これが通れば他人のミラプリを通常装備に〜とか他人を非表示に〜って要望も通っちゃいそうですね。
MMOって色んな嗜好の人が共存してるゲームなので例え個々人の画面だけだとしても他人の個性を否定しようとする提案には反対したいですが、もはやFF14はMMOを辞め始めてるので、ソロゲー指向の人たちが楽しいと思う風になればいいんじゃないですかね。
これが通れば他人のミラプリを通常装備に〜とか他人を非表示に〜って要望も通っちゃいそうですね。
MMOって色んな嗜好の人が共存してるゲームなので例え個々人の画面だけだとしても他人の個性を否定しようとする提案には反対したいですが、もはやFF14はMMOを辞め始めてるので、ソロゲー指向の人たちが楽しいと思う風になればいいんじゃないですかね。
現実でも京都などは、街に合うように配慮して色を変えているコンビニもありますし、我慢がならない人もいるでしょう。
他人の嗜好を流せない人にとっては、欲しい機能でしょうね。
ただ、これを通してしまうと、同じ場所にいるのに君と僕は見ているものが違うという、ゲーム体験が台無しになりそうな状況に陥りそうです。
現実を離れるのは無人島で、他人の家は変更出来ないのが妥当かな……。
好きじゃない外装そのものを廃止してくださいって要望だとか、
家主の方に「外装が景観と合ってないので変えてください」と直で言ってしまう話ならわかりますが
苦手なものを自分の画面でだけ見ないようにすることが「個性の否定」に繋がる…
という見方は、自分はあんまり共感できないなーって思いました。
派手な外装が好きという人も、派手な外装が好きじゃないという人も、
どちらものびのびと楽しめるのが個性の尊重ってことではないんですかね…?
(一緒に遊ぶ知人と見ている景色が食い違ってしまう、に関しては、
漆黒エリアなんかでは今までにも起こるのではと思うのですが、
ご指摘の意図とは少しずれると思うので深くは掘り下げないでおきます)
ならんでしょ。それは個性の尊重ではなく嗜好の尊重かな?なんだろう良いように言い換えようと思ったけどわからん。他人の趣味嗜好を全否定してる時点でなにも尊重されてない気がする。
私も公共エリアでミコッテ見たくないから全部ララフェルに見える仕様になったら良いなと思う事があるので気持ちが理解できないわけじゃないんですよ。
嫌いなものを見たくないって気持ちは万人共通だとは思うけど消された方の気持ちはどうなんだろうかとか、他のオンラインプレイヤーの表現を否定する策はどうなんだろうと思うだけです。
でもそういった他者が確かに存在しているというMMOだからこその要素も今の運営なら無くす方向に動いてくれるかもしれませんよ。私は諦めてます。
チョコボやパイッサ、ウソウソあたりでは何も思わなかったけど、お菓子の家は角度によってはグロいですよ。ラべとか地形のせいで屋根だけ見えることが結構ありますけど、遠目にみるとイチゴの固まってる部分が血まみれの何かみたいに見えます。
これが通るなら、男キャラに女物の服装着せてるのが苦手なので初期装備に変換してほしいなんて意見も通るんですかね。
ところでこの要望、建物の外観変更MODを公式に入れて欲しいって事だと思うけど(外部ツールでわちゃわちゃしてる時期に凄いな)、過去に公式MODが採用されたゲームってMO系であるんですかね。
他のゲームがどうであれ関係ないってのはまあそうなんですけどふとした疑問



気持ち分かります。 世界観がとか言ってたのは過去の事とはいえ思いきったの実装したなぁって思いましたもの。個人完結で表示変える分には別にいいと思いましたけど……。まぁ妥協してラベはグリダニア方式とかエリアで建築様式制限希望する方が早い気がしました。
Player
大変申し訳ございませんが反対します。
なぜならMMORPGは世界を他者と共有するゲームだからです。
私が見ている世界と他者が見ている世界が異なるのはおかしいと思います。
それに私は自分が作った家の外観を他人に勝手に変えられたくありません。
例えそれが相手の画面の中だけであってもです。
お気持ちはよく分かります。景観を台無しにする物が存在するのは事実ですが、装備含めて見せる事に価値があるので、その価値が減少するでしょうね。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote



