Page 190 of 312 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 200 240 290 ... LastLast
Results 1,891 to 1,900 of 3115
  1. #1891
    Player
    Saikopa's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    152
    Character
    Saikopa Uku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    あーごめん
    マナ以外ってホームがmeteorの人も貰えるってことか
    だとしても現状の優遇サーバーと同じようなもんだし、manaって言わないで混雑DC以外でのコンテンツ参加時の報酬量増加とかなら全然ありな提案だと思う
    (4)

  2. #1892
    Player
    rockier's Avatar
    Join Date
    Mar 2022
    Posts
    30
    Character
    Isiwata Hikyaku
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Bard Lv 100
    野良の話になりますが、マナの零式募集が200件越える中、一方メテオは10件ちょっと、層によっては0件。私自身も天獄開始からはメテオで頑張ってみましたが、もう自DCで練習は無理だと感じています。
    マナに行きたくなくても行かないと練習できない風潮は、プレイヤー側の自省ではもう治らないと思います。砂漠の真ん中で開拓頑張るより大都会で仕事を探した方が手っ取り早いですし……

    ただ、元々マナのひとはログイン等ではそんなに困っていないと聞くので他のDCに行くと報酬云々でも動かないように思います。(マナ民に出ていってほしいという意図は全くありません。念のため)

    DCトラベルでマナに行く高難易度目的のプレイヤーを自DCに留める仕掛けの方が効果が高いようにおもいました。例えば、練習目的の人向けに「自DCで高難易度コンテンツに30分以上居ると追加で神曲が貰える」クリア・周回目的の人に「宝箱の中身が増える」など。

    しかしながらプレイヤーが習慣でやっていることの対策に報酬を増やすのはそもそも割に合わない気がするので、マナのサーバーを増強していただきたい、もっと気軽にマナに行けるようにして欲しいという要望を添えさせていただきます。
    (9)

  3. #1893
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    manaのログインやトラベルに支障がでる前に緩やかに制限や優遇を行って人分散させたほうが良いんじゃない?って言ってきたけど、散々反対されたからね。(当時はコミュニティの過疎化やmana以外でPT募集が成り立ちづらくなったことを懸念してだったけど)

    なので結局自衛手段としては、困っているmana(零式やる人、やらない人)の人や固定でmanaに集まっている人が空いているDCにトラベルするしか無いんじゃない?
    零式のPT募集は人が集まっていたほうが優位であるという認識は変わらないだろうから、システムで制限かけないなら減ることも無いだろうし、結局、困っているならDCトラベルすればいいじゃない!って構図にしかならないかと。

    manaでのトラベラーのPT募集に制約を加えるか、mana以外DCでのコンテンツ消化に優遇を設けて人を誘導する。後は今みたいに単純にmanaへのトラベルを停止する。となれば、人の流れは変わる。manaに集まること自体はユーザーが選択した結果だし、制限も優遇も反発が大きいから、この状況が1~2週間で落ち着くなら様子見で良いだろうし、数ヶ月続く、毎回こうなるなら技術的な解決ができるまでの間は制限やルールの変更は必要だろうから、その場合の希望は出しておいたほうが良いんじゃない?

    (やっぱり、トラベラーはPT募集主になれないくらいは制限合っても良かったと思う。)
    (15)

  4. #1894
    Player
    SmokyQuartz's Avatar
    Join Date
    Sep 2021
    Posts
    2,388
    Character
    Massu Shiki
    World
    Hades
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Manaの零式やる民として困ってることがあるとすれば、固定で他DCに行ったあと帰れないということくらいでしょうか。
    ログイン自体は困るというほど時間がかかるものでもないので。

    日本DCではManaに集中しすぎて鎖国状態になったりしますが、他のリージョンはどうなんでしょうね。
    DCが1つしかなくてそもそも過疎ぎみのオセアニアはともかく、北米は3DC、欧州は2DCありますけど
    同じようにどこかに募集数が集中してたりするんでしょうか(ワールド種別見る限りはそんなことなさそうですが)。

    制限にしろ優遇措置にしろ、実装するとなると日本だけでなくそちらにも影響が出ることになるので対応が難しそうだなとは思います。
    (4)
    新生12周年おめでとうございます!

  5. #1895
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,460
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    manaのプレイヤーはホームに戻る際優先的に移動できるようにする機能はあっていいと思います。
    たぶんmanaから出たくないって人は活動なり終わって帰還できなくなるのではないか?と不安になっているからだと思います。

    固定やるだけなら別にmanaでやる必要は無いと思うので、ホームへ優先的に帰れるなら他DCに出てきてくれるかも?
    (15)

  6. #1896
    Player
    Nerogemini's Avatar
    Join Date
    Feb 2021
    Posts
    93
    Character
    Nero Scervino
    World
    Anima
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    mana民ですが実際昨日は固定でmeteorに行ったあとに無人島とリテだけ触ろうとmanaに帰ろうとしたら移動できませんとでて帰宅難民になりましたからね・・・
    ホームワールドに帰れなくなるのは勘弁してほしい
    (今朝仕事行く前に試したらちゃんと帰宅できました
    (17)

  7. #1897
    Player
    GadgetRegion's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    1,279
    Character
    Gadget Ahkrin
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    そんな過密状態は一時的なものなので、たまにはそんな事もあるだろうから仕方ないと納得して様子を見る事も必要なのでは無いでしょうか

    解決策は特に無いです、個々人が自分の居るDCで募集が埋まるように盛り上げていくしか無い
    (4)

  8. #1898
    Player
    Saikopa's Avatar
    Join Date
    Aug 2021
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    152
    Character
    Saikopa Uku
    World
    Chocobo
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    零式の時期なら薬(今はg8)の価格がかなり高騰するから、夜meteorでルレ消化→通勤•通学前にマナに戻って因果素材を売るとかもいると思うけど
    因果1.5倍とかなら普通にmeteorとか行くけど
    (1)

  9. #1899
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    人が多い事のメリットは大きいと思うけど、
    過ぎたるは及ばざるが如しで、
    1コンテンツの募集(例えば1層)が200や300出ている状態って逆に利便性を下げてるんじゃないかって思うよ。
    自分の目的のパーティ探すのも大変だし、それだけ募集立ってると人が集まるるのも逆に時間かかってる。

    絶対数が少ない今の時期に4層攻略している野良プレイヤーとか深夜や日中などの人が比較的少ない時間帯は◯◯DCに集まると良いらしいよ、みたいな話なら利便性が高いって事になると思うけども。

    ゴールデンタイムとかは50くらいのパーティ募集ぐらいの方が使い勝手いいと思ってるんだけど、なんでそこまでして一極集中に行くのかわからん。
    タイミングによって使い分けするといいのに。
    (4)

  10. #1900
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    923
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    現実的には、

    ・ピーク時間の混雑時において、manaへDCトラベルができなくなる(mana民の帰宅も含め)が、時間を置くと解消される。
    ・混雑時にログイン時間も伸びる傾向があるが、致命的なレベルではない。

    となれば、しばらく様子を見る可能性は大きいと思う。実際に「混雑するとDCトラベルできない可能性がある」と認知されるだけで、事前に安全をみて移動しておく、固定攻略はmana以外のDCに集まる、そもそも行けない可能性があるなら行かない。などの行動変容自体は起きるので、特段具体的な対策を講じなくても許容範囲内に収まる可能性はある。(何を持って許容範囲内とするかって議論はあるけどね)

    まぁ仮にこのためにしなくてもいい対応や心配をするのは、「固定活動などでDCをまたぐ人」「友人と遊ぶためDCをまたぐ人」「コミュニティに参加するためにDCまたぐ人」あたりからしていくことになって、「零式攻略の野良活動(PT募集)するためにmanaに行く人」は特に影響も負担もない可能性(他の理由の人達が行動するので結果的にトラベルできない可能性が減るから)があるから、この状況が話題になればなるほど、そこの溝の話にはなるかもしれないね。(トラベル理由に優先順位をつけるかの話だから、賛否は分かれるかと)
    (2)

Page 190 of 312 FirstFirst ... 90 140 180 188 189 190 191 192 200 240 290 ... LastLast