敵のネームプレートの左に出てくるアイコンで、水色の歯車みたいなマーク、なにを示しているのが誰かご存知ありませんか?
公式サイトのプレイガイドも、スクエニ製の公式本も見たのですが記載を見つけられませんでした……。
敵のネームプレートの左に出てくるアイコンで、水色の歯車みたいなマーク、なにを示しているのが誰かご存知ありませんか?
公式サイトのプレイガイドも、スクエニ製の公式本も見たのですが記載を見つけられませんでした……。
なるほどアイテムレベルですか。とにかくストーリーは関係なさそうなんでよかったですわ。既に↑で答えが書かれているとおり。ということは、装備しているわけです。
ネタバレでもなんでもなく、FF14ではアイテムレベル制が基本であるということです。
例えば[イフリートブレード]は、Lv50で装備可能な片手剣ですが、武器としての強さ=アイテムレベルはLv60と表記されています。
Lv60の敵を相手にするとして、アイテムレベル50の武器では、STR+10とか命中+20とかがついていても「所詮は10レベルも格下の武器」ですが、
アイテムレベル60の武器なら、極端な話、STR+も命中+も付いていなくても、[Lv60 VS Lv60]の戦いができる、ということです。
※防具やアクセサリも同時に揃えておく必要があるのは言うまでもありません
てか・・・50なのにアイテムレベル60だ70の性能って・・・バランスとれないんじゃないのか・・・・倒したらPT全員がゲットできるもんでもないようだし。
Last edited by OO7; 09-16-2013 at 02:21 PM.
そのランクについての記載、どこかのサイトとかでご存じないでしょうか?
色からしてノンアクなんだろう(実際絡まれなかった)とは分かったんですが、 レベル的には同じくらいの相手だったので何の意味があるのだろうこれ……とずっと悩んでました。
キャラクターコンフィグのターゲットにある
「未ターゲット時の自動ターゲットを有効にする」
の効果について、教えていただけますでしょうか
確か最初のチュートリアルで説明してたような・・・
詳しくはアクティブとかで検索するといいッス
恐らく「オートアタック開始時に自動ロックオンを有効にする」ではないッスか?
これはそのままの意味ッス。ロックオンすると、ロックオンした相手を中心に動くッス
横移動すると横にずっと走るだけなのが、ロックオン時は相手を中心にぐるんぐるん回るッス
常に相手を正面に向けて居たい時に便利ッスよ
最近、宝箱からの装備を目当てにハウケタを周回しているレベル32の白です。
頭・盾・首・腕 は手に入ったのですがそれ以外の部位のソーサラー装備?を全く見かけません…
もしかしてとは思うのですが
『あるダンジョンの宝箱からは特定のクラス、ジョブの装備しかドロップしない』
なんてことあるんでしょうか…?もしそうならさっさと次に進みます。
また質問なのですがID装備ってどの程度まで揃える必要があるのでしょうか?
フォーラム等を眺めていると『きっちり前ダンジョンの装備を集めてから次いくべき』みたいな意見をよく見るのでドロップしなさに心を折られつつも周回しています…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.