Last edited by Haman; 04-14-2024 at 07:40 PM. Reason: 画像の注釈追加
ミコッテ(ムーンキーパー)男性でキャラクリ確認いたしました。
瞳のハイライトが自然になった結果、所謂「目が死んでいる」という状態になり、ムーンキーパー男性特有の可愛さが減ってしまったと感じました。前髪による影もハイライトに影響しているのかもしれませんが、今までより大人びて見えます。
他の種族の方からもハイライトに関する発言があるように、従来のようなハイライトのON/OFF機能がほしいです。
肌や髪などは綺麗でとても満足しております。従来のハイライトをマッチするように適用させるのは難しいかと思いますが、何卒ご検討よろしくお願いします。



ベンチマークでキャラクリを試させていただきました。
主にやっているヴィエラ♂とアウラ♀で比較画像をとってみましたが、気になる点を述べさせていただきます。
① 唇
他の方も言ったように、ヴィエラにリップを薄くつけるのは艶を出すためですが、グラアプデ版はリップ付けても艶がない上に必要以上に色が濃いです。デフォルトですらなんらかのマット系リップ付けてるような色合いしています。そしてアウラのほうは角度によってはすごくムッとしている、アヒル口のように見えます。リアルに寄せたいがためにそうなったのかもしれませんが、正直FF14の拭いきれないアニメ感では合わないように思います。
② ツヤ
特に髪です。上からの角度で見ると現行にあった髪の艶がまったくなくなって、全体的に乾燥していて不健康な色合いに見えます。
目の光が小さくなる・唇の影で表情が違うように見えるのも相まって、表情の柔らかさが消えていて、現行のほうが圧倒的に好みです。
あと、おそらく不具合…不具合だと思いたいですが、ホクロは…?
(折り畳みに比較画像 現行← →ベンチ)
Last edited by Crescence; 04-14-2024 at 07:54 PM.
ベンチマークのキャラを色々と拝見させて頂きましたが、色黒キャラはとても力が入れられていて素晴らしいのですが、ヴィエラの色白キャラはなんというか、化粧初心者の方が初めて化粧をしたような感じになってしまうな、と感じました…。
ヴィエラ♂が大好きで使っていたのですが、ベンチマークで鼻が急に黒くなり、口紅もべったりになってしまい、眉毛も剃りすぎてなくなってしまっています…(眉毛は「髭や傷など」の項目で足していますが、ほぼないです)
目元ももう少し儚げだったのですが、それ以上に上記の部分が気になってしまいますので、ヴィエラ♂3顔のベンチマークの顔をもう一度考え直して頂くことは難しいでしょうか……自分の好みの顔がなくなってしまい、とても悲しいです…。
現行の顔で既に大満足ですので、もし可能であれば鼻の黒ずみはアップデートの際に「刺青や装飾」の項目で、鼻の黒さを取り外しできるようになれば、鼻黒が好きな方も嬉しいアップデートになるかもと思いました。
また、アップデートで化粧の種類を二種類選べるようにして頂くことは難しいでしょうか…?
化粧をする際に、目元をメイクしてチークをしないことはほぼないと思いますので…。
髪の毛の色を眉毛に反映されることで眉毛がなくなってしまうので、髪の毛と眉毛を別で色選択をさせて頂けると助かります…。
生放送を拝見し、スタッフの方にものすごく頑張って頂いているのは承知の上なのですが、現状のベンチマークであれば色白のヴィエラ♂にお別れをしてオスッテにしますので、難しければベンチマークのままで大丈夫です。
オスッテやヒュラ♂のハイランダーなどとてもかっこよかったですし、新しいロスガル♀もすごくかわいくてかっこよかったです!
あと、こちら目元に何か別のポリゴン(?)がついておりましたので、共有しておきます。
(目の項目で一緒に動いておりました)


要望への対応は納期的にも仕様的に無理だろうなと思いますが、どうしても意見したく書き込みさせていただきます。
1.眉毛の色について
2.まつげの密度の調整について
ベンチマークのキャラクリ(以下、7.0)
6.58のキャラクリ(以下、現状)
1.眉毛の色について
添付図のキャラクターの眉について現状は髪の色とおなじ配色ですが、7.0では黒色に固定され調整できる項目も見あたりません。
(一番左の顔のみ変更不可。ほかの三つは髪の毛と連動)
一番左側の顔でも眉毛の色を変更できるようにしてほしいです
2.まつげの密度の調整について
同じく添付図にて現状の密度と比べ、7.0のまつげの密度は濃すぎます。
まつげの密度について「まびき」ができるような調整をつけてほしいです。![]()
現行だと唇の色の設定が
濃い→超ツヤツヤ
薄い→ちょっとツヤがある
なし→マット
っていうように分かれてたと思いますが、男性の唇の色変えたいときに口紅塗ってる感じになるのが気になってたからマットになって嬉しいです
でも♀キャラの時はグロス感もほしいから、できれば選ばせてもらえるといいなあ
ミドラン女性・顔タイプ1で確認しました。
・唇の輪郭がくっきりしすぎていて口だけ浮いてる
・アイメイクが消滅してスッピンに近く、元の目力も消滅
・顔の片側に光が当たっている状態だと光で目の輪郭が飛んでしまって影が落ちている片側と目の印象が違いすぎる
・光が当たった場合の鼻などのテカりが強すぎて自然な皮膚というより作り物の物体に感じる
・強調されたそばかす
そして皆さん仰っているように
・光が当たっていないとハイライトが消えるせいで目が死んでる
長い間、一番見続けたキャラなので違和感はどうしても大きくなってしまうものだと思います。
製品版での調整や今後のアプデで上手く折り合いがつくように願っています。
左:今回のベンチマークで作った自キャラ。
右:今現在の自キャラ。
保存した外見データを使ってるので全く同じキャラクリです。
現在のキャラは目がぱっちりしていますが、ベンチマークのキャラは上まぶたの影が濃すぎて半目のようになってます。
目がすわっているというか。
あと、瞳の虹彩部分の面積の割合が大きくなり、瞳孔が小さくなったことによって、黒目がちだったのがそうではなくなり、ラヴァ・ヴィエラと同じような瞳になりました。(ヴィナの特徴が失われた)
ただでさえ見えにくかった眉毛もさらに見えなくなっています。
髪色と眉色を違う色に指定することは出来ないのでしょうか?
あと、唇の艶もなくなっていますし、ちょっとアヒル口のような唇だったのが、真一文字で機嫌が悪そうになっています。
白い肌も、グレーがかってあまり綺麗な色に見えません。
総合的に、ヴィエラ3顔ちゃんの、あのあどけなく可愛い感じが全く無くなっていて、いい意味ではヴィエラ感が出たという感じですが…。
3顔ちゃんに求めているのは「大人っぽいヴィエラなのに可愛らしい顔してる」なので、個人的には非常に残念です。
ちなみに、サブキャラのヴィエラ♂もチェックしてみましたが、こちらも顔がかなり変わっていて、「え、こんなキャラクリした覚えない…」みたいな感じでした。
ヴィエラは全体的にかなり変わっちゃったな~という印象です。
Last edited by MilleIris; 04-15-2024 at 01:03 AM.
ヴィナ・ヴィエラ3顔のやわらかい印象が好きで使っていましたが
瞳孔が小さくなったのと伏し目がちになったことできつめの印象になり、自分が好きなキャラクリとは正反対の印象になってしまいました。
目は1顔ヴィエラに似ているような気も…。
また口角がやや下がったのと唇の艶感がなくなったことでのっぺりした印象を感じます。
要望としてはグラフィックアップデート前のキャラクリも使用できるようにしていただきたいです。
![]()
ベンチマークの公開ありがとうございました。
早速グラフィックで色々と楽しませていただきました。
エレゼン女性の口の動きが気になったので投稿いたします。
下唇の中心の動きが足りないのか、口の端が下がりすぎているのか、口を大きめに開けたときに不自然な形になってしまっています。
エレゼン女性のいろいろな口タイプ、顔のタイプでみてみましたが、どのタイプでも無理に顎に力を入れているような形に見えます。
ご再考いただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
新ベンチマーク:https://pbs.twimg.com/media/GLHp1T4a...jpg&name=large
現行キャラクリ画面:https://pbs.twimg.com/media/GLHp5QHb...jpg&name=large
ベンチマークラスト エレゼン女性:https://pbs.twimg.com/media/GLHYDp7b...name=4096x4096
ベンチマークラスト エレゼン男性:https://pbs.twimg.com/media/GLHYLIta...name=4096x4096
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.


Reply With Quote












