多数VS多数になると、どうしてもマラソン戦法になっちゃうんですよね
多数VS多数になると、どうしてもマラソン戦法になっちゃうんですよね
Last edited by joon; 06-02-2013 at 10:56 AM.
たしかにマラソンは飽きました、というかカメラがおかしな位置になるので目が回るんですw
海外だとカイト(たこ)っていうんですよね、これって。
他の方が書いてらっしゃるとおり11だとマラソンつぶしが後から入れられましたけど、
14でもそうしてほしいかというとちょっと微妙です。攻略法が確立したものをいじると、
現状だとちょっときついんじゃないかと思います。
今はそこよりコンテンツの幅を広げるほうを、新生での展開も含めてがんばってほしいです。
戦の調整が必要な気がしますね
雑魚MOBに対してはいくら集めても平気なくらいにしないとマラソンするハメになりますし
弱体前はスチサイの回復とランページの硬さでそれを実現できていたとおもいます
なので例えば一時的に大幅に防御力アップ、大幅に攻撃力ダウン、大幅に移動速度ダウンとか新アビリティとしてほしい所ですね
それならせめてナイトのほうにそういうアビリティをつけるべきではないでしょうか・・・。
たとえばディバインベールの効果を20秒じゃなく、オートアタックの間隔が遅くなる代わりに移動しない限りブロックし続けるみたいな。
戦士は正直現状でも強いので強化はもういらないです。またナイトの居場所がなくなるだけですよ。
ずっと思ってたんですがなんで旧ランページをナイト(剣術士)に実装しなかったんでしょうね?
バーサクは現状殴られたら効果消えますけど、そもそもバーサーカーって痛みも感じない狂戦士が正しいんじゃ・・・
そこらへんの設定が微妙におかしいのでナイトと戦士の差があいまいになっている気がします。
ランページはナイトにふさわしい名称に変更してナイト(剣術士)に、バーサクは強化・調整して戦士(斧術士)に。
ここをきちんとしていれば状況ごとにふさわしい棲み分けや、マラソンに頼らない戦法なども取れたと思うのですが。
微妙にスレ違いかと思いましたが「ナイトがやわらかい」スレでもランページをナイトにって話、あまりなかった気がして。
ナイトは堅い方が良いのは事実ですが、しかしナイトだけが堅ければ良いかというと、違うはずなんですよねずっと思ってたんですがなんで旧ランページをナイト(剣術士)に実装しなかったんでしょうね?
バーサクは現状殴られたら効果消えますけど、そもそもバーサーカーって痛みも感じない狂戦士が正しいんじゃ・・・
そこらへんの設定が微妙におかしいのでナイトと戦士の差があいまいになっている気がします。
ランページはナイトにふさわしい名称に変更してナイト(剣術士)に、バーサクは強化・調整して戦士(斧術士)に。
ここをきちんとしていれば状況ごとにふさわしい棲み分けや、マラソンに頼らない戦法なども取れたと思うのですが。
微妙にスレ違いかと思いましたが「ナイトがやわらかい」スレでもランページをナイトにって話、あまりなかった気がして。
FF11のナイトが、極端に堅過ぎる+極端に攻撃能力が低すぎる状態だったんですよ
(ザコ相手なら多少火力も出るのですが、実際はボス戦しかやらないようなゲームだったので、ザコ相手の強さは無意味でした)
FF11ではナイトが堅すぎ&攻撃弱すぎなせいで、弊害出まくりでした
ナイト以外の全てのジョブが、ボスに軽く撫でられただけで即死する状態にまでなってしまったので
FF14では今のところ、そこらへんを反省してなんとかしようとはしてるんじゃないかと思っています
だからといってナイトがいらないコ扱いされるのは困るので、なんとかして欲しいですけどね
とりあえずホーリーサカーを、詠唱無しの即発動回復アビにはして欲しいところかな
あとMP回復系の強烈なものも欲しい
抜刀状態でも、移動しなければMPがグイグイ回復するようなヤツが欲しいな
移動によるWS回避が重要なら、移動による回避か、動かないことによるMP回復かの二択が出来るはずだし
戦術の一つとして有効ですし、全部のパターンでマラソンを排除するというのは
無理があるでしょう。
ただ、マラソンとスリプル系、たまーにバインド以外、クラウドコントロールができないのは
ちょっとお粗末かなーと思います。
まあ弱体系がほとんどない現状では、どうしても選択肢が少ないと思いますが、
もうちょっとどうにかしてほしいかな。
おもにギャザクラ活動と、それ以上に今後のギャザクラ改善への
フィードバックに力を入れています。
このスレッドの意義が分からないのですが、開発者の目に付いたとして、
マラソン戦法がとれなくなるようなコンテンツが実装されれば満足なんでしょうか?
おそらく、
マラソンが出来ないコンテンツ実装>マラソンすれば勝てたのに。調整しなおせ!
こんな流れになるだけじゃないですか?
もしくは、
この戦術なら勝てた>この戦術は暇すぎる>こんな戦術とらなくてもいいようにしろ!
こう流れるんじゃないですかね?
暇だと思うのは勝手ですけど、無駄な事を開発に要求して、
ゲームそのものがおかしくなるような自体だけは避けて欲しいですね。
マラソンを規制するとなると、イフリートやガルーダみたいな1対PTにするか、石化などをしまくって規制しるしかないのかなとおもいます。現状のシステムだと…。
そうなると、Potechiさんのようにならざるを得ないのかなと。
そこまで多対多を望む人が居ないだけではないでしょうか。
単純にマラソンでらなくガチ盾嗜好の人が多いだけかと。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.