Results 1 to 8 of 8

Hybrid View

  1. #1
    Moderator Bylects's Avatar
    Join Date
    Feb 2011
    Posts
    297
    こんばんは。

    通常ではアカウントに関する内容については、ご登録状況を確認させていただく必要がありますので、
    サポートセンターへのお問い合わせをお願いしておりますが、サポートからの回答に問題があったとのことで申し訳ありません。

    今回は例外的にこちらで回答させていただきます。

    Isengardさんの状況について、下記に記載します。

    Sony Entertainment Networkアカウントを2つお持ちということですが
    予約特典コードを入力した際にログインされていたSony Entertainment Networkアカウント(以下Sony Entertainment Networkアカウント1)にファイナルファンタジーXIVのアーリーアクセスをプレイできる権利が付与されます。

    よって、もう一つのSony Entertainment Networkアカウント(以下Sony Entertainment Networkアカウント2)にはファイナルファンタジーXIVをプレイできる権限がついておりませんので、ご申告いただいているエラーが表示される状況となっております。

    プレイする為にはSony Entertainment Networkアカウント1でログインし、ファイナルファンタジーXIVを起動し、スクウェア・エニックス アカウントとリンクし、お手続きを進めていただく必要がございます。

    もしSony Entertainment Networkアカウント2をご利用になりたいという場合は、Sony Entertainment Networkアカウント2に利用されていないプロダクトコード、予約特典コードを入力いただく必要がございます。
    ※予約特典コードの入力してプレイ可能な期間はアーリーアクセスが終了する2013年8月29日までとなりますので、ご注意ください。

    よろしくお願いいたします。
    (3)

  2. #2
    Player
    Isengard's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    87
    Character
    Tsu Isengard
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 51
    ご回答ありがとうございます。

    ご回答内容について、一点、確認したいことがあります。
    Quote Originally Posted by Bylects View Post
    もしSony Entertainment Networkアカウント2をご利用になりたいという場合は、Sony Entertainment Networkアカウント2に利用されていないプロダクトコード、予約特典コードを入力いただく必要がございます。
    ※予約特典コードの入力してプレイ可能な期間はアーリーアクセスが終了する2013年8月29日までとなりますので、ご注意ください。
    上記の手順で、製品版FF14のプロダクトコードをPSNアカウント2に登録し、SQEXアカウントに紐付けた場合、
    アーリーアクセス権は付与されないものの、インゲームアイテム「マメット・ケットシー」と「モグモグキャップ」を受け取ることは可能という認識であっていますでしょうか?
    (アーリーアクセス権の「予約特典コード」とは別の方法でSQEXアカウントに紐付く?)

    以上、よろしくお願い致します。
    (0)