Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast
Results 41 to 50 of 66
  1. #41
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Norah View Post
    ナイトがパラディンになったり(注:すでに英語ではパラディン表記だったかも)
    ロードストーンでも普通に英語でPALADINと書かれていますね。
    日本語だけナイトのようです。

    上位ならホーリーナイトとかロイヤルナイトとかかな?
    (0)

  2. #42
    Player
    Nanananami773's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    1,885
    Character
    Nanami Nanananami
    World
    Atomos
    Main Class
    Botanist Lv 100
    個人的には一見して分かりやすいのが最優先だと思っています。

    Lv100までは普通にレベル上がります、そこから先は何とかポイントを貯めて云々or拡張ごとに★10ずつ増えていき云々…というのは、私は分かりにくい初見さんバイバイ要素だと思っているので、このままシンプルに上げていくのが一番だと感じます。
    (12)

  3. #43
    Player
    Mirald's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Posts
    255
    Character
    Klarth Lester
    World
    Ramuh
    Main Class
    Paladin Lv 100
    レベルキャップが切りのいい数字である必要はないと思います。
    ゲーム性が損なっては意味がないので、変な縛りはかけずに運営がやりやすいようにやればいいと思います。
    (12)

  4. #44
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,240
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    「上位ジョブのレベル1になる」だとシステム的に無駄に複雑になりそうで実質レベル101で意味が無い。となりそう。

    ・レベルで装備制限のある既存装備をどうしましょう問題。
    (ナイト99必要なAF装備は上位ナイトレベル1になると装備できなくなるとかシステム上なるけどどうするのか)

    ・レベルシンクをどうしよう問題。
    (上位ナイトレベル1からサスタシャに参加した場合どうなるの?上位ナイトレベル15まで参加不可能?その場合の強さってどうなるの?)

    みたいな話が合って、そこで現実的な対処(例えば上位ナイトはナイトの装備制限においてはレベル100として扱う、レベルシンクは通常ナイトのレベルとして)を考えると「じゃあそれ結局レベル100突破で良いのでは…?」となりそう。
    現状「レベル上限を110等100を越えて行くデメリット」は存在しなくって「レベル上限を100で停止させるデメリット」は複数あるように思えますので110、120とどんどん増やしてよいのかなと。
    (7)

  5. #45
    Player
    Azalea5's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    468
    Character
    Azalea Maius
    World
    Titan
    Main Class
    Machinist Lv 100
    システム上は110,120,...で全然いいんですけど、やっぱりちょっと3桁が気持ち悪く感じてしまうタイプなので、見た目だけでも☆10,☆20,...がいいなぁなんて思ったりします
    さらに言うと、100→☆1にするにあたってジョブクエ的なものが復活するとなお嬉しい
    (ただの妄想です)
    (5)

  6. #46
    Player
    Azurarok's Avatar
    Join Date
    Feb 2022
    Posts
    924
    Character
    Medim Azurarok
    World
    Siren
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    個人的に気がかりなのはレベルを上げてまた新しくスキルを覚えていくって流れに限界を感じてる所ですね。
    既に現存の技にエフェクトをより派手なの(見えにくい)に強化するだけだったり、新しい技の追加でジョブが複雑化したり、それの緩和も狙って別の何処かを簡易化して結果的に低レベル帯に悪影響がでたりして割と無理してる感があるので…
    (4)

  7. #47
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,410
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    昔あった某ネトゲがアップデートで10ずつレベル上限が増えていくタイプだったけど、
    最終的にレベル180上限でストップしてカンスト後の強化システムに移行した時に「せめて200に…」って思ったのでキリは悪いより良い方がいいとは思う。
    ただ、もしも万が一、開発側に「こうすればもっと面白くなるぞ!」という圧倒的自信の持てるアイデアがないに関わらず、
    キリの良さだけを重視して新しい何かに移行するとしたら、それはおそらく良い結果にならなそうなので、普通に110でいいんじゃないかと思ったりする。
    (6)

  8. #48
    Player
    Barchetta's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    207
    Character
    Miew Sazanami
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    まぁFF14だから、Lv140(拡張パッチあと4つ分)くらいまでは計画してるのかな
    (0)

  9. #49
    Player
    pristella's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    336
    Character
    Rummy Nose
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 100
    ぶっちゃけそうやってIL119で何年も成長を止めてしまって先細りしていったのがFF11なので同じ轍を踏んでほしくはないですね。
    個人的に14の最大の利点は約2年ごとに大規模な拡張アップデートがありレベル上限が上がって装備が一新されるので休止と復帰と新規参入がとてもしやすい所だと思います。
    (8)
    Last edited by pristella; 02-21-2025 at 05:01 PM.
    ☆つよくなくてニューゲーム☆

  10. #50
    Player
    AudreyAusten's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    108
    Character
    Audrey Austen
    World
    Chocobo
    Main Class
    Reaper Lv 100
    限界突破(クエストあり)して★LV1とかそういう真新しさはほしい気もしますが、わかりずらくなってしまうから結局LV110・120と上がっていくのが無難ですかね
    (2)

Page 5 of 7 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 LastLast