Last edited by Camille; 03-14-2012 at 02:39 AM.
まあ意図しない動作がなくなるのであれば別にいいのだけど
新生までは厳しくなるのかな~
ついでに一個要望しようかな
過去に誰か言ってたと思うけどサブ含めターゲット合わせた対象との距離をタゲカーソル横にでも表示して欲しいんよ
14はmobの大きさいろいろだしカメラは勝手に動くしで目測が取りにくい
距離条件のWSもあることですしぜひぜひ
Last edited by wagiri; 03-14-2012 at 03:03 AM.
ドヤキチさん、煽っちゃだめでしょwww
Last edited by Ticket; 03-14-2012 at 07:34 AM.
FF14開発チームに、というかMMORPGにシビアなアクション性が合わないんじゃないかと。
今の方向指定コンボも画面上に表示されてる敵の位置、向きと実際のサーバー上の情報にタイムラグがありますよね?
画面上はコンボが成立しているはずなのにWS撃った後のタイミングで敵が動き出して(るように画面上では見える)
実際は成功していないということが結構あってこれはかなりストレスになります。
これを上手くやる余地と言うにはPTメンバーの未来の動きまで予知する能力が必要なレベルだと思うんですが。
あとタイムラグではないクライアントとサーバーの位置情報のズレというのもあるますよね?
わかりやすい所だと王モグル・モグXII世を倒した後、自分の前に宝箱、後ろにモグNPCというような位置で
宝箱をタゲりたくてF8キーを押しても後ろにいるモグNPCをタゲってしまうとか。
その場から動かない限り待っていても目の前の宝箱をタゲれない状態になります。
こういう現場では方向指定コンボってかなり無理のあるものだと思うんですが。
白魔道士で近づいてケアルをしようとおもったとき、移動終了を待つのに1秒、キャストに2秒、さらに通信のラグ。
自分が狙ったタイミングからかなり遅れるので、ストレスを感じます。
移動終了を待つ時間が現状どうしようもないなら、キャスト時間にボーナスつけてケアルしたいと思ったタイミング~実際にケアルがかかるタイミングを短縮できないでしょうか?
ケアルの詠唱時間、新生までの間だけでも半分になりませんか?
常に3秒後手に回るということはその分他の行動がとりづらくなり、ヒーラーの出来る事の幅が狭くなります。
もっと素早くケアルして、その分他のバフ、デバフする時間にまわしたいです!
結局、ゲームパッドプレイヤーも「Hキー」を押さないと満足に魔法詠唱が出来ないのはこのままで、直す気も直す技術もない。
コンボの話と1発目の魔法詠唱の話とどう関係しているのか。
「「FF」であること」の意味が分からない。
という解釈にしか繋がりませんでした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.