召喚士はDPSなのだから火力出してナンボ、という意見も多いと思いますが、個人的には召喚士は多彩な魔法があるのが魅力だと思っております。
歴代召喚士を火力目的で使った人は少ないと思います。なぜならフレアやホーリーを撃った方が威力も燃費も良いからです。
召喚を使う目的としてはカーバンクルの全体リフレクやシルフの吸収攻撃、ゴーレムの物理バリア等、火力以外の面が評価された部分も大きいと思っております。

FF14の話に戻りまして、現状無詠唱魔法が多いのは良いですが、差し込むアビリティが少なく、ただ動けるだけで終わっているのが勿体ないと思います。

そこで、GCDで召喚しているエギとは別にアビリティで呼び出すエギを作るのはどうでしょうか?
アビリティの方はリヴァで反射、シヴァで範囲スロウ、ラムウでシアリングライト等のサポートをメインにし、こちらをカーバンクルが担当して今の召喚魔法は本体が行うようにすれば補助技のタイミングでモヤモヤせず、カーバンクルの置物感も解消されると思います。