Page 36 of 514 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 86 136 ... LastLast
Results 351 to 360 of 5138
  1. #351
    Player
    Yu_Umbra's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    4
    Character
    Yu Umbra
    World
    Tiamat
    Main Class
    Monk Lv 100
    本日配信されたベンチマークテストで7.0グラフィックアップデートのデザインに触れさせて頂きました。
    私はハイランダー男性を使っているのですが、兼ねてよりハイランダーに眉毛があればなあ……という思いを募らせてきました。

    従来のグラフィックではフェイスペイントで眉毛を描いて誤魔化してきたのですが、此度のアップデートに伴いそれも難しくなってきました。

    ここからが要望なのですが、ハイランダーにも眉毛をオプションで選択可能にしていただけないでしょうか?

    Lv90ID「次の地下渓谷」に登場するドゥランテは、ハイランダーの顔で眉毛をつけていますので、実現可能なのではないでしょうか?

    どうかご一考頂けると嬉しいです。
    (58)

  2. #352
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,442
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    一点だけ気になったので。
    アウラの瞳について、ファンフェスの時に「生気の無い人形のような瞳が好きな人もいると思うので従来の瞳も選べるようにします」と吉田Pが発言されていたと記憶しているのですが、今回のベンチマークではそのような仕様が見受けられませんでした。

    製品版発売と同時に実装されるのかどうか気になります。ベンチマークでは目に生気が宿っているものしかなく、その点が不満でした。
    これは今回間に合わなかっただけなのか、実装は不可能だったのか知りたいです。
    (55)

  3. #353
    Player
    fjswer_901's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    22
    Character
    Kristof O'phzy
    World
    Garuda
    Main Class
    Monk Lv 90

    ベンチマークで感じたことについて

    ベンチマーク公開ありがとうございました。
    普段よく利用しているミコッテ・サンシーカー男性(4顔)、ヴァナ・ヴィエラ男性(2顔)、アウラ・ゼラ男性(4顔)について6.58時点と比較して気付いたことを投稿させていただきます。
    先に同じ意見、要望があるかと思いますが内容重複ご容赦ください。

    ミコッテ・サンシーカー男性(4顔)

    全キャラを通して色味が変わったのは想定内ですが、入れ墨の色が薄くなりました。
    アプデ前後を比較してもかなり色味が異なっており、現行版のような色味に近づけていただけないでしょうか。
    現状でも一番濃い色を使用しているため、ユーザ側では調整が難しいです。
    唇の色を薄く入れていますが、現行版は薄くでも艶がありすぎるかもと感じるときもあったため、
    アプデ後のミコッテ男性程度の艶感は理想的だと思います。

    ヴァナ・ヴィエラ男性(2顔)

    雰囲気があまりに違うので戸惑いました。全体的には現行版のほうが好みです。
    特に違和感を覚えるのは以下の点です。
    ・目元がはっきりしすぎて濃い化粧をしているように感じる
    ・額はフラットになった一方、鼻筋の艶が出すぎてアンバランスに感じる
    ・唇の色は薄くで設定しているにも拘らず、色味がはっきりと出すぎている
    ・唇の艶感が全くなくなっている
    ・この髪型だと右頬に落ちる影で頬がこけているように見える
    特に右頬の影は突然始まっているように見え、不自然で目立ちます。
    キャラクリを調整することである程度は元のイメージに寄せられましたし、
    ベンチマークデモ映像のスクリーンショットを見る限りは馴染んでいるようにも見えます。
    ただ現行版とキャラクリ画面上で見比べた時の違和感は残ります。
    一方で以前から気になっていた顎下の不自然な反射がなくなったのはいいと思います。

    アウラ・ゼラ男性(4顔)

    個人的には満足度の高いアップデートです。
    やはり角、鱗の描写がはっきりとしており、また壮年~中年期らしい顔つきに似合う肌感で
    キャラクターのイメージにより近くなりました。
    1点残念だったのは瞳の輪郭があまり発光していない点です。
    こちらは色を3段階ほど明るくすることで現行版のイメージに近づけることができました。
    (35)

  4. #354
    Player
    Baillment's Avatar
    Join Date
    Nov 2018
    Posts
    4
    Character
    Baillement Tiamat
    World
    Fenrir
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    ベンチマークありがとうございます、ベンチのムービーはとてもわくわくして、とても黄金が待ち遠しいです。
    滅多に投稿しないので不備がありましたらすみません
    キャラクターグラフィックアップデートについて意見を投稿させてください。

    普段はエレゼン男性シェーダー族2顔を使っております。
    現行では目の下にクマはなかったのですが、
    ベンチマーク版にはクマのような黒さが表現されております。
    現行では目にクマがあるのはフォレスター族の方であり、シェーダー族にはないものでした。
    ここの差は現行のまま維持していただきたいです。
    (キャラクリ画面を眺めていたら、3顔ですとより顕著に思えました)


    目のきれいさや耳の透け感など、ありがたい面もたくさんございます、ありがとうございます。
    お忙しい中、たくさんのフィードバックもあり大変かと思いますが、一意見として参考頂けたらと思います。

    現行


    ベンチマーク
    (30)

  5. #355
    Player
    kananaru's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    2
    Character
    Runa Ouka
    World
    Hades
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    初投稿なのでもし何かミスがあったらすみません!

    ベンチマークでキャラクリしてみましたが、布や金属の質感や髪の毛の雰囲気などがとても良くなっていて嬉しかったです~!
    ただハイランダー女顔タイプ3のキャラメイクを確認すると少し気になった点があったので、ハイランダーへの意見は少ないかも…と思い投稿させて頂きます。

    気になった点は、「現行のキャラクリ画面と比較しながら確認すると顔の印象が意外と違うかも?」ということです。クールさが減ったというんでしょうか…
    理由としては素人考えだと眉毛の毛の密度が減っていることや、目頭のしわの影が自然になって黒さ(陰影)が薄くなったからそう感じるのかなと思うのですが、
    他にもしわの黒さが薄くなったことで目頭の皺の線っぽさが強くなり、ヒューラン種族で強調されるようになったそばかすと皺がつながっているように見えちゃうのも違和感があります。

    なのでもう少し眉や目元の印象を現行のものに近づけたり、ヒューラン種族のそばかすについてはほくろやフェイスペイントに移して選択式にしたり、それが難しければもう少し薄くしていただければ嬉しいな~と…!
    (11)

  6. 04-15-2024 02:10 AM

  7. #356
    Player
    Nozari's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    596
    Character
    Ruze'a Nozari
    World
    Ifrit
    Main Class
    Dancer Lv 100
    ミコッテ、ムーンキーパー、男、顔のタイプ4(いわゆる4顔オスッテ)を使っています。
    画像左が黄金、右が暁月です。同じキャラクリデータです。


    気になったのは眉と刺青の色が薄くなっている点です。
    特に刺青は非常に色が薄くなっており、全く同じ色なのにここまで目立たなくなってしまうのは驚きました。
    もっと濃くて良いと思います。
    眉は髪色にもよりけりなのでしょうが印象が薄くなっており、これも暁月までの印象に近づけて頂けると嬉しいです。
    耳先の色ももっと濃くていいです。
    以前からずっと希望していますがミコッテ男性の耳先の色をすべての髪型で有無を選択できるオプションの実装待ってます。ほんと待ってます。
    画像は唇に薄く色を乗せているのですが光の反射による艶感が無くなっており、もう別項目で唇の艶オプションとか付けた方がみんな幸せになれるんじゃないかなと。
    また、牙の鋭さが失われマイルドになってしまってます。尖らせてください。
    全体的にこの顔タイプは尖ったところがなだらかにまろやかになり、結果として若返った印象になりました。

    肌や髪、装備の質感はとても良くなっており嬉しいです。
    また、この顔タイプは人中の造形がこれまであまりなくライティングによっては鼻と口の間がのっぺりとして違和感が発生するときがあったのですが、黄金からはこの部分がしっかり造形されるようになり、造形としてはかなり変わったのですが個人的には好印象です。
    口もしっかり閉じるようになったのは嬉しいところです。

    総じてこのキャラクターに関しては、変わったといえば変わったが幻想薬でパーツを変えるほどでもなく、黄金始まったらまず呼び鈴鳴らして美容室かなという感じです。
    (42)

  8. #357
    Player
    okazi's Avatar
    Join Date
    Apr 2024
    Posts
    1
    Character
    Josha Lemaire
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 89

    エレオス2顔眉/目元について

    いつもゲームを楽しくプレイさせていただいています。開発の皆様お疲れ様です。
    来たるグラフィックアップデートを楽しみにしております。
    ベンチマークでは肌の質感や布の質感などのアップデートを早速感じることができ、
    さらにFF14の世界観に浸れそうだと今からワクワクしています。

    その一方で、今回ベンチマークで気になることがあり投稿させていただきます。
    初投稿なので画像の大きさなど問題ありましたらすみません。

    他の方も仰られていましたが、エレゼン(フォレスター)2顔の眉毛と目元についてです。

    ▽現行


    ▽ベンチマーク


    ■眉の太さ
    私は6眉を使っています。
    吊り眉で少し短めの印象を与えるこの眉が気に入っていました。
    眉尻もすっきりとしていてとても好きです。

    ベンチマークでは眉頭から眉尻にかけ太字ペンで書いたように、
    太さがほぼ均一だと感じました。
    特に自分が使っているキャラが濃い眉色(RGB:46,60,47)のため、眉尻まで抜け感のない、
    垢ぬけない感じの一本眉になっているように見えてしまいました。

    例えばスライダーなどで太さを調整できるか、元の太さまで戻していただけますと幸いです。

    ■目元について
    6番のタレ目を使用しています。

    まつげか、あるいはアイシャドウ(?)によって、
    まるでアイラインを跳ね上げているような派手なアイメイクに見え、
    タレ目の良さがグッと減ってしまったように思います。
    また、眼の下のクマ?ホリ?がいままでなかったものなので顔に与える印象の差が
    大きいように感じ、出来ればない方が嬉しいなと思ってしまいました。

    ホリの深さやエレゼンという種族の美しさにフォーカス頂けるのは嬉しいのですが
    タレ目の度合いは減らさないで頂けるととても嬉しいです。
    引きで見たときの表情がキツく、綺麗になった/かっこよくなった/というより
    メイク濃いな…というのが正直な印象でした。

    ガッツリ引きで見ると完成されているようにも見えるのですが、ムービーで動いているところを見るとやはり濃淡のない眉毛の太さがのっぺり感に拍車をかけ、他がフォトリアル寄りになったぶん悪目立ちしているように感じました。

    自身のPCスペックの問題である部分もあるかもしれないのですが、ご検討いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
    (51)

  9. #358
    Player
    Arple's Avatar
    Join Date
    Dec 2021
    Posts
    3
    Character
    Arple Preganto
    World
    Typhon
    Main Class
    Weaver Lv 90
    ベンチマークでグラフィックアップデート後の状態のキャラクリを試しましたが、目の輝きが減ってしまって表情が怖くなったように感じます。
    ララフェル使いとしては可愛らしい見た目が好きなので、目の輝きがしっかりとあった状態で髪とか肌の質感がグラフィックアップデートに対応してくれたら嬉しいかなぁという思いです。
    角度の問題もあるのかもしれませんが、グラが良くなっただけに目の輝きが暗めだと怖い印象を受けるなと感じてしまいました。
    なので目周りの印象が今に近くなって欲しいかなぁという要望です。
    (28)

  10. #359
    Player
    lams's Avatar
    Join Date
    Oct 2022
    Posts
    5
    Character
    Lambert Mollet
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    ベンチマークの公開ありがとうございます。
    早速キャラクターメイキングを弄らせていただきました。
    とくにフィールドのグラフィックは最高で、必須環境はクリア・推奨環境には達せず、というPCを使用していますが、それでもほとんど設定を落とさずに「とても快適」で遊べることがわかり、とても嬉しいです。
    今からアップデートが待ち遠しいです。
    ただエレゼン男性(左から3番目の幼いフェイス)について、数点気になる部分がありましたので書かせていただきます。

    1:

    既に複数の方からも投稿があるように、シェーダーでメイキングした場合の目の周りが、6.x環境のものと比べフォレスターと差異がないものになっています。
    アイホール描写の強化に加え、目の周りの肌に色がついたことでより目力がアップしているのか、大きく元の印象を損なうと感じました。
    シェーダーのふわっとした優しい印象が好きで愛用していますので、せめて目~頬の肌の、色が沈殿して見える部分だけでも薄くなりませんでしょうか。
    (画像は、髪の影が落ちないようオールバック・フェイスペイントなし・6.x環境で保存したキャラクターデータをそのままベンチマークで呼び出しています。
    撮影時には画面を回転せず、顔にカメラを寄せるだけで撮影しています。)

    2:

    黒目の部分が少しサイズアップしていますが、内側の位置はそのままに外側に黒目を描き足したような位置にあると感じます。
    他の目タイプではそれほど違和感は感じませんが、この「タイプ4」の目は目頭が深く開いているからか、白目の左右のバランスが違って見え、視線がそれぞれ外に向いているように見えます。
    黒目の位置の調整か、黒目のサイズそのものを見直していただけると嬉しいです。
    (こちらは撮影時に、正面を向くようにほんの少し画面を回転しました。)
    (53)

  11. #360
    Player
    JellyfishStamp's Avatar
    Join Date
    Feb 2023
    Posts
    28
    Character
    Yunami Kuga
    World
    Valefor
    Main Class
    Leatherworker Lv 75

    アウラ・レン♂顔タイプ3について

    顔そのものの印象が少し変わってしまったと感じるところがありますのでフィードバックさせていただきます。ご検討いただけたら幸いです。

    #目元の影が濃い
    同じ意見が既にあがっていますが、目元の影がかなり濃くなり、現行のものより顔つきがキツくなったように感じました。
    特に目頭あたりから鼻に向けて長く伸びるラインが追加されているために、目の位置が寄ったように見えて人相が変わったように感じます。
    このラインがあまり目立ちすぎないように薄くするか、あるいは表示しないオプション選択ができるようにはならないでしょうか。

    タイプ3は他より穏やかな顔を作れるタイプだと思っていたのですが、今回のベンチマークでは勇猛なタイプ1に似た表情に見えるシーンもありました。

    追記:肌色濃いめで作っているとさほど気にならない場合もあるようです。
    逆に明度の高い肌色を選択していると、目の影がきつく感じられます。
    影というより濃すぎる色のアイシャドウを置いているように見えます。
    肌の色に合わせて調整されるようにはできないでしょうか?

    #唇に色がついている
    唇の色なしを選択しても肌の色より濃い色が乗っています。
    現行では色なしの場合肌の色とほぼ同色になっていました。
    唇の色が濃くなったことで顔色が以前より暗くなり違和感を覚えています。
    できればここも暁月以前の状態を選択できるようになると大変助かります。

    #肌の質感
    他のシーンではあまり気になりませんでしたが、ベンチマーク冒頭の船のシーンでアップになった際、肌がかなりザラついたように見えて少し違和感がありました。
    最初キャラクタークリエイト確認のためだけに使っている事務用PCのスペックが低すぎて画像が荒れているのかと勘違いしましたが、ちゃんと動作するPCで同じ意見を上げている方がいたので正しく表示されたグラフィックのようです。
    人相には影響しないため、これが意図したグラフィックであるなら個人的には受け入れます。

    髪、角、鱗の質感は想像以上で、特に角は光沢が出て、模様を描いたような感触からちゃんと層になっているのが分かる雰囲気になり最高でした。
    (28)
    Last edited by JellyfishStamp; 04-15-2024 at 01:07 PM.

Page 36 of 514 FirstFirst ... 26 34 35 36 37 38 46 86 136 ... LastLast