Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 44
  1. #21
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,471
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    7.1IDの2ボスはコンサポで行って「まぁこのぐらいでいいかな」と思ってたらいきなりドゥン!って暗転して一瞬何が起こったかわからなかった。
    (8)

  2. #22
    Player
    asukaito's Avatar
    Join Date
    Nov 2019
    Posts
    23
    Character
    Hyponym Substitute
    World
    Alexander
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    Quote Originally Posted by tukihami View Post
    ポチポチ押してたらクリア出来るゲームならいいんだろうか?
    直近でレスしてる方はそこまでは言ってないんじゃないかと思います。(少なくとも自分は言ってないです)

    2ボスの神経衰弱の安置広げるかダメージ優しくしてほしい、3ボスの安置もうちょい広くてもいいんじゃないか、程度も
    「もうどうしようも無い」ってバッサリ切られたら、自分からは「そっかぁ……」としか返せませんけども。
    (35)

  3. #23
    Player
    Sir-1000's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,590
    Character
    Onacious Azarth
    World
    Ultima
    Main Class
    Fisher Lv 81
    難易度というより戦術的な話で、「既定のギミックをこなせなければ一律アウト」より「工夫次第で異なる解放でも突破できる」ほうが面白いと思います。
    極限までバリア軽減積めば距離減衰に耐えられるとか(スマイルトンボスの地雷をタンクにバリア張ってノーダメノーデバフで踏むみたいな)
    (19)

  4. #24
    Player
    Emoo's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    1,299
    Character
    N'obara Sheqa
    World
    Hades
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    メレー専ですが、7.0と7.1の難易度にそれ程の差は感じませんでした。
    7.0も、言うほどメレーだから難しいとは感じてませんでしたし、まさしく個人差でしょうね。
    7.1は、7.0と同じくらいの難易度だった印象。
    ただ、7.0より「わ~い」が少なかった感覚。 もう少し○○してくれたらもっと「わーい」できたのに、というギミックがいくつかあった印象。
    狭い淵をぐるりと回りながらの距離減衰から逃げるのとか、ドォーヌメグの一本橋を何度も強いられた気分。
    距離減衰からわーい!と逃げるのは楽しいし、一本橋を渡るようなステージの出現には驚きがあるけど、
    それを何度も繰り返すことに楽しさは感じなかったので。個人の感想ですが。

    ASDWとゲームパッドでは感覚はだいぶ違うと思いますが、ASDWはわたしとしては、
    大穴は真円ではなく、ちょっと楕円にして、サイドの道を少~しだけ太くしてくれるだけでもだいぶプレイフィールは良くなったかも


    メレーについて
    下手くその民ですが、メレーを主でやってるとボスの近くで、色々と避けながら攻撃して動き回るのが日常なので、
    それほどメレーが理由で今回が難しいと感じることはなかったです。
    逆にたまに遠隔をやったときの方が難しいと感じるので、結局はどっちに慣れてるかという話だと思います。
    ただ、ボスから急いで離れないといけない時に間に合わないことがあるとか、ボスに近すぎるから、見るべきものが見えてないとかはあります。
    ウルトラワイドモニターを使っていますが、それでもモニターの外側で始まってる予兆を見逃すことはあります。白魔さんの救出、ありがたや


    あと、その手前のボス戦では上の構造物がカメラに入って邪魔。道中の雑魚戦でも木の枝が邪魔。
    IDを楽しむことに集中したいので、カメラを引いたときに建物やら屋根やら木の枝とかで視界を遮られるのは、難易度の上昇ではなく、ただただ邪魔でしかない。
    今後は、カメラを引いたときに邪魔になるようなものが極力少ないように(または消えるように)デザインして欲しいと要望したいです。
    (10)
    Last edited by Emoo; 11-14-2024 at 08:26 PM. Reason: 加筆訂正

  5. #25
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    613
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    最新の極だって半面焼き食らっても軽減でゴリ押したりNで目玉だったギミックも軽減でゴリ押ししたり
    絶オメガですらフレア重ねて軽減ゴリ押しは当時からあったんですが

    Nコンテンツでぱっと見それができそうなギミックなのに実際できないのはちょっと違和感ありますね

    なんというか、難易度上げていくというよりとりあえずただ単に1回は床舐めさせたいだけ?みたいなのを感じます
    (21)
    Last edited by nekomir; 11-14-2024 at 04:22 PM.

  6. #26
    Player
    vitalsign's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    294
    Character
    Magical Paprika
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Ninja Lv 100
    特殊な解法って同意のもとにしか成り立たない場合が多いので、
    コミュ難度が高いという意味でNへの実装はあまり乗り気じゃないのかも
    (2)

  7. #27
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,480
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    そりゃ、メインのIDであろうとトライ&エラーは前提だからギミックによっては
    床なめてわかってねってのがあっても何も問題ないからね。

    コンサポ導入で何回床なめようが他者に影響がない攻略が可能なんだから
    そういうが増えても違和感もわかんけどね。

    寧ろ、ごり押しできなきゃいけない理由も無いわけで。
    (7)

  8. #28
    Player
    Burren_West's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    323
    Character
    Burren West
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    2ボスのアレはタンヒラだと無敵受けだとかバリアや無詠唱回復使いつつ端まで直進(ずっと沼に居てもOK)でも生き残れますし、DPSもヒラからの援護込みなら何とでもなるので、クリア考えるだけなら割とやりようはあるかなと思ったりします。
    (コンサポでもアルフィノバリアと内丹あれば終点まで沼を踏みながら直進で生き残れた)

    距離減衰を軽減集中して耐えられるようにしても、ギミック無視常態化、野良で事故る(その解法を知らない人がいた)、PH来たらハズレみたいな話になりそうなんで、個人的にはあまり嬉しくないですね。
    (7)

  9. #29
    Player
    Kothi's Avatar
    Join Date
    Nov 2024
    Posts
    1
    Character
    Tuile Faon
    World
    Fenrir
    Main Class
    Machinist Lv 100
    戦闘苦手民です…。7.0以降のメインストーリーIDは「難しくなった・辛い」と感じています。メインストーリーへの没入感という点において、ギミック処理ミスで即死ダメージ→死んでやり直しが続くと単純に楽しくない(´・ω・`) 時間ギリギリで泣きそうになりながらやっとクリアできても、イライラや疲労がつのり達成感を感じらず、この先もこんな風に何度もIDで(精神的にも)足止めを喰らいながらストーリーを追わなければならないのか…やっていけるだろうか? 進めたいのにやりたくないという二律背反の思いがふつふつと…(;´Д`) ジョブクエのようにボス戦だけでも難易度選択できると大変ありがたいです。(難易度下げたら報酬が減る等のペナルティはあっても構わないので)
    (33)

  10. #30
    Player
    nekomir's Avatar
    Join Date
    Jan 2022
    Posts
    613
    Character
    Yuuta Nekomir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 100
    うーん、なんか違うといいますか
    経験上この方法でもいけそうだろうみたいなテンプレを崩して「やってやったぜwww」みたいな今回のは
    難易度上昇というより1度食らったら「あっ端に行けばいくしかないだけなんだ」ってなるだけなんですよね
    敵も殴れない状態になるからいかにGCD捨てずにやるかとかもない、難易度上昇ではなくただ1発は床舐めさせたいだけの攻撃かなと
    正直上で言われてる通り殴れない分沼踏んで回復すればいいし・・・

    どうせなら唐突にサイコロとかプレステ系ギミックとかやりはじめてくれた方が面白いです


    ギミック無視常態化の話は正直現行コンテンツ、特にNだと考えすぎかなと・・・遊園地1ボスの追っかけてくる範囲、ナイトさんだったらAAも大して来ないし毎回インビンしてもいいぐらいだと考えてるんですけどやってる人全然見かけませんし、他のギミックでゴリ押しできるって言っても余ってる単体軽減モリモリに使って一人で生きるわ!!!みたいなケースの方が多いんで、懸念されてる点にしてはほぼありえない話だと思います
    (3)
    Last edited by nekomir; 11-14-2024 at 07:07 PM.

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast