こんにちは!6.0が終わったので、メインジョブ詩人の感想をフィードバックさせていただきます。
思いついた順のため話題が飛び飛びですが、ご容赦ください。
全部表示すると長いので区切ってまとめておきます。
<前提>
漆黒途中からの新参プレイヤー。戦闘系オフゲ歴が長く、MMORPGはFF14のみ。
極までしかやっていないライト~ミドルの物語エンジョイ勢。Lv80までは全ジョブ到達済み。
<細々とした感想>
新技は3つで、うち2つが置き換えなので、ホットバーは5.x時代を少し変えるだけで使えました。楽で良かったです。
範囲技が増えてたくさんの敵を一度に削れるようになったな、と思いました。
フィナーレの音とエフェクトがきれいで素敵でした!
反対に、ラドンバイトとブラストアローは音がきんきんしているので、ちょっと耳に痛かったです。
1回聞くだけならきれいな音なのかもしれませんが、戦闘中はどうしても連続して聞くことになるので、もう少し低音のほうが嬉しいです。
6.0前は歌のリキャが120秒になることを少し心配していたのですが、効果時間も45秒になったので、気持ちよく歌い続けられました。
それと、詩人にも効果が乗るようになって嬉しかったです!
またバトボとフィナーレがリキャ10秒差なので同時使用しやすかったです。なぜ10秒ずらしたのかは分かりませんが、リキャ管理しやすいです。
<乱れ打ちとシャドウバイトについて>
乱れ撃ちにシャドウバイトの与ダメUPが入ったので、乱れ⇒シャドウと使いたいのですが、シャドウバイトがproc頼みなため確定で使えません。
確定で入らない上に、乱れ撃ちのリキャが120秒なので逃すとすごくがっかりします。なので個人的に嬉しい、思いつく改修例を挙げてみます。
①乱れのリキャを短くしてシャドウのprocを逃しても「次がある」と思えるようにする
②乱れにシャドウ実行可を追加する
③ラドンバイト⇒シャドウを確定procにする
④乱れの効果時間を30秒に変更して、procお祈り時間を延ばす
……こんな感じで、もう少し乱れ+シャドウの組み合わせが使いやすくなると嬉しいです!
<リペリングショットについて>
5.5から変更がなかったリペリングショットを消して欲しいと思います。
威力がなく、後ろに飛びのくだけの仕様になってからずっと使っていません。これを消して他の技を入れて欲しいです。
そもそも、詩人は機動力バツグンのレンジ職なので、後ろに飛びのく必要がないと思います。事故の原因にしかなりません。
赤魔のように接近する技があるのなら、そこから下がるために飛びのきがあっても良いと思うのですが、詩人はすべて遠距離技で接敵するメリットもありません。
弓が武器なので接敵する動きも不似合いだと思います。
リペリングショットは削除して、新しいアビリティにして欲しいです。
アビリティであればWSの間に挟めるので、今よりもっとテンポ良く攻撃ができると思います。
6.0で範囲技が増えたので、できれば新アビリティは単体技だと嬉しいです!
<ブラッドレッターとバラードについて>
ブラッドレッターとバラードの変更が思いのほか気に入りました。
PLLで説明を聞いていたときはレッターを3スタックにする意味が分からなかったのですが、
実際に触って「機工士のオーバーヒート状態を持ってきたんだな」と思いました。
確定でリキャを短縮させる機とは若干効果が違いますが、バラード中はバーストショットとレッターをなかなかテンポ良く交互押しできて良かったです。
僕はリキャストの概念を持つゲームをFF14以外にやっておらず、これのために14では「押せるボタンがない」と感じることがしばしばありました。
しかし今回、アビリティであるレッターが3スタックになり、バラード中は確率でのリキャ短縮も入ったため、
5.xのときよりもWSとWSの間に挟めるアビリティ手数が確保できました。
機のヒート時に感じていたテンポの良さが詩人にも導入されて嬉しかったです。ありがとうございました!
***
ざっとですが、思いつく6.0の詩人Lv90感想は以上です。
楽しい変更&調整をありがとうございました!これからもよろしくお願いします!^▽^