久々に復帰したら、LSは絶滅してしまったので、仕方なくソロでプレイしていますが
野良PTが組めません。
カンストコンテンツやL40~のレベル上げが少しあるくらいで他は募集皆無、
自分で募集かけても来ない、
希望者サーチしても0(祝日のピークタイムに今実際サーチしたところL49以下のPT参加希望者は0人)
私は野良PTでの色々な人とのプレイが好きなので、
FF11では長期的な活動が必要なコンテンツ以外は野良で募集or参加していました。
人数が4000人ほど居たのでシャウトで簡単に集まるし、目的別のサチコメを見て声をかけることも可能で、
大半のコンテンツはすぐに人を集めることができました。
FF14ではその1/10しか人が居ないのに、10年前のFF11と同等かそれ以下のサーチ機能及び、PTを組む機能しかないので無理です。
そもそも、宿屋追加されて放置するときは普段グリタニアの宿屋にいるのでシャウト見れません。
ワールド統合しても1000~1500人と予想できるので、FF11での過疎時間以下なので厳しい。
現状を解決する手段としては
4ワールドくらい統合させて2500-3500人にする。
→サーバーが糞なので無理
サーチ機能の充実
→サーバーが糞なので無理、サーチできてもそもそも人がいない
WoWやRiftに見られる自動的にPTに入る機能
→人が少ないと機能しない。中低レベル帯向けのインスタンスを追加する必要がある。この機能はフィールドでmobを倒すレベリングには向かない。
クライアントを500円or無料で販売して新規を増やす
→ダウンロード版7800円でしたっけ、頭がおかしい
ということで無理そうです。
人が居ないのがとにかく致命的。2ワールド統合しても全然足りないのにワールド数多すぎ。
新規を増やすためにクライアントバラ撒くのが最善かなと思います。
大半のカンストされていて、コミュニティに属してプレイしている方には興味がない話題だと思いますが、
この現状が、新規が辞める原因や、ソロでできないコンテンツに不満があるユーザーがいる理由だと思いますし、開発があまりにもこの辺りについてスルーしているので投稿しました。
意見や改善策がありましたらお願いします。