ウクラマトの手段の明確なビジョンのない精神論にはほんと王にさせたくなかったなあ。ラハに嫌なら帰ってきてもいいと言われてもやってきたら逃げられないシナリオ…
あといつでもどこでもウクラマトがべったりでうんざりしました。このスレでも評判あまり良くない荒野ですが、自分はウクラマトと別れてやっと自分の冒険できる!と喜んでたのにすぐ合流。
このキャラを好きになって(ゲーム中の言葉で言うなら「知って」ね)と押し付けが強すぎたと思います。
いっそ王位継いだあとは国政に励んでくれて後方支援だったら、前半のウクラマトのために用意された(ように感じる)王位継承編もあの時に比べたら今は頑張ってくれてるな…といい思い出になった「かも」しれません。

あとカフキワについて
好きな人にはごめんなさい
この人が個人的には本当に共感できませんでした。
自分を消してとくれいう願いに他の永久人を勝手に巻き込んでるのがほんと無理です。
他の永久人は消えたいなんて言っていないのに無理心中と変わらないですよ…大層な思想・考えは自由ですが、その他大勢を消していいという決断を勝手に一個人が決めるのなら「ターミナルがあるせいでスフェーンを止められない」などのその次の大義(皮肉)のために苦渋の決断という形か「国民はスフェーンを止めたい」などとしたよかったと思いました。
ターミナルを落とす理由が「自分(カフワキ)が嫌だから他もそうに違いない」なのに他の永久人は世界の構造も知らず世界に飽きてるそぶりすらなかったいい人達だったのも辛かったです。
「他国の民」と認識されてる存在を大量消去をするなら、スフェーンを間違っていると断じるより自分も相手にとって悪だとしっかり噛み締めながら消したかったな…