本日、対象DCが発表されましたね。
自分もゼロムスなので対象なのですがガイアに戻ろうと思うので移動希望者です。
そして、本日の説明でDC移動の補填の話がありましたが、それは【今】やってほしいです。
理由は「6.1のハウス解放前に移動したいから」です。
移動希望者にとっては今のDCでのハウス販売は何の意味も持ちません。
移動希望の多くの人はそう思っているのではないでしょうか?
上記のrararararaさんに激しく同意です。
私自身ヴァルファーレ鯖でイシュガルドハウジング(エンピレアム)をずっと待ち望んでいました。
ガイアDC残留鯖への移動の無料・補填は6.1前から対応していただいてエンピレアム購入に間に合うようにしていただきたいです。
全鯖完全シャッフルの方が理解が得られたような気がします。
最悪次のハウジング追加前に実施されてればみんなの怒りも多少は軽減できたのかな?
次が抽選で買える保証が全くない状態で、家を手放してまで移動する気はないですが。。
イシュガルドハウジング目指してた人はリアルマネーもつかって家を手放すとかかわいそう。
ハウスハウスって仰る意味がイマイチ解りかねるので、不安に思うことをケースバイケースで挙げていただけませんかね?
自分も同意見です(雑談スレでも似たようなこと書きましたが)。
よりにもよって、という書き方だと少し印象悪いかもしれませんが、ハウジング拡張よりも後に補填が始まるのがあまりいい流れとは言い難いです。
6.1でハウジング拡張が実施され「念願の土地を買えた」という人が出てくるでしょうし、なによりイシュガルドに土地が欲しい、と願うユーザは多いでしょう。
しかしながらDC再編はエンピレアム解放よりも後かつホームワールド変更補填は「再編後」では、「今のワールド間コミュニティを維持したいし、新しい土地も楽しみにしている」という層にどちらかを諦めること(か、補填のないワールド変更)を強制してしまうので、ホームワールド変更サービスは「6.1実装よりも前に」やって欲しいですね。
高難易度固定メンバーの件も、「ワールド再編後を考えて募集する」よりも「今のメンバーが再編で離れ離れになってしまう」ことを懸念する人もいるでしょうし、そうした人は「先にワールドを変更しておきたい」と思うのではないでしょうか。
どうか、ホームワールド変更に関わる補填について、再編後ではなく「可能な限り早い段階(理想は6.1実装前)」からの実施をお願いします。
思う人もいるかもしれませんが、同じ抽選でも「すでに家を持っている人」と「捨てなければいけない人」の差があるのは事実。
私もフレを重視しての移転は自己責任だと思いますが、6.xの主要部分でもあるイシュガルドハウスに
合わせるにはリアルマネーがかかり、”DC移動の補填”と銘打ってるものが
全く意味を成して無い件を言っているのでは?
6.xの各コンテンツで固定などを組んだり、物を狙っていたものがあるならばその補填は
可能な限りそのコンテンツの開始前でなければ意味がないと思います。
※PLLでもこの情報は早めに出したほうが良いといったが、現状ユーザーはリアルマネーをかけなければ対応できない。
Last edited by Silvershark; 03-04-2022 at 10:56 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.