前回問題になったときは該当者が処分されてませんでしたっけ?
運営としての明確にNGとしていて、前回は文章も出してたし、今回も調査が終われば粛々と処分はされるとは思うんですけど、そんなに野放しになってますかね?
(対応が手緩い的な話はわからんでもないけど、それもできることとできないことを何度が説明されているわけで・・・)

過去問題になったものは是正されたり、一部の機能は公式に実装したりと無くそうとしてる動きは見えてる。
結局使うやつが悪いわけで見つけて、確認次第、粛々と対応するのはやっていると思うんですけど、すぐに運営は黙認してる!野放しにしてる!ってなるのなんでなんでしょうね・・・。