誰か14時間生放送のQAとかでどう思ってるか直撃質問してくれたら…
誰か14時間生放送のQAとかでどう思ってるか直撃質問してくれたら…
マナで普段募集を出している人の募集に、トラベラーが群がった場合どうなるでしょうか?
マナで募集を出さずにPTに参加する人が、募集を出すかほかのDCに移動しなくちゃいけなくなる
なので募集を潰すなら、参加も潰さないと面倒なことが起きるのです
しかも参加したトラベラーが普段募集を出す人だった場合さらに厄介なことになる
ていうか、もうすでにDCトラベルでPT組んで攻略が進んじゃった以上、元のDCに戻ってきちんとPT組めるかが怪しいんだよね
全てのロールが均等に分散すればいいんだけど、そんな奇跡が起こるかどうか
他のDCで募集を出すには300万ギル、参加するには30万ギルみたいに制限かけるのはどうなんだろう。高難易度行く人はギルも沢山あるだろうし効果なさそうかなぁ
他のDCからMANAに集まるのが問題なら
MANAの人が他のDCに移動して募集してくれても一向にかまいませんが……
PT募集の件数(またはCFマッチング成立数)が少ないDCに何かしらのボーナスをつける
というのも一つの手かもしれない、一時しのぎでしかないですけど
MANAの人が「ホームワールドに入れない(入りづらい)」のが提起されている問題ですので、MANAの方が移動しても解決しないのではないでしょうか?
零式に参加していないライト層からすれば、ただ巻き込まれているだけでしょうし……。
Anima鯖の問題についてはサーバーリストのランダム化や人の少ない鯖への自動割り当てに賛成します。
RF民はそれで分散できると思います。
ただ、本来は各自のDCでの募集を活性化できるのが理想だとも思います。
究極を言えばロードストーンみたいに全DCを対象にパーティ募集出来るようになればいいと思います。そうすれば過疎問題も解決する訳だし、今はゲーム内で募集がないならロードストーンで探すのも手かなって
DC移動にあたりフレの居るサーバーを選んで移動したり
スタジオがある等よく行くサーバーもあり
リストの並びランダム化はとても不便になるので反対です
それが嫌なら該当サーバーの方が別のDCに移住すればいいんじゃないですか
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.