Page 9 of 20 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 196
  1. #81
    Player
    Aritan's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    438
    Character
    Koke Kokko
    World
    Tonberry
    Main Class
    WVR Lv 0
    コア層とライト層を分けてほしいって気持ちは解ります。
    14に限らずですが夢中になりすぎて少しついていけない人に出会うこともあるので...
    MMOもそろそろピンキリのプレイヤー層を同じ枠に混ぜておくのも限界なんじゃないの?とは感じます。

    でも、よしPはそんなピンキリ層が織り成す世界こそがMMOの醍醐味だって思う世代だと思うので
    そんな分け方はしない気がしますねー。
    それにそんなわけ方するとコア層は一気に冷めちゃうと思う。
    誰もがクリア出来ないからこそ頑張れるっていう気持ちも解りますし。

    新生ではライト層向けコンテンツもあるよって言ってますし
    それまでは出来る事を範囲内でやってましょうよ。自分は時間には余裕ある方ですが
    これは無理だって思ったクエなんかは動画サイトでみて済ますようにしてます。
    そうでなければ時間や気苦労を重ねつつ頑張ってクリアする甲斐もないし作るほうも...ねえ。
    (4)
    Last edited by Aritan; 10-16-2012 at 10:47 AM.

  2. #82
    Player
    dorosera's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    Character
    Dorosera Binata
    World
    Gungnir
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    簡単にクリアできたら あっというまにやることなくなって過疎ってしまう気がしますね~
    今回は現行終了>新生という特殊な環境だから イージーモードがあればって思ってしまうんだろうけど、普通の状況だとどうかなって思いますね
    (4)

  3. #83
    Player
    Ashlee's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    522
    Character
    Ashlee Godesteem
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    Quote Originally Posted by Vitaminwatar View Post
    根本的に要望の趣旨が理解できてないんじゃないでしょうか。

    イージーなら注意書いらないかもしれませんね。

    現行か新生かは関係ないと思いますよ。あなたが馬鹿という単語を使いたいだけでしょう、おそらく。

    そもそも長く留まれないんですよ?簡単だろうがやることなくなりますか?
    絶望は
    現行か新生かは大いに関係がありますよ?
    現行でこれを求めるのなら時期的に遅過ぎます。

    そしてやる事は確実に無くなると思いますよ?
    簡単にクリア出来る/手に入る、という事は、どんどんコンテンツが消費されていくという事です。
    それこそサービス開始当初のFF14のヘヴィユーザーのようにコンテンツが消費されていくでしょう。
    その結果どうなったかご存知ではないのでしょうか?
    わずか数か月でコンテンツが枯渇し、結構な数のユーザーが休止または引退しましたよ?
    それと同じ事が間違いなく起こると思いますよ。
    (7)

  4. #84
    Player
    Crucis's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    203
    Character
    Eleanor Crucis
    World
    Gungnir
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    自分は下手な方に入る部類の人間ですが
    コンテンツがすべて簡単に誰でも何も考えずにクリアできてしまうゲームなんてつまんないと思うっす。
    (27)
    多少の誤字は脳内変換お願いしますね ┌|゜o゜|┘

  5. #85
    Player
    ZEXIS's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    200
    Character
    Zexis Blue
    World
    Ifrit
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by looser View Post
    敵の強さやドロップ率など、プレイ時間やプレイスキルに直結する部分の難易度を調整したバージョンのワールドを作って欲しいです。
    プレイ時間をあまり多く割けない人や、ソロプレイ多めの人、ゲーム操作が苦手な人など、潜在的な需要は大きいと思います。


    難易度の違う2種類のワールドを設けるメリット

    1. ライト向け、ヘビー向けのコンテンツを別々に作る必要がなくなる(ヘビーとライトで開発コストを食い合わない)
    2. プレイ時間、プレイ目的の近い人同士で集まる事でワールドの経済が安定する
    3. 全プレイヤーが、より多くのコンテンツを楽しめる
    4. 時間がなくてMMOを諦めている層も、新たに取り込むことができるかも?
    イージー鯖でやれば敵がそれほど強くなくドロップ率が高いわけですか
    それ以外の鯖でプレイする人いるのでしょうか?
    (0)

  6. #86
    Player
    kashmir's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Posts
    4
    Character
    Kashmir Mond
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 52
    もしイージーモード鯖ができるとすれば、ストーリーもイージーなら結構平等になるんじゃないですかね。

    ノーマル鯖でプレイすると、世界の危機があって、その原因にはこんな機関が絡んでいて、異世界から来たこんな連中があれやこれやで……となり、それらに自分自身が関与したり撃破したりしていく。
    イージー鯖では、なんか世界が危機っぽい! あっちで怖いモンスターが出た! 何だか分からないけどみんなが危ないからちゃちゃっと強い武器を手に入れてやっつけよう! あ、その後噂で聞いたけど、世界の果てですごい勇者たちが神様を倒してて、あのモンスターってその手下だったんだって! 私達も世界を救うのに協力したよ! やった!

    という具合に。

    以下、冗長なのでたたみます。

    いわゆる一般ピーポーは、「世界の真理」には迫れない。
    それのために色々なものを費やさない、費やせない人は、「世界の真相」には荷担できない。
    我々の暮らすリアル世界にも確固としてあるシステムです。
    例えば真の宇宙のロマンに触れること、世界経済の動向に参加すること、それは生活の中でちゃんと時間をさいて勉強し行動した人が得られる結果であり、空いた時間にちょちょいと雑誌やネットを眺めた人には、その末端情報や結果はふんだんに与えられても、「実感」はどうやっても与えられないように。

    とは言え、日常の中でそれを疑似体験させてくれるのがゲームですから。
    完全に関与できないのではなく、程度差を設けることで折り合いをつけるのが関の山でしょう。
    まぁ、その場合には月額課金もちょっぴりイージーでもいいかもですが。

    もうちょっとゲスい例えをするならば、同じ月謝を払って同じ塾に通う子供らがおり、その中で勉強し、達成度を競っている。 塾の中だけの栄誉だけど、賞状なんかも出る。
    ところが一部の子が、自分は他にやることがあって勉強にそんなに時間を割けないと。でも同じ環境にいるんだし、時間が取れないのは自分のせいではないんだから不公平だ。 故に別クラスを作ってそこに入れてくれ、んで自分にはテストを簡単にし、みんなと同じ賞状を出してくれ。というような要求をしているのに近いんではないですかね。

    だから解決策としては、その賞状がイージーな内容ならいいのではと思います。
    だってその賞状は、「貴重な時間を割いて勉強したこと」への対価でもあるんですから。
    オフゲーだって、イージーモードならトロフィーが違ったりするでしょう。
    RPGでは、アイテムや強さもさることながら「ストーリーの結末への関与」が最大の報酬なわけですから、それもちゃんとイージーにすれば釣り合う。

    それが不満ならその塾をやめて、もっと簡単な塾へ鞍替えすればいい。その塾に満足している子の方が多勢であり、かつ違法性なんかがないのならば、しがみついてる方が明らかに野暮ってもんです。

    自分以外が全てプログラムであるオフラインゲームと違い、そこに沢山の生身の人間が住み現実時間を共有するMMOという世界は、望むと望まざるとに関わらずあちこちに「リアル」が浸食しています。
    かく言う私は諸々の都合により完全にソロ活動をしていて、ジョブも取れないまさに一般ピーポーのまま新生を迎えることが確定ですが、それはそれで仕方がない。できる範囲であちこち動き回って、「世界」を体感しておこうと思います。

    リアルでもMMOでも、『相手』が沢山いればいるほど、自分の理想がもれなく実現する権利なんて何億円払ったって買えないのですから。それは開発側ですらもね。
    乱筆長文失礼いたしました。
    (5)
    Last edited by kashmir; 10-16-2012 at 02:09 PM.

  7. #87
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    185
    Quote Originally Posted by RingoMumin View Post
    誰かが出来ない目標をクリアすることに人は喜びを感じるから
    自分が出来なかった事が出来るようになった時に人は満足感を感じるから 等の理由じゃないでしょうか?
    引用されてませんが、10000人のなかの15%ではなく、100000人のなかの15%、20%、30%なら入れるかもしれませんし、入りたいですね。分母は増えるだけいいと思います。
    (1)

  8. #88
    Player
    21MM392's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    うるだは
    Posts
    84
    Character
    Myyah Hawwa
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    how do you turn this on?
    と懐かしいコマンドを思い出しました。(関係ないですネ

    個人的には恐らく面白さは減ると思われますが、感じるところは人それぞれでしょうし・・・必要だと感じてらっしゃる方々はコストに見合ったニーズがあると開発さん説得できれば導入もあるのではないでしょうか。

    至極当然の話ではありますが『イージーサーバで取得した、ありとあらゆるものはそれ以外のサーバで使えない(持ち込めない)』という制約が付くということはご理解いただく形になるのではないかと。
    (0)

  9. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    185
    レイドに100回、200回も通いたいですか?

    これは私がレア装備欲しいってこととはイコールじゃないですよ。

    200が100回、100回が50回程度になっても誰も困らないでしょう。

    200~300通い続けることでこそ手にできるんだ。
    凄いですよ。ファンタジー世界の英雄ですよ。

    実際にそれをさせるという意味ならファンタジーをリアルに体感できるということかもしれませんね。
    (1)

  10. #90
    Player
    Claymore's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    521
    Character
    C'laymore Tia
    World
    Ridill
    Main Class
    Pugilist Lv 80

    あってもいいかと思いますけど,採算がとれますかね?

    イージーモードワールド(クラスタ),あってもいいかと思います.
    オフゲーだと難易度調整あたりまえな時代ですしね.
    ノーマル側と完全に切り分けるなら
    レリック武器等の入手困難アイテムも簡単にとれちゃっていいんじゃないかな.

    ただ,採算とれるんでしょうかね?
    設備投資と,開発やメンテのリソース,コスト…,採算とれるだけの集客あるかなぁ….
    イージーだからってバランス調整とか必要でしょうし,
    メンテナンスだってノーマル側と違う部分がでてくるかも?

    自分はイージーモードのワールドがあっても行きたいと思わないです.
    INしてる時間はヘビーですが,腕前はライトで,
    半年間休止して復帰した口ですが,半年前は「やることねーなー」って感じでした.
    (モグは未消化で停止したんですがね)
    極イフみたいなのばっかりだと困りますが,
    歯ごたえがなさ過ぎてすぐ呑み込めちゃって,あっという間に食べ終わってもねー.
    (レリックは固すぎて自分は食べられそうにもないですが,あれはそういうコンテンツですしねw)

    あとはMMOってヘビーユーザとライトユーザが混在してこそ,って気はします.
    やることなくなってくると,LSのお手伝いとかしようかなー,って思います.
    NMとかクエストとかね.
    (今は現行版終了ってことで,メインLS崩壊してます.そういうとこ多そうですが^^;)

    月下とかが例に上がってたと思います.
    確かにシリーズ系クエストにあの難易度いれちゃうの?という感はありますよね.
    月下スキップするルートを選択肢で選べるようにしてもよかったと思います.
    月下終わらずにリボーンより,月下スキップ(手練れを集めて倒させた的シナリオ)して
    終わりの~第7震災の結末を全員が見れる,みたいな.
    軍票5000とかで買える特殊なアイテムを用意して,
    それを使用するとダイナモ無効化とかでもいいかも.

    月下は慣れた人半分,初参加半分でも10戦くらいすれば勝てるレベルじゃないかな.
    もちろん構成とかにもよりますが.
    (月下はダイナモ構えログみてから避けても間に合わない時があるとか,
    もうちょっと調整してくれないかな,という部分もありましたが)

    ちょっと脱線しましたが,
    まぁ徒然なるままに書いてみました.
    (7)
    Last edited by Claymore; 10-16-2012 at 03:04 PM.

Page 9 of 20 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast