理解するには結構時間がかかると思いますが・・・
    自分が盾以外の職で低ランクIDとか行って感じたのは敵視を意識しない盾があまりにも多い
    おそらくですが家庭用ゲーム機のRPGのように好きな武器もって好きなスキル使って皆で自由に
    敵倒していくって思っているんじゃないかな~と勝手に想像したりしてますハイ

    やっぱり根気よく説明し続けるしかないんですかねぇ・・・

    以下スレチですが質問
    盾職の方に伺いたいのですが 名前の横のヘイトバー見ながらプレイしてて自分以外が常に6~9割って事
    ザラだと思うんですが(別にタゲがふらつくわけではない・・・じゃあいいじゃんてのは無しでw)なんか何時も
    ヘイト的には薄氷を踏んでいる感じがしてイラ~っとするんですが皆さんどうなんでしょう?
    (なんか他のヘイト高いと自分が仕事してない体に見えて不安じゃなくてイラっとする)
    バーが短すぎるからそう感じるだけなんでしょうか・・・バーを名前の下にズラ~っと長くしたら・・・やっぱり同じ?
    剣術だと3段コンボ使える様になるとかなりヘイトが安定化するので、それ迄は我慢
    実はDPSの方々がヘイトを理解して手加減しているのかもしれませんが(してくれているんだろうなー;^_^A)
    (0)
    Last edited by Mercre; 09-17-2013 at 08:35 PM.

  8. #8
    Player
    Ushio's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    57
    Character
    Ashe Victorinox
    World
    Durandal
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Izanai View Post
    新生後盾にチャレンジし始めてずっと盾(斧)メインでやってるんです
    運営方へ・・・
    剣術Lv22スキル「挑発」の仕様何とかしてください現行あまり使い物になりません・・・
    弓術のコンボ仕様何とかしてください現行では誤爆減りません・・・
    ほかの部分はほかの方がリプライしているので割愛しますね。

    現在の「挑発」はFF11や旧FF14と違って、「挑発対象へのヘイト(敵視)を一番高くする」だけです。
    気づいていない新規さん結構いるかもしれませんね。
    使った直後一瞬ヘイトトップになるが、その後例えば白さんがケアルをかけてヘイトを稼いだら、
    またタゲが白さんに行ってしまいます。
    なので、挑発の直後、フラッシュなり遠隔攻撃なり何なり、盾が更に何かアクションを起こさないとダメですね。

    これ理解していると、挑発はとても貴重なアクションだと気づくはずです。
    盾が死んでも、蘇生して貰えたら、挑発→ヘイト稼ぎしたら、また立て直せます。
    FF11や旧FF14の仕様ではまず無理ですね。

    ※弓術のコンボ仕様について具体的に何か問題ありますか?w
    私は弓メインで、特に問題は感じないんですが^^;
    (4)
    とにかく楽しもう♪