Page 20 of 23 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast
Results 191 to 200 of 226
  1. #191
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
     スレの流れも止まったし、ただの感情論を振りかざす人ももう少なくなったと思うので、愚案を一つ。
     私自身も指摘したTAの代替案の数々の欠点を完全に無くすわけではなく(というか職の性能差がある以上、向き不向きは必ず存在し、募集職の偏りはどうしても生まれるのですが)、また長文になりますが、全項目に目を通していただけるとこれ幸い。


    □箱条件について
     まず、既存の条件は一旦全部投げ捨てます。もしくは、オーラム・カッターズで言ったらベテラン・エクスプローラー系装備や道中箱の出現条件にします。
     ではオーラム・カッターズにおけるダークライト系装備の箱出現条件についてどうするかというと、「それぞれの装備適正クラス・ジョブが条件判定時にPTに存在する」です。条件判定時ですが、これは仮にボス撃破時としておきましょう。次に箱からのドロップ率について、これをPT内のクラス・ジョブの内容に依存させます。
     これは具体例を出さないと説明しにくいので出します、こんな感じ。(%の値は仮の値です。)

    ・戦黒黒黒黒白白詩 → 戦・詩の適正装備:5%、白の適正装備:9%、黒の適正装備:14%
     (なんらかのダークライト系が出る確率:33%、ハズレ:67%)
    ・ナ戦モ竜黒白白詩 → 白以外の適正装備:各5%、白の適正装備:9%
     (なんらかのダークライト系が出る確率:39%、ハズレ:61%)
    ・ナナナナナナナナ → ナイトの適正装備:18%
     (なんらかのダークライト系が出る確率:18%、ハズレ:82%)

     職被りがある場合、その職に適正のある装備の出現率自体は上がりますが、全体としてのドロップ率は下がるというものです。具体例においては、その職が1人の場合は5%、2人の場合は5+4=9%、と1人被るごとに-1%として1%以下には下がらないものとしています。
     また、この条件はTA要素と共存が可能です。TA達成ならばHQダークライト装備、TA不達成ならばNQダークライト装備が出れば、それでよろしい。


    □ダークライト系装備の性能について
     しかしながら、既存のNQ・HQ装備の性能差ではTA挑戦について魅力が乏しくなります。そこで、通常のクラフター製作品と異なり、TA成功によるHQ装備品についてはステータス系とは異なる性能上昇をつけることにより魅力を補います。これについては色々と意見を思いつく人もあるでしょうが、とりあえずの例として今AF系についているスキルの性能上昇やリキャスト短縮系の効果などでどうでしょうか?


    □クラフター制作装備について
     最後に、ここまでの調整を行うと(特にドロップHQ装備の出現とその性能)クラフター制作装備の価値が非常に厳しいです。マテリアで好きに性能をくみ上げれるといってもはっきり言って入手過程が面倒です。その為、スキル性能上昇やリキャスト短縮系の効果を持つマテリアを実装し、それらの産み出し元の装備をNQダークライト系装備にします。NQダークライト系をマテリア化した場合、必ず特定のマテリアが生まれるようにするわけです。
     これにより、ステ補正よりも特殊効果を期待するならばクラフター制作のHQ+特殊マテリア装備という選択肢や、TAを目指さずとも運の要素のみでHQダークライト装備と同等もしくはそれ以上の性能を持った装備の入手手段が生まれます。


    □最後に
     TAは他で充足させようのない一部の…よく言えばストイック、悪く言えば廃人な人達の欲求を満たすためのものなので、「TAが好みじゃない人はそもそもこの要素においてはターゲット層ではない」のです。途中15%という具体的な数字も出ていましたが、有名な法則に20:80というものもあります、MMOにおいてはもっと偏るでしょう。ぶっちゃけ「1,2割が賛同してくれるなら残りの8,9割の賛同は得られなくいい、その残りの8,9割の要望は他で補う」そういう要素です。TA達成者…つまりターゲット層が反対するならともかく、非ターゲット層が反対しても殆ど意味は無いです。非ターゲット層から反対されるのは、別にわざわざ言われなくても判ってることですから。
    (9)
    Last edited by stir_pris; 04-12-2012 at 12:27 AM.

  2. #192
    Player RinOkumura's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    395
    Character
    Merry X'mas
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    うん、すごくいいと思う
    (0)

  3. #193
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新宿 ALTA前
    Posts
    571
    Quote Originally Posted by stir_pris View Post
     スレの流れも止まったし、ただの感情論を振りかざす人ももう少なくなったと思うので、愚案を一つ。以下略
    単純にダークライト胴がダークライトHQに変わるだけだねそれ、くれくれ君はもっとくれくれ言うだけだし
    HQはクラフターの存在意義なので絡ませないであげて欲しい
    あとHQが出来るとゲームバランスもあるのでダークライトを弱くするか敵を強くする必要がでてくるね
    まあ、最終装備の名前に+1がつくだけであんま意味ないってことだね

    あと職云々のとこは全く意味がわからない
    着替え必須なのが嫌って話じゃなかったっけ?
    つかそもそもどっちも5箱してるが自分は着替えたことないぞ(白やタンクに限ったことではなく)
    動画の真似をするのではなく自分達で試行錯誤してみるといいんじゃないかな、そこが5箱の醍醐味かと
    ダークライトなんぞ素晴らしきゲーム体験に比べたらオマケにすぎん
    Quote Originally Posted by RinOkumura View Post
    うん、すごくいいと思う
    新しきフォーラム戦士よ、FF14のフォーラムにはいいねボタンがあるぞ!!
    (4)
    Last edited by tamori; 04-12-2012 at 05:24 AM.

  4. #194
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > tamoriさん
     何でそれを私に言うのか意味がわからないが、きっと過去ログとかあんま読んでないんだと思う。私TA肯定派なんよ? 実際、↑の案でもTAを最難度条件として残したまんまだし。

     ↑の案をまとめると、今の「特定条件を満たせる人しか入手できる可能性が無い装備」と「そのアイテムに類似した能力を持つ装備はマテリア禁断で入手できる可能性がある」っていう現在の状態を崩さずに、自由な職構成でやりたいって意見があるからどんな構成でもそれぞれ排他的なメリットが存在する条件としてみた。
     ボス撃破箱等、TA以外の箱から出てくるダークライト系もあるから、それらが最高装備でなくなる代わりにTA箱からしか出ない部位もボス撃破箱から出る。つまり準廃装備一式が同一条件から出るように、廃装備一式が同一条件から出るように、難易度の統一をするってわけさ。

     あと私は道中のジョブチェンジ肯定派なので、判定タイミングは「仮に」ボス撃破時ということにした。道中のチェンジが嫌なら進入時とボス撃破時の構成が変わってたら確率半減とかで意見出せばよろし。私はそれにはどちかというと大反対だが。
    (0)

  5. #195
    Player
    Poison's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    478
    Character
    Poison Peach
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    「ああ、この面子ではTA無理だな・・」と判明したとき、一気にモチベーションが下がりません?
    もちろん、普段TA狙える人への質問ですが。
    (5)

  6. #196
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    開発の意見を代弁すると、まずクリアして慣れて、上手くなったら次にタイムアタックでレア装備を狙う!とさせたいのでしょう。

    でも実際は違う!

    慣れておらずTAできないプレイヤーが参加してきたら「むむむっ」ってなってるんじゃないかな。
    実際にレイドPTに入った時に、慣れていない方がいて途中でTAが無理となると「TA無理っぽいね」「TA無理だからゆっくり行きましょう」と本当に気遣ってはいるのですが、こう言う会話はかなり見かけます。つまりタイムアタック箱を実装している時点で、実際はTA箱の中身を必要ないと思っていても、パーティ全体にそう言う空気を作ってしまっているって事なんです。

    個人的にTAは「やれたら狙う」程度のもので良いと思うんですが、報酬が絡むと話が変わってきますからね。レイドを募集したくても自分のプレイヤースキル(慣れ)ではTA狙えないからと言う理由で控えている人も多いんじゃないかなあ。

    最終的にTAを安定して狙う為にジョブ指定へ事前攻略策が行き着くから、結局は指定外のジョブ不遇にも行き着く訳なんだよね。まだジョブチェンジが自由にできるからマシだけど、これが固定ジョブ仕様のゲームならTAは最低最悪の仕様だと開発は気づいて欲しいなあ。
    (5)

  7. #197
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > 「ああ、この面子ではTA無理だな・・」と判明したとき、一気にモチベーションが下がりません?
    ・PTの募集説明が「ある程度TA経験した方でお願いします」
     →「お前絶対慣れてはないだろ。。」と思いつつ、不慣れな人にそれとなくアドバイスしてみる。
    ・PTの募集説明が「TA練習しましょう」
     →練習PTなので当たり前、気づいた点は待ち時間にでも言う。PT自体がTA目指しての取り組みなので結構ズバっと言う。
    ・PTの募集説明が非TA
     →なんでTAしようとしてんの?

     以上。
     PTの募集説明文を無視して入ってきたことに対してモチベーションが下がるケースはあるが、TAができないことに対して下がるケースは存在しません。上記以外のケースだと目的がはっきりしていないPTってことになるが、その場合はまずはリダに「目的決めよう」って言うだけだし。
    (0)

  8. #198
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by stir_pris View Post
    > 「ああ、この面子ではTA無理だな・・」と判明したとき、一気にモチベーションが下がりません?
    ・PTの募集説明が「ある程度TA経験した方でお願いします」
     →「お前絶対慣れてはないだろ。。」と思いつつ、不慣れな人にそれとなくアドバイスしてみる。
    ・PTの募集説明が「TA練習しましょう」
     →練習PTなので当たり前、気づいた点は待ち時間にでも言う。PT自体がTA目指しての取り組みなので結構ズバっと言う。
    ・PTの募集説明が非TA
     →なんでTAしようとしてんの?
    自爆ネタですね。ヽ(  ̄д ̄)ノ
    つまり、「する、しない」のどちらにしても募集の時点で、募集側も参加側もTA仕様を意識しているって事じゃん。

    募集説明文を無視と言う事じゃなく、それ以前に「TAするからテメーじゃ無理!⇒ジョブ指定」ってなってしまう事が問題なんじゃないの?

    TAを肯定するのは全然良いんですけれど、それ以前にジョブ指定なし(例えば竜騎士パーティ)や黒&モ構成じゃないパーティ構成でTAが常勝できているのかな?(他の4箱を無視してTA箱だけなら狙える!なんて事は言わないでね)
    それが出来ていないのならタイムアタックの仕様は無くすか、調整すべきだと思いますけどね。

    ってかさ、ラグったり、描写の位置ずれ、回線落ちが頻繁に起きるような状況でタイムアタックをしないと報酬箱が出ない!って根本的におかしいと思うのだけど。
    (3)
    Last edited by Thend; 04-14-2012 at 10:24 AM.

  9. #199
    Player
    stir_pris's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    オール・ハイル・グリダニア
    Posts
    759
    Character
    Stir Pris
    World
    Durandal
    Main Class
    Lancer Lv 50
    > Thendさん
     別にTAに限らず他の募集内容でも全く同じ問題が発生しますよ。
     散々繰り返されてますが、TA以外が箱条件になったらその条件に最も向いたPT構成の職が募集対象になるだけです。ジョブ指定無しでのTA云々も既に繰り返されてるので過去ログ読んで下さい。

     だいたい、ゼーメルの時にTA狙いじゃなくてバトラール倒しやすいかどうかだけで弓呪が募集されてたし、イフなら槍だし、モグなら弓か格だったじゃないですか。特に箱条件が全く存在しなくても、成功率が最も高くなるように職募集が散々繰り返されたのに、箱条件がTAかそうじゃないか程度のささいなことで募集職の偏りなくなるなんて主張は、事実と反する破綻した論なんですよ。
     だからって私が少し前に書いた案がベストとは驕らないが、なんとか緩和するとしたらどんな職構成でもそれぞれ排他的なメリットを確保するしかない。LSメンで行くならまだしも野良で、成功率は下がるし時間は余計にかかる、自分にとって得な事が無い方を選ぶ人なんて少数派なんですよ。
    (3)
    Last edited by stir_pris; 04-14-2012 at 12:40 PM.

  10. #200
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    791
    Quote Originally Posted by Thend View Post
    TAを肯定するのは全然良いんですけれど、それ以前にジョブ指定なし(例えば竜騎士パーティ)や黒&モ構成じゃないパーティ構成でTAが常勝できているのかな?(他の4箱を無視してTA箱だけなら狙える!なんて事は言わないでね)
    ジョブ指定なしなんで5箱できなきゃいけないんですか?
    ジョブ指定で構成してるからこそ最高報酬が貰えるんでしょうに
    (1)

Page 20 of 23 FirstFirst ... 10 18 19 20 21 22 ... LastLast