・染色はクラフターに限らず誰でも出来ます。レベル制限もありません
・ごく簡単なクエストで染色機能が開放されます
・染色を行うのは自分です
・なんとかカカラントという染色剤アイテムを使います
インベントリから装備を選択してサブメニューに染色とありますので、そこからカカラントを
選んで染色となります
私がLSに入ったきっかけは初めてサスタシャ攻略にいく時に、ちょうどサスタシャ攻略のシャウトがありまして、
そのシャウトしていた方からダンジョン攻略した後に誘われたのがきっかけですねー。
シャウトしていた方は所見ではなかったのですが、私含め他3人が所見で、攻略中は所見に合わせてアドバイス無し、
会話もあり、船長室の椅子にふんぞり返ったり、女性NPCのスカートに隠れたり、ダンジョン攻略というよりも
サスタシャ観光になっていた気がします。(笑)
性格、会話、ソリが合う合わないは人間ですから誰にでもあります。
私も引っ込み思案なので自分から突撃はできません。やはりシャウトで募集していたり、
声をかけられたりが無いと何かに参加はしませんからCapybaraさんの気持ちがよく分かります。
MMOは長く続けていけるゲームなので焦る必要ないです。
誘われてみて何となく入ったLSがすごく居心地が良かったら継続していけばいいかと思いますよ(´▽`)
Chocobo サーバー
Choco Cake
ベスパーベイで受けるクエストクリア後に染色可能になります。
クリアするためにLV15以上になることと(1キャラだけで良いです)、オレンジジュース1個が必要だったです。染色のアクションが追加されます。
染色するためにカララント(クエスト報酬で数個、他にはNPCが売っています)が必要でした。
Last edited by BIBLE; 08-24-2013 at 10:01 AM.
スクエアエニックスチャットサポートについて
スクエアエニックスサポートセンターにログインし、チャットサポートをしようと思ったのですが、URLが見当たりません。
チャットサポートについて と書いてある場所を覗いてみてもチャットサポートの説明のみでどこからすればいいのかわかりません。
チャットサポートはどこからすればいいのでしょうか?
誰か、教えていただけますか~
こんにちは。
早速ですが、XHBについて教えてください。
コンフィグのホットバー設定のところで、「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える(確か1セットだけ?)」というような機能を有効化するかどうか選べたたかと思いますが、この「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える」ってどういう機能なのでしょうか。
たとえば、XHB1番について、納刀時はスプリントやテレポ、デジョンがセットされているが、ひとたび抜刀状態になると、それらのセットが戦闘用WSのセットに切り替わる、ということかな。
しかし、そのセットをどのように設定すれば(作れば)いいのか・・・。
少しいじってみようかなーと考えているのですが、基本的な点を知らないと混乱してしまいそうです。
使用されている方がいらっしゃいましたら、どういう機能なのか、どういう使い方をするのか、どのように設定するのか等、ご教示いただければ幸いです。
のんびりまったりゆったり
①染色はクラフターに限らず全てのクラスで可能です。
補足:染色する色を作るのはクラフターです。レシピはレベル後半だったと思います。
②西ザラナーンのベスパーベイでベンチに座っているNPCから染色解放するクエストを受領できます。
③自分でアクションから染色を行えます。内容については覚えていませんが、Howtoが出てきたと思います。複雑な操作はないです。
④アクションのGeneralに染色が追加されるのでホットバーなりなんなりに追加して、クリックすると染色できる装備一覧が出てきます。
染色したい装備を選択し、色を選んで染色します。染色の色は各都市の雑貨屋から購入可能だったと思います。
サーバー:Ifritにて活動中。FC:StyriAhctで活動しています。
FCに興味のある方は連絡ください!体験メンバー募集中です!!
まだ予約特典コードを入手出来ていない方っていらっしゃいますか?
私はスクウェア・エニックスのe-storeで、7月29日に予約しました。
8月8日にメールが来るはずなのですが、いまだに届いていません。
受信拒否リストに設定してあったのかも、と思いチェックしましたが特に問題あるようではなく、
他のスクウェア・エニックスからのメールなどは届いています。
もう一度送って欲しいと22日にサポートセンターから問い合わせていますが、
まだ応答が無いので…。
他にも私のような状況の方いらっしゃいますでしょうか?
うろ覚えで恐縮ですが,単純にこんにちは。
早速ですが、XHBについて教えてください。
コンフィグのホットバー設定のところで、「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える(確か1セットだけ?)」というような機能を有効化するかどうか選べたたかと思いますが、この「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える」ってどういう機能なのでしょうか。
たとえば、XHB1番について、納刀時はスプリントやテレポ、デジョンがセットされているが、ひとたび抜刀状態になると、それらのセットが戦闘用WSのセットに切り替わる、ということかな。
しかし、そのセットをどのように設定すれば(作れば)いいのか・・・。
少しいじってみようかなーと考えているのですが、基本的な点を知らないと混乱してしまいそうです。
使用されている方がいらっしゃいましたら、どういう機能なのか、どういう使い方をするのか、どのように設定するのか等、ご教示いただければ幸いです。
抜刀時はSET123を使い,納刀時はSET456を使う,みたいな選択ができたような気がします.
設定は
抜刀時
■SET1
■SET2
□SET3
□SET4
:
のようになっていたと思うんですが,
クラス間共用設定のほうと勘違いしているかもしれないので,夜にでも確認してください汗
正確には、8つのXHBセットのうち、抜刀時はこれとこれ、納刀時はこれところ、という形で限定できる機能です!こんにちは。
早速ですが、XHBについて教えてください。
コンフィグのホットバー設定のところで、「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える(確か1セットだけ?)」というような機能を有効化するかどうか選べたたかと思いますが、この「納刀/抜刀時でXHBのセットを切替える」ってどういう機能なのでしょうか。
たとえば、XHB1番について、納刀時はスプリントやテレポ、デジョンがセットされているが、ひとたび抜刀状態になると、それらのセットが戦闘用WSのセットに切り替わる、ということかな。
しかし、そのセットをどのように設定すれば(作れば)いいのか・・・。
少しいじってみようかなーと考えているのですが、基本的な点を知らないと混乱してしまいそうです。
使用されている方がいらっしゃいましたら、どういう機能なのか、どういう使い方をするのか、どのように設定するのか等、ご教示いただければ幸いです。
設定自体は、ゲーム内メニュー>キャラクターコンフィグ>ホットバーから設定できたと思います。
※ 念のため、システムコンフィグのほうもご確認下さい
正確な項目名を思い出せないのですが
(納刀時の)アクションセットの選択 : 1,2,3,4 にチェック ・・・(A)
抜刀時のアクションセットの選択 : 5,6,7,8 にチェック ・・・(B)
という所を設定します。上の例の場合は、抜刀をするとBの設定により、一番若い5番のXHBセットが呼び出されます。
その後、納刀時にはAの設定により、一番若い1番のXHBセットが呼び出されます。
また、当方は未確認ですが、この時R1によるXHBセット送り機能も、A,Bで設定したセットに限定して回されるようです。
Aの場合:納刀時R1押下で 1⇒2⇒3⇒4⇒1、 Bの場合:抜刀時R1押下で 5⇒6⇒7⇒8⇒5
となります。
◆追加情報として (こんなのもあるよ)
ギアセット別か、クラス/ジョブ別のどちらかの条件で、XHBの内、全てに共通したセットとそうでないものを設定することが出来ます。
こちらの機能も併用した場合、上記の例に付随してXHB 1,2,3,4 を共通セットとしておけば、マウントや食事の設定は全て共用にできます。
そして戦闘時には、ギアセットまたはクラス/ジョブ別に異なる設定が出来るXHB 5,6,7,8 に切り替わります!
※ ギアセット別かクラス/ジョブ別というのは、単に当方がどっちだったか忘れただけなので、そちらは要確認になります。御容赦下さい
是非、お試し下さい!
Last edited by Scarletmoon; 08-24-2013 at 10:21 AM.
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Dev Tracker(開発者投稿) はマメに目を通す!
Comic Sans MS : Copyright (C) 2010 - 2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.