Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 11
  1. #1
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20

    新規LSを協同で作りませんか?

    -----
    【追記】

    09月12日 現時点で何も進展がありません…本当にすいません
    近い内に自己紹介文を投稿するかもしれません

    試験的な雑談LSを新規作成しようとしているのですが…
    雑談LSを通して 今後のことを具体的に考えていきたいと思っています

    こんな私 フィナシェリア フレアッシュと一緒のLSになっても良いかもしれないという方は
    このスレッドに返信をお願いします

    ※プレイするワールドは現時点でまだ確定していません
    -----


    新生版が始まったので ゲーム内でプレイヤーの皆さんと積極的にコミュニケーションをしていきたいと思っています
    その為に 新しいリンクシェル(LS)を作りたいと考えています

    (今回は既存のLSに入るよりも 完全新規のLSを作ることにあえて挑戦させて頂きます)
    (LSを作ること自体が本当に初めてなので 要領や先行きがよく分からず とても不安ですが…(笑))


    では どのようなLSを作るかについてですが…

    (私自身の趣味や偏見だけで作るのはとてもつまらない)
    (作る過程から皆さんと一緒に楽しめるように)

    このLSへの参加を検討して頂ける方々からの様々なアイデアを基に作る手法を取りたいと思います

    ・LS名
    ※3文字以上20文字以内の半角アルファベット・半角数字・半角スペース
    ・作成するワールド(サーバー)
    ・方向性
    ・ルール
    ・参加条件
    など

    多くのアイデアを頂きつつも 皆さんができるだけ納得し 楽しく交流できるようなLSにしたいと真剣に考えています
    どうかご協力をお願いします!

    ※フリーカンパニー(FC)へのつながりについてはまだ保留とさせて頂きます
    ※私は複数のワールドでプレイする予定ですが Group NA/EUのワールドについては除外させて頂きます
    (4)
    Last edited by Finashelia; 09-12-2013 at 12:22 PM.

  2. #2
    Player
    Villain's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    186
    Character
    Mikoto Villain
    World
    Mandragora
    Main Class
    Lancer Lv 90
    参加…というわけでは無いですが、勝手ながら意見をば
    どの程度の規模を想定するのかも考えたほうがいいと思います
    思ったよりも人が集まりすぎて収拾がつかない、逆に人が集まらなすぎて機能しない、というのは避けたいところですし

    一つのアイデアとして提案を
    方向性:クラフターの寄合所、兼制作依頼所
         
    複数のクラフタークラスのプレイヤーが、それぞれ10~15人程度所属を想定(アーマリーシステムで一人で複数持てるが、この場合は最もレベルが高いもの、またはメインとして育てているクラスとして所属)
    クラフターもレベルが上がってくると他クラスで製作する素材が入用になる場面が増えてくる。このLSではそれらをやり取りする場としての意味を持つ
    LS内での取引については、両者の合意があれば形態は問わない。逆に、LSチャットで条件を提示して、その条件で受けてくれる人を探すこともできる
         
    製作依頼所としての機能について
    形としては、日時と場所を指定、例えば毎週何曜の何時に何処其処で、と。
    そこで、例えばこの日は木工師への依頼を受け付ける、として、LS外部のプレイヤーとの取引の場を設ける
    完成品はマーケットでの購入が行われるだろうから、この場では依頼者が素材を渡し、それをLS所属のクラフターが加工するなどの形を想定
    ただし問題として、クラフター側への報酬額をどうするか、製作に失敗した場合の補償はどうするか、HQ品を依頼された場合、製作失敗のリスクは高くなるが、その場合の対応は、など
    これら問題が存在するため、製作依頼所としての機能は完全に切り捨て、クラフターのための互助組織としてのみ運営していくという選択肢も十二分以上にある

    規模を拡大する場合は、新規にLSを作成し、クラスごとにLSを分けると、取引相手の募集などの面で利便性が増す
    調理師を探したい場合、2つのLSにばらけていると両方で声をかけなければならないが、1つに固まっていればそちらで募集をかけるだけで良い

    と、ここまで書いてみましたが、いかがでしょうか。一つのアイデアとして、こういう形もありうるのではないか、と
    他ゲームのギルド等とは全くの別物を、という視点で考えてみました
    FCとは違い8つまで掛け持ち可能な点から、規模の拡大等も比較的容易なのはLSのメリットだと思います
    (7)

  3. #3
    Player
    Carmen's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    6
    Character
    Carmen Strife
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 26
    スレ主様の「プレイヤーの皆さんと積極的にコミュニケーションをしていきたい」というお考えに同感です。
    また私はAlexander鯖メインでキャラを作成しているので、もしよろしければゲーム内でも仲良くしていただきたいと思っています。

    スレ主様はまだLS作成未経験のようですので、今の段階では「何をやりたいか」「目的はなにか」これらのことは決まってらっしゃらないのだと思われますが、
    すべて最初から決まっていなくても、なんとなく人が集まっていけばいろいろな意見や不満や要望などの「声」が聞けるでしょう。そのためのインフラとしてまずLSという器を作ってみるということはとても大事だと考えます。
    合わなければ出て行くでしょうし、気に入ればずっと残っていくでしょうからまずは気軽に作って誘ってみるべきでしょう。

    私なりの考えを述べさせていただくと

    ・Alexander鯖は人口が少ない
    ・現在ワールド全体で盾と巴の立ち回りを発端としたPTプレイのスキル不足が懸念されている

    ということからAlexander鯖の方たちとなるべく連携をとりあって情報交換、クエの手伝い、初心者育成、PTプレイの練習といったことをLSを通じて行えれば良いと考えています。
    私自身は仲間2~3人とFF14に降り立ちましたのでβ4ですでにその方たちとのLSを作成してあります。
    一緒にするかどうかは考えていませんが、とりあえずFinashelia Fleash様のLSに加入させてください。
    (4)
    Alexander鯖にて盾養成FC立ちあげ予定。MMO初心者の方やPTプレイ不安な方はお気軽にTELLください♫

  4. #4
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Quote Originally Posted by Villain View Post
    参加…というわけでは無いですが、勝手ながら意見をば
    どの程度の規模を想定するのかも考えたほうがいいと思います
    思ったよりも人が集まりすぎて収拾がつかない、逆に人が集まらなすぎて機能しない、というのは避けたいところですし
    以下 割愛させて頂きます


    Villainさん ご返信 本当にありがとうございます

    なるほどー! 私には正直そのような発想が全く無かったので とても参考になります
    是非採用したいと思いますし 全然ありだと思います

    私がマスターでなければ きちんと機能しそうですね(笑)
    (私の力ではメンバーの方々をまとめられそうにないので…(笑))

    でも 私もギャザラーとクラフターを重要視していますので
    Villainさんのアイデアを活かせるよう できるだけがんばりたいと思います

    Villainさんもいつか参加して頂けますよう ご検討をお願いします(笑)
    (0)

  5. #5
    Player
    Scarletmoon's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    エオルゼア各国
    Posts
    55
    Character
    Soulseek Breakwall
    World
    Exodus
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    ご新規さん同士で考えて作るリンクシェル(以下LS)、これはとても良い試みだと思います! 応援!

    そして、老婆心からアドバイスにもならないようなものとして


     ※ LSを構成されるにあたり (本スレッドの位置づけについて)

     サーバーが異なる人同士で集まっても、ゲーム内では一緒に活動できないので、「せっかく集まったけど、あれ…鯖が違う…」は回避したい

     ⇒ 本スレッドのTOPに、アレキサンダー鯖用と明記されるか、どの鯖の人も集まって、それぞれ作成する談義の場として使っていいよ!などと示す
        共同のLS構築会議所にする場合は、誰がどのリンクシェルに対して意見しているのかわからないので、
       #LS1 や #LS名(スクエニ太郎) などのコメントタグを活用してもらうと良いと思われます


     <<①>> LSの目的について

     旧版ではLSのみでしたが、今回の新生FF14ではフリーカンパニー(以下FC)という制度が存在します。
     FCではメンバーと一部財産の共有をしたり、ゲーム内でのいくつかのコンテンツに対して貢献することでランクがあがっていくなどの関連性があります。
     そのため、どうしてもそちらに目的が集まる傾向にあります。(もちろんそうでないFCもあります)

     ⇒ ですので、同名のFCを併設して目的を分割するか、FCは各個人にまかせ、そこに依存しない目的をLSで共有するか等を先に決めるといいと思います
        ※ LSの目的(~職の情報共有をする、まったり雑談をする、時折攻略もしよう、困った時に助け合う)を明確にしておくと、人が集まり易いという事もあります
           (FCよりは気軽な位置づけにあるのかなという当方の認識です)


     <<②>> 規模について

     ⇒ 普段の活動(雑談するのか、情報を共有するのか、何かを攻略するのか)を考えてみて、それに合わせて規模をある程度
       考えておくといいと思います


    こんな事で参考になるかはわかりませんが、是非検討してみてください。
    では、このスレッドを使って、沢山のLSが結成されますことを!
    (3)
    Last edited by Scarletmoon; 08-24-2013 at 03:25 PM.
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    Dev Tracker(開発者投稿) はマメに目を通す!

    Comic Sans MS  :  Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

  6. #6
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Quote Originally Posted by Carmen View Post
    スレ主様の「プレイヤーの皆さんと積極的にコミュニケーションをしていきたい」というお考えに同感です。
    また私はAlexander鯖メインでキャラを作成しているので、もしよろしければゲーム内でも仲良くしていただきたいと思っています。
    以下 割愛させて頂きます


    Carmenさん ご返信 本当にありがとうございます

    LSなどに参加しないことや既存のLSに入ることなど もちろんいろいろと考えたんですが
    無謀かもしれませんが LSを作ることに決めました

    そうですね 今正に LSで「何をやった方が良いのか」「どのような目的を果たすべきか」を探している最中で
    私ひとりでは心許ないということもあり 興味がある方々からのご協力を頂きたいと思っています


    確かにAlexanderは人が少ないみたいですね…今後増えると良いですが

    PTプレイのスキル不足は 私自身もそうなんですよね…(笑)

    Alexanderでプレイする時やLSができた時には 是非よろしくお願いします
    (0)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Quote Originally Posted by Scarletmoon View Post
    ご新規さん同士で考えて作るリンクシェル(以下LS)、これはとても良い試みだと思います! 応援!
    以下 割愛させて頂きます


    Scarletmoonさん ご返信 本当にありがとうございます

    深刻に考えてしまう程 本当に参考になります
    やっぱりとても難しいですね…
    ある程度の指針が必要かもしれませんね…

    結構安易に考えていたことが判明し この時点で早くも挫折しそうです…(笑)
    (1)

  8. #8
    Player
    Hopper's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    2
    Character
    Hopper Grass
    World
    Alexander
    Main Class
    Arcanist Lv 20
    私もアレク鯖にて小規模LCをつくりました。
    そのままFCも結成予定ですが、規模は小さいものとなるはずです。
    FC同士で同盟も組めるとのことなので、結成時には必要とあればご協力させていただければと思います★
    何よりも楽しむことが第一!応援してます♪
    Hopper(バッタ)を見かけた際にはお声かけください♪
    (3)

  9. #9
    Player
    Scarletmoon's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    エオルゼア各国
    Posts
    55
    Character
    Soulseek Breakwall
    World
    Exodus
    Main Class
    Arcanist Lv 15
    いえいえ、何事もまずは試してみない事には何も得られません。
    きっとLSを作りたいと思われているかたも多いでしょうから、そのためにこちらのスレッドが参考になっていけばいいですね。

    ご参考までに、当方のメインキャラクターの環境を載せておきますね!
     FC  : メインクエスト・エンドコンテンツ攻略、現在在籍9名、今後クリスタルタワー及びPvPなどを想定し、人員拡張予定、カンパニー用のハウス取得予定
     LS1 : 別ゲームから移転してきたメンバーで立ち上げたLS、開設当初は家族系雑談+マッタリ攻略LSでした、現在ではほぼ雑談LS、
           人数は当初15名、現在100名強、喋らない人、既に使ってない方も多い
     LS2 : ギャザラー/クラフター情報交換LS、開設当初より、採集向け装備、オススメ地域、合成オススメアクション及び合成職の上げ方について
           効率のレシピ/素材確保手順の共有をしています、人数は少なめ
     LS3 : 完全雑談LS、入会当初より、日常生活に関する雑談、ゲーム内に関する雑談、日常の地位的/時事的な話題に対する雑談、
           クエスト等で困った時はちょっとずつ助け合うLS、人数は多め、喋らない人も多め
     LS4 : 目的不明LS、何のためにあるのかわからないLS、でもなぜか捨てられない。たまに誰かがつぶやくと、変なところから反応があり、
           突発的なイベントになることがある。人数は少なめ

    です。
    上記を見てもらえばわかるとおり、そんなに難しく考える必要も、実はないかもしれません!(笑)
    薄く広く、というのでもきっといいんです。

    沢山持ってて困るのは、挨拶と返事を誤爆した時くらいですね!(笑)
    (2)
    Last edited by Scarletmoon; 08-24-2013 at 05:41 PM.
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
    Dev Tracker(開発者投稿) はマメに目を通す!

    Comic Sans MS  :  Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

  10. #10
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    20
    Quote Originally Posted by Hopper View Post
    私もアレク鯖にて小規模LCをつくりました。
    そのままFCも結成予定ですが、規模は小さいものとなるはずです。
    FC同士で同盟も組めるとのことなので、結成時には必要とあればご協力させていただければと思います★
    何よりも楽しむことが第一!応援してます♪
    Hopper(バッタ)を見かけた際にはお声かけください♪

    Hopperさん ご返信 本当にありがとうございます

    どうもはじめまして
    HopperさんはアレクサンダーにLSを作ったんですねー

    そういえば 同盟を組める仕様でしたね

    Hopperさんもご協力して頂けるということで 本当にありがとうございます
    できるだけ多くの方が楽しめるよう 努力していきたいと思っていますので よろしくお願いします
    (0)

Page 1 of 2 1 2 LastLast