アチーブメントスクリップの報酬の追加をぜひお願いします
ほぼ全て一点ものなので取り切ってしまったら無用の産物になってます
アチーブメントスクリップの報酬の追加をぜひお願いします
ほぼ全て一点ものなので取り切ってしまったら無用の産物になってます
ラザハンの手形G2等の交換方法ですが、持ち物から直接選べるようにしていただきたい。(またはアーマリーチェスト除外可能にしてください)
現状長い一覧の白くハイライトされた行から選ぶが、その中から一点を選択するのが面倒すぎます。
Last edited by Trishaaaa; 01-14-2023 at 11:38 PM.
ゴールドソーサーや部族クエストの交換所orNPCのショップで、
マウントホイッスルを選択で、獲得できるマウントのグラフィックプレビューが見られると良いなぁ。
Player
レガシーマークの付与をアカウント単位にしてほしいです。
旧14で挫折して暁月前に復帰しました。
旧14のキャラが残ってるとは思わず新しくキャラを作りましたが、
たまたま旧14のキャラが残っていることに気づき、データ移行したところレガシーマークが付いていました。
新しく作ったキャラでやり込みを進めてしまっているので、
今から旧14キャラでプレイするのは難しいですが、レガシーマークは欲しいです。
今回のPVPランク25の報酬ですが、事前にプレビューなど試着したいです。
次のシーズンからでも構わないので良ければ対応してくださると嬉しいです。
ふんどしが実装されましたのでこの機会に
忍者ジョブクエでオボロが滝に打たれているシーンを
ふんどし姿に変更してもらえるといいかなと思いました
洋風?の下着でちょっと違和感あったので・・・
カメラの「パン操作」の妄想
キーボードの「Ctrl+↑」「Ctrl+↓」で、カメラをチルト操作出来ますが、
例えば「Ctrl+←」「Ctrl+→」でパン操作も出来る様にしたらどうでしょうか。
この需要を考えると、疑問点が付きますが・・・。
自分のキャラクターが画面の左右どちらかに位置した「TPSなどの様に三人称視点でFF14の世界を楽しめる様になる。」。
ただそれだけなのですが。
人によって、キャラクターとカメラとの距離感も違いは有りますが、フィールド散策や戦闘もいつもとはまた違った雰囲気で楽しめるのでは?とも思ったり、新たなコンテンツの創出にも利用出来ないか?と思った次第です。
「ロックオン」機能を使えば、三人称視点の様なカメラワークが出来ますが、これはロックオン時のみですし。少し三人称視点とは毛色も違います。
あと問題は、各々のプレイヤーによって使用しているモニター等の画面環境の違いですが、パンの度合いの数値は万人に合う様にグループポーズ同様の幅が有れば良さそうです。
...zzZ... My brain is asleep... (Sigh)
極蛮神報酬のトーテムについてです。
武器やアクセ以外にも、極蛮神ドロップアイテム(極ゾディアークのエターナルダーク・クリスタルとか)をトーテムと交換したいです。
極蛮神マウント周回をしていると、トーテムが余りに余ってしまいます。
今のところ、結局不要のものとして捨てるしかないので、凄く勿体ない気分になります。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.