Page 2 of 2 FirstFirst 1 2
Results 11 to 19 of 19
  1. #11
    Player
    Nonohana's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    370
    Character
    Nonoa Nha
    World
    Gungnir
    Main Class
    Marauder Lv 50
    技術的見解からいうと、NA/EUデータセンターの位置にもよるのですが、ラグは西NAに設置されているなら日本とEUだと日本の方が少ないぐらい、東NAでEUと日本のラグは同程度ですから、そこに治まるように色々と調整されていると思うのです。

    特に、β3まではログ収集のためにラグを軽減するプログラムが適用されておらず、0.2秒のラグがあればそのまま0.2秒ずれていましたが、こちらについては緩和作が入っており、正常に機能していればそこまでラグがキツいということはなくなると思います。

    EU⇔日本間は相性が悪く、単純にデータの通信1往復で地域によっては0.5秒以上かかってしまうのです。これではゲームになりんせん。
    それに比べると、たぶんNA/EUデータセンターは北米のどこかにあると思いますが、さすがに国内と通信するのに比べれば遅くても、世界標準で考えられているオンラインゲームの通信速度は確保できていると思います。
    チョトキツいかな?と思う程度で済み、ゲームプレイとしては支障がない可能性は十分にありえます。
    ※国内での通信速度は北アメリカと通信するのに比較すれば倍以上早いです!

    ただただそれでも日本にデータセンターを置いて、NA/EUがもしかしたら1データセンターかもしれないというのはゲームとしてはキツめの選択です。
    (ヨーロッパは通信周りが弱い国や事情が複雑な国が多くてEUにサーバーがあるのが好ましいと思うので。洋ゲーなんかはNAとEUにサーバーあること多いですね。)
    どのあたりに具体的なサーバーの位置があるかがわからないと、これ以上はなんともいえないですが、サーバーの安定化を待って判断してみてください!
    (1)

  2. #12
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    NA/EU鯖のカクタ―でやりましたが、ラグは回避がシビアになって少し難易度が上がる程度ですね。

    イフリートのエラプとかになるとかなりきついかもしれません。

    一番の問題は言語ですが意外と日本人がいるのでCFで言語をJだけにしてもそこそこ集まります。

    まあ、日本人以外とも組むのでコミュニケーション取れない無言PTになりがちですが・・・

    コミュニケーションが取れないのでJP鯖で予習しておくなどしないと大変そうです。

    たまにエモや定型文(Tab変換ってやつ?使い方がわからない・・・)でコミュニケーションをとる人もいますね。

    追記:スレ主は言語の問題は平気みたいですので、後半はNA/EU鯖でのプレイを考えてる方に向けてです。
    (1)
    Last edited by -Mao-; 09-04-2013 at 11:36 AM.

  3. #13
    Player
    Raw-EL's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Ellen Jaeger
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    結論から言うと、お勧めは出来ません。

    私はオーストラリア在住ですので日本鯖でやっていますが、ボス戦の範囲は避けてるつもりでもまず当たります・・・(ゼーメルの2番目ボスでは本当に迷惑をお掛けしました;;)
    タイムラグは0.2~0.5秒ほどありますので、詠唱の長い魔法職(特に白魔ーすいません、実は白魔やってます><)には致命的です。
    もしどうしてもフレとやりたくてEU/UK鯖を選ぶなら、その点を理解してもらってインスタントスキルの多いDPS(ファイタークラス)でやったほうがいいと思います。
    (3)

  4. #14
    Player
    Kraniel's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Gridania
    Posts
    208
    Character
    Tessa Logrim
    World
    Tonberry
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    これは現在の混雑状況の影響だと思います。
    僕はβ1からずっとEU/NAサーバーでプレイしてて、ラグが酷くなったのは大体発売日からですね・・・
    なので今日のメンテナンスで解決されることを祈っています(笑)
    (0)

  5. #15
    Player
    kappa's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    370
    Character
    Monogoi Kappa
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    日本人も少ないと思いますのでラグの他に時間帯が合わないとか、何をしゃべってるのかわからない。とかあるかもしれません><
    (0)

  6. #16
    Player
    -Mao-'s Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    653
    Character
    Aurelia Seyfried
    World
    Mandragora
    Main Class
    Paladin Lv 70
    Quote Originally Posted by kappa View Post
    日本人も少ないと思いますのでラグの他に時間帯が合わないとか、何をしゃべってるのかわからない。とかあるかもしれません><
    時間帯は確かにあいませんね。

    CFやりつつ他はソロでやるくらいなら問題ない程度に人はいますが、FC・LSとなると難しいでしょうね。

    何をしゃべってるかはそこまでじゃないですよ。

    英語で会話となるとむりですが、シャウトなんかはなんとなく言いたいことは分かるかな?

    youがUになってたりforが4になってたり意外と面白いですしね。

    あとシャウトでログが真っ赤になることもあるので最初はびっくりするかも?
    (0)

  7. #17
    Player
    Malkovich's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    194
    Character
    Conchita Malkovich
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 4
    現在EUサーバでプレイしてるのですが、ラグはまだ確かにありますね。スキル発動、0.2秒後てなかんじでしょうか。
    でも海外旅行してるみたいで楽しいです。いまでも、旧フィールドに人があふれてるので、楽しいっす。
    英語とかあんまわかんないのですが、日本でもCFだと無言がおおいので国はなりません。
    てか、無言でFC勧誘多いっす。えいごしゃべれませーんいうても、「ok ok!」ってノリは軽いっすw
    (7)

  8. #18
    Player
    waserin's Avatar
    Join Date
    Mar 2014
    Posts
    90
    Character
    Vannesa Braun
    World
    Siren
    Main Class
    Carpenter Lv 80
    このスレ自体は3年ほど前のものなんですね・・。
    メインサーバーとして北米を選んでいる者です。
    英語しゃべれませんが、ずっとこの環境にいると慣れてきます。
    しゃべれないのに慣れてくるというのは、相槌を打ったり、会話の間をつなぐ反応ができるようになってくる
    ということです。
    あと、単語を見て「こういう意味なのかな?」と予想するとか。
    PCの方はウィンドウ表示でプレイして、別窓にグーグル翻訳を待機させておくといいでしょう。

    フィールド/街などでは、シャウトによる質問回答が日常です。
    うるさいなんて反論する心の狭い人はいません。
    NAではかなりの確率でRMTの宣伝tellが来ます。
    tellの着信音消すとか、着信そのものがログ非表示などの措置をとりましょう。

    バトルは常時越えられない力(ラグ)がかかっています。
    エンドコンテンツ系は辛いと思います。

    ギャザラー・・採集する際にサクサクできません。コンマ数秒の間があります。
    クラフター・・製作マクロを組むときに国内では<wait.2>でいいところを<wait.3>や<wait.4>にしなければなりません。
           言わずもがなコンマ数秒のラグによるものです。

    総評:バトルは厳しいですが、国内とは雰囲気がまったく違うので昔のオープンなMMOを知っている方は
       海外鯖の選択もアリ。国内の無言オンラインに嫌気がさしたらぜひ海外に行ってみましょう。
    (4)

  9. #19
    Player
    taka-faerie's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    6
    Character
    Taka Avenir
    World
    Faerie
    Main Class
    Dragoon Lv 70
    NA DCで遊んでます。
    東京から有線でネット接続。

    遅延の比較がわからないですが、PS3+極タイタンの重みは見てから避けても当たる
    ps4にしたら、見て避けられると感動しました

    バトル系では、足並みを揃える、、、いわゆる大縄跳びは難しいぐらいだと思います。
    T9のメテオマラソンとか!?
    成功した事ないですね。

    せっかくスレが上がってたので、参考になればととりあえず記録を残しておきます


    ※同DC内、他鯖の日本人の方、CFで会ったら嬉しいですよー!!
    (2)

Page 2 of 2 FirstFirst 1 2