やはり天下五剣の範囲は戻してほしいです。
敵の真ん中でスキルを打つだけというのはつまらないと感じます。
やはり天下五剣の範囲は戻してほしいです。
敵の真ん中でスキルを打つだけというのはつまらないと感じます。
何にも話に上がってない様な調整ありがとうございました。結局フィードバックもなにも意味ないようですね
フィードバックとは?
また数値だけの調整とは思わなかった。
しかもコンセプトも見れないとは。
メンテ後確認ですかね?そうなるとジョブの調整については今後テキストのみで吉田さんからの説明はないと言うことですかね?
ここまで一度の調整でフォーラムで話されてること自体異常だと思うんですが同じ対応とは恐れ入りました。
感情的になりたくありませんがここまで扱いがひどいとは思いませんでした。
先に大規模改修されてここまでフィードバックしても何もフォローしないとは。
次の大規模改修でジョブの個性なんてなくなるんじゃあないです?
コンセプトどうのこうのじゃあないですよ。侍だけ大規模改修した意図しっかりと説明してください。吉田さんからの言葉でしっかりと説明してください。
運営さんへ
侍に関しては別途6.0以降の調整の経緯について出してもらえませんか?
内容もこんなメモ書きではなく議事録レベルで経過の追えるものをお願いします。
そろそろ無理な要求して、フォーラム荒らすのやめません?
ベースの火力下げがなかったので、実践でどの位伸びるか楽しみ
零式と絶ではAoEダメージは無価値、全てシングルターゲットか2つのターゲットのみ、AoEコンボを使うのはDPSの損失です。事実上、侍はこのパッチで何も得られなかった。そして、いわゆる変更点の説明では、実際に最も重要な問題である、前回のパッチで回天を削除してジョブのプレイフィールを殺した厳しい変更点には触れられていないのです。英語フォーラムでも日本語フォーラムでも、開発チームにとってフィードバックは明らかに重要ではありません。7.0までこのジョブの希望はなさそうです。
大改修しませんとのことだったので、クリの威力アップ考えると数値下がらなかっただけいいのかなぁ・・・。
個人的には、これだけフィードバックがあったからこれからのこと一言二言ほしかったなぁって思いました。
運営の皆様お疲れ様です。
剣気消費について。現状、移動技にゲージを消費する近接ジョブは侍だけですが今後もそのままで行く予定なのでしょうか?
また、遠距離攻撃の燕飛ついても再考をお願いしたいです。例えば、忍者の投刃は燕飛より威力も高い上に微力ながらゲージ上昇もあります。効果等をまったく同じにして欲しいわけではないですが、侍は些か不便すぎると思います。
そう言った機動力の低さと居合の詠唱が噛み合っていない為に不便が起こってると感じます。
どうか宜しくお願いします。回天が好きだった侍より
範囲の威力UPはうれしいけど
これまでのフォーラム見てたら
調整するのはそこじゃないって気づかないのかな?
やっぱりフォーラムは見ていない?
6.2でこれだと6.3も怪しいし、
6.4に期待するくらいなら、もう7.0で作り直してもらうのを待つしかないかと思える。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.