新しいサーバーは比較的空いているということで、移転して凌ぐこと3回目…
また閉め出されて次移転する根性はないのですが。
救済措置あるなら続けてあげても良いかな~
ログインさえできれば良いんですがねぇ~
CFのマッチングとかとりあえず良いからログインさせてよ!
新しいサーバーは比較的空いているということで、移転して凌ぐこと3回目…
また閉め出されて次移転する根性はないのですが。
救済措置あるなら続けてあげても良いかな~
ログインさえできれば良いんですがねぇ~
CFのマッチングとかとりあえず良いからログインさせてよ!
プレイ時間よりログイン待ち時間の方が長いのが現状です。
多くのユーザーが、まともにゲームが出来ないのにもかかわらずイベント開催。
怒っていいよね?
今日はヒマだったので・・・
21:30よりログインオンライン参戦して、23:03にログイン
839回の1017エラー
15回のリスト取得失敗
ちょっと酷過ぎませんか・・・?
運営さん、全部に返信して下さいとは言わないデシが、注目度の高い発言については何か返信をしてみてはどうデシか?
せっかくの「いいね!」が泣いてるデシよ(´・ω・`)
このままだと本当にここが唯の愚痴スレッドになってしまうデシ・・・(´・ω・`)
脊髄反射でリプライしたくなるくらい攻撃的な煽りですね。こんばんは。
現在にいたってもログイン制限やキャラクター作成制限により
皆様にご不便をおかけして申し訳ございません。
状況が改善するよう開発・運営チームにて対応を行ってまいりますので
引き続きお待ちくださいますようお願いいたします。
一方で本スレッドや本スレッド以外でも他者やスタッフに向けて
攻撃的な投稿が行われていることをよく確認しています。
不満から感情的になってしまい、どうしても攻撃的になる形が出てしまう
ことはとてもよくわかりますが、本フォーラムは
ファイナルファンタジーXIV 新生エオルゼアに関する話題を中心とする場所であり
健全な書き込みを維持するためには皆様の協力も必要です。
書き込みいただく際には、今一度ご自身の投稿が攻撃的になっていないか
ご確認の上でご投稿いただくようお願いいたします。
引き続き、皆様のご意見をお待ちしております。
ご自分の文章を読み直して、ログイン規制にあっているユーザがどう感じるか考えてみてはどうでしょうか。
八時からログイン 今まで全て残念な結果 しばらくって 一体何の意味だろ 日本語難しな
Player
本日のログイン戦争敗残兵が通りますよ...(|||´Д`)
2週間を超えるログイン制限の補填をどうするか、そろそろ発表して欲しいです(´・ω・`)
まさか7日間の無料期間延長のままとか無いですよね?
サービス開幕直後の初心者同士であーでもないこーでもないと
試行錯誤しつつやれる大事な期間を2週間以上奪ったわけです。
某掲示板では既に「初心者はCF使うな」という悲しいスレッドまで
たってる始末(/_;)
好きで初心者のまま、低レベルのままでいたんじゃないんです、ログイン戦争に
負け続けて新兵から脱出できないだけなんです...
こんな状況になるとわかってるなら、最初からゲーム買わなかったと
いう人もたくさん居たと思います。
なので、
・パッケージの返金対応
・ログイン制限が解消されたのがはっきりと分かった日から一ヶ月の無料期間
(9/12のメンテ後でも既存のサーバーから移転する人がいない限り制限は解消しない事から
このような要望にしています。)
このどちらかはお願いしたいです。
ログインさえできれば楽しめてますので、私はFF14続けるよ!!
Last edited by MoonLeaf; 09-10-2013 at 11:20 PM.
邪推かもしれませんが、12日に長いメンテ。その日はDQXのテストの日。
DQXに人を流させて、スクエニ内でFF、DQがwinwinの関係になり、FFファンはやっぱり週末ログイン祭。
冒険者辞めて勇者になれって事なのかなぁ・・・。とか色々不毛な事を考えてしまいます。
メンテがいい方向に行く事を願ってます。
FF14応援してます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.