Page 9 of 26 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast
Results 81 to 90 of 254
  1. #81
    Player
    Icedoll's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    359
    Character
    Ojii Santa'ramoh
    World
    Asura
    Main Class
    Thaumaturge Lv 36
    すみません。返信があったことに気づかず遅くなりました。

    Quote Originally Posted by Snowman View Post
    まさにその感情的な部分が問題なんじゃないでしょうか?
    「言いたい事はわかるけど気持ちとして納得できない」 というのは結構重要ですよ。
    重要と言うか、人間ならあって当然の感情でしょう。
    感情論を除くと、どうしても冷たい感じになってしまいますね。
    但し、区別は必要です。
    話し合いの場に個人の感情を持ち込むのは好ましくないと思っています。
    「私は嫌だからシステム変えて欲しい」じゃ話し合いもできませんよね。
    そして、
    「気持ちはわかるけど」、リアルとバーチャルの区別は必要だと思います。
    その区別ができないせいで、出てきてしまってる感情ではないでしょうか?

    「人形のお医者さん」という看板を見て、
    ああ、ここは人形の修理専門店なんだな、と微笑む余裕が欲しいところです。
    「貴店は医療施設の認可も無く、医師免許を持ってないのに医者を名乗るとはケシカラン!」
    と食って掛かるのは、ちょっとどうかなあと思うのです
    それと容易に推察できれば問題ないでしょうね。
    「人間の修理屋さん」だと問題になります。
    もう、お気づきだとは思いますが、
    修理屋と医者の区別ではなく、人間と人形の区別です。

    プレイヤーのプライバシー程じゃないけど、
    やっぱりキャラクターのプライバシーっぽいのもほしいよねぇ、というだけの話です。
    その程度で済めばいいんでしょうけど、
    実際には、「プライバシーなんだから」となっていますね。
    『プライバシー』と言い切ってしまう事に問題があるんじゃないかと思っています。
    あたかも人間と同じプライバシーがあるかの様に感じてしまいます。
    プライバシーをぞんざいに扱われてしまう懸念が拭いきれません。
    (0)

  2. #82
    Player
    sirotora's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    846
    Character
    Luna Lafihna
    World
    Mandragora
    Main Class
    Pugilist Lv 26
    ずいぶんと前にココに書いたけど、ageて開発さんに見て貰いたいから再カキコ

    公開・非公開の選択するスイッチをつけるだけで、公開してもイイ人、したくない人、双方満足。

    公開してもイイ人も、選択するスイッチを付けることそのものは反対じゃ無いんでしょ?
    あんまり難しく考える必要ないんじゃないかな?したい人はすればいい、したくないひとは(ry
    たったそれだけの事なんですけどねぇ.....
    (5)

  3. #83
    Player
    Gilgamesh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    156
    Character
    Gilgamesh Alexandria
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 23
     少々偏頭痛が惨い私がpopしましたよ(つд⊂)

     さて、このスレッドでの私の見解は、「選択制でいいんじゃない?デフォルトは”非公開”で」です。

     実は、FF11にもヒストリーとは趣が違いますが、装備と各ミッションの進行状況が表示する場所があったのです(と言うか「あるのです」)
     
     「リンクシェルコミュニティ」の中にね。

     ソコでは、「公開レベル」と言うのが設定できて、「絶対非公開」「LS関係者のみ」「完全公開」の3レベルでの設定が出来ました。

     今回のヒストリーも、表示される情報はかなり違えど、趣旨はコレ(リンクシェルコミュニティ内での公開)と同じハズなのに、なんで「強制公開」なのか、逆に理解できません。

     ここにも旧UOの亡霊「さげすんじ」の影響があるのでしょうか・・・だとしたら”師匠”と同じように放逐しないとダメかもしれんね(;^ω^)
    (無関係かもしれないけど( ゚∀゚))
    (0)
    Last edited by Gilgamesh; 04-09-2011 at 08:27 PM. Reason: 漢字間違えた~~~(つд⊂)

  4. #84
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    14
    キャラ情報の公開、非公開の設定は確かにほしいのですが、それ以前にFF14をプレイする=ロードストーンに強制的に登録されてるっていう状況に自分は違和感があります。

    FF14を始めたはずなのに何故か同時にSNS似たりの物も始めたことになってるという状況。

    キャラ公開の有無以前にまずロードストーンの使用の有無、FF14のプレイデータをロードストーンとリンクさせるかの有無を選ばせてほしい、あまりに全部が自動で決められすぎてると思う。

    スレ見てたら意外とキャラ情報強制公開を望んでる人が多くて驚きましたが

    自分はロードストーンやフォーラム利用するのでキャラデータ公開の有無の設定だけあれば事は足りるけど、ロードストーンを利用せずに純粋にゲームだけプレイしている人にとったら、勝手にロードストーンにプレイデータをリンクされ、その上キャラデータを誰もが観覧可能な状況にあるって気持ち悪いんじゃないんでしょうか?

    例えだけど、出かけるときに何かあるかもと家に鍵を掛けて行くか、別に盗まれる物もないしめんどいからと掛けずに行くかそれは自由だけど、あくまで選択するのは本人であるべきで、他人様が盗まれる物ないから鍵かけるなって強制するのは変じゃない?

    リアルとは違うから別に公開されたからって何か実害があるってわけじゃないだろうけど、じゃぁ別に勝手に公開されてもいいじゃんて事とは違うと思う。
    (8)
    Last edited by Lagu; 04-10-2011 at 01:42 AM.

  5. #85
    Player
    Carbuncle's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    131
    Character
    Tetra Pod
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 10
    プレイヤーは全員「ファイナルファンタジーXIV 利用規約」の
    「第9条 プレイヤーデータ」に同意したんじゃないの?
    (3)

  6. #86
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    んなとこ読まないなぁw

    ネカマがばれちゃうじゃないか!ww なんてねw
    (0)
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  7. #87
    Player
    matsukodeluxe's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    315
    Character
    Suzume Shigetoh
    World
    Masamune
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    そういえば、ロードストーン。

    はじめの頃、公式ストーカーツールとか言ってたw
    一緒に行動したくない人にも見られていて、気持ち悪かったw
    (10)
    ジョブからの流れ、楽しみにしてます!シナリオの人もっとがんばって!

  8. #88
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    限界集落グリダニア
    Posts
    235
    以前、全裸丸裸でOKと書きましたが
    やましい事が一杯出てきたので非公開にして欲しいですwwwwぐへwwwwww
    (2)
    Last edited by sil; 04-10-2011 at 04:13 PM.

  9. #89
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    124
    非公開にできないのは不愉快。
    (6)

  10. #90
    Player
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    95
    たかがゲームのキャラに関するデータを公開されると困る?迷惑?
    半獣人や半妖精みたいな外見のファンタジーキャラにプライバシー???
    非公開にしたがっている人達は、何か後ろ暗い事があるんじゃないかとしか思えないね
    リアルの個人情報やら容姿を晒されている訳でもないのに恥ずかしいとか迷惑とか意味不明
    上の方で誰かが書いてたけど「利用規約」に同意してゲームとかコンテンツを利用してんだろ?
    気に入らないなら規約に同意なんかすんな、やめちまえばいいんだよ

    公開/非公開を任意で選べるようにするのは全然かまわないけど
    非公開にしてる=何か不正を行ってるユーザー、とみなしますね
    (1)

Page 9 of 26 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 19 ... LastLast