便乗します。眉毛もメイクも選択肢を増やしてほしいです。
あとカラーパレットも増やしてほしいし、黄金から肌のテカりがとても気になるのでそれもスライダーで調節させてほしいです。
ヘアスタイルの前髪の長さも調節できるようになってくれたらいいなあ。
とにかくキャラクリ機能を拡張してほしい……。
便乗します。眉毛もメイクも選択肢を増やしてほしいです。
あとカラーパレットも増やしてほしいし、黄金から肌のテカりがとても気になるのでそれもスライダーで調節させてほしいです。
ヘアスタイルの前髪の長さも調節できるようになってくれたらいいなあ。
とにかくキャラクリ機能を拡張してほしい……。
評判の良かった部分までなぜ自ら潰してしまうのか、意味が分からないのです。。。
もし、より太い眉毛のオプションを追加したり、色を調整できる機能があれば嬉しいです。
これにより、顔 2 ミコッテが直面している不運な状況を改善する手助けになるでしょう。
以前は、この顔にはより太く自然な眉毛がありました。
しかし、アップデートにより、眉毛が非常に細く暗くなり、不自然で人工的な印象になってしまいました。
![]()
多分これ↑なのでしょうか。
一定距離でキャラの髪が酷く汚いテクスチャになります。
全体
汚く見える距離
精密になる距離
拡大※明るさを調整しています
旧グラではこんなのありませんでしたし、バランスが滅茶苦茶なせいでせっかく綺麗になった角まで台無しじゃないですか。あと全体的に暗いですよ。
直してください。旧グラに戻してください。
7.3で変わった所を確認してみました、表情エモートは大分6.Xに寄ってきたお陰で見た瞬間に鳥肌立つような気持ち悪さは軽減していました
ただフリートライアルで確認できていなかった追加表情エモート系「破顔」「空想」「忍耐」あたりは口の形状が気持ち悪いままでした
目の形状も相変わらず垂れ目になったままで別物のままです
試しに画像の2Dベースで形状がどのくらい違うのか確認するべく、クリスタのメッシュ変形機能を利用して目コピで上の6.0の形状に寄せてみました
変形している最中のメッシュの形状も合わせて載せていますが、かなり違いが出ていると思います(目全体を囲んで変形しているので瞳孔の形状違いは無視してください)
主に目頭側の形状、目尻の位置、目尻側の白目の形状が違ってしまっている為に別物感がぬぐえない状態になってしまっているなと思います
3Dベースでどこまで修正できるか分かりませんが、目尻が下がってしまって吊り目でなくなっている点は許容しがたいのでそちらは修正してもらいたいと思います
エレオス3顔は特に目の形状が全く違うものがいくつかあります(一番ひどいのは6目)
「顔の印象は目元で8割決まる」と言われるほど目回りのミリ単位の違いは顔全体の印象を左右するくらい重要なものです、眉毛の要望もかなり上がっていますが化粧で顔が全然変わるように違いが顔全体の印象の違いに直結する部分ですので形状再現はしっかり行ってもらいたいと思います
あと7.3から急に赤丸の部分が謎にテカるようになりました
緑の部分も昔は肌色が適応されてたのに、今はテクスチャの書き込みのようなので色が濃くなってしまっています(よく見るとブラシかけたような跡がある)
白肌だとここ真っ黒になるので肌の色と全然合わなくなります、メタルバンドのメイクみたいになってるのでやめて欲しいです
何故か1.2顔はこの粘膜が黒くなる部分7.1で修正が入り肌色が適応されるようになってましたので、3顔も同じようにして欲しいと思います
口の形状違いも1年経ちましたが全く直りません、唇の色を付けた時のグロスのような艶も消失したままです
目元に出てる謎のふくらみと変な影のような線も昔はありませんでしたので、そちらも消していただきたいと思います
旧グラ逆光時
新グラ逆光時
順光時も目元の素材をテカらせて誤魔化しているだけなので、目の下がやたらテカテカして変なので元からきちんと修正して欲しいです(鼻の頂点のテカリも同じく)
旧グラ順光時
新グラ順光時
横から見た拡大図、これを見る限り目元にそこまで出っ張りが出来るはずないのに正面から見るとぼこっと急に盛り上がります
![]()
Last edited by kakelu; 08-23-2025 at 09:42 PM.
載せた後ですが別件なので、今SS投稿してておやと思ったので比較画像作ってきました
上の投稿の資料は8/8時点で作ってたのですが、順光の画像は8/22に撮影した物です
投稿後のチェック中におや?なんか目元違うなと気づいたので当時使った画像と並べた所若干修正が入ってました
刺青の形状で合わせてみた所、瞼の形状が結構変わった感じになってました
若干目尻上がって印象近づいて来たのでこれは素直に嬉しかったです、ありがとうございます
あともうちょっと目尻が上がったらかなり6.Xに近づくと思います
7.3同士の比較
8/8撮影
8/22撮影
メンテをはさまずリアルタイムで修正いれられるのかって思ったのと
折角修正してるのに気づいてもらえないとか辞めちゃった人に届かないのは勿体ないなって思うので、やっぱりどこを変えたか文字でパッチノートに書いた方がいいんじゃないかなと思います
追記:目の形を変えたことで目の位置が下がったようになり顔のバランスが変わって7.1の頃に戻ってしまったので、そこは再調整して欲しいです
Last edited by kakelu; 08-24-2025 at 02:43 AM.
増やしてほしいパーツ(というかキャラクリの幅)のお話便乗させてください。
該当スレッド→フ・ラミンはムーンキーパーではないのですか?
引用できなかったので画像で失礼しますが、この「異なる部族の一部パーツが利用できるようになる」っていうのの実装をずっとずっと待っております。
ムーンキーパーの目をしたサンシーカーとか、角の色だけアウラ・ゼラのアウラ・レンとか。
ミッドランダーとハイランダーのように見た目が大幅に違って共通化させるのが難しい種族もいると思いますが、ぜひこちらも引き続きご検討いただければと思います。
そういえば前髪が出るようになるの件ですが自分の髪型は出ませんでした、同じ髪型を使ってる方が不具合報告をあげてましたが仕様に移動されています
ただ類似の前髪にボリュームがある髪型は対応しているのに一部の髪型は出ないので何故なのかというのと
パッチノート、7.3PLL、パッチノート朗読会全て確認しましたが一部の髪型は未対応である旨の告知がなく、外部SNSサイトにて自分と同じ髪型を利用している人がパッチノートの記述を見てそれ目当てに課金したら対象外でがっかりされているのを見てしまいました
顧客が文面から受け取ったイメージと実際に提供されたサービスが違うというのは、優良誤認や誇大広告に当たってしまうのでは?と思いますので
現行法では公式が出す文章、生放送での発言、更新情報全て広告扱いとみなされますので7.3パッチノートに追記で一部髪型は未対応です等の記載を今からでも入れておいた方が良いと思います
もしくは7.3中に全ての髪型が対応する予定であるならばこちらの記載は必要ないかと思われます
7.31になってしまうともう別パッチですので、どちらの対応を取るにせよ早めにされた方が良いかと思います
昔前髪が出ない髪型エレオスのみですが調べた時の画像残っていたのと、ロドストの容量いっぱいになってしまって上げられないので外部サイトの記事に載せておきましたので参考になれば
https://note.com/rapid_salvia5855/n/...sub_rt=share_b
仕様に移動された髭は後から高解像度化されてたりして、現時点では仕様だが要望で対応する気があるのか永続仕様なのかが分かりにくいので
不具合報告の振り分けが現時点では仕様、完全な仕様で分ける形になったらいいなと思います
Last edited by kakelu; 08-24-2025 at 03:36 AM.
好みの問題もあるんだろうと思う
第2次グラフィックアップデート いつ頃なんだろうか 楽しみに待っています。
豊の表現可能になったことすごく評価できるとおもいます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.