すでに出されているとは思いますが、天井照明の高さなど調整出来たら嬉しいです。
どの種族にとっても天井が高いのでは?と感じてるのですが、高さ調整できたらこぢんまりした部屋にすることも大ホールのような部屋にすることももっと簡単に出来るように思います。
クリスタルシャンデリアや照明システムは無理でしょうが、ペンダントランプ系のような天井から紐一本で吊るしているものはスライダーのようなもので高さ調整出来るようにならないでしょうか?
すでに出されているとは思いますが、天井照明の高さなど調整出来たら嬉しいです。
どの種族にとっても天井が高いのでは?と感じてるのですが、高さ調整できたらこぢんまりした部屋にすることも大ホールのような部屋にすることももっと簡単に出来るように思います。
クリスタルシャンデリアや照明システムは無理でしょうが、ペンダントランプ系のような天井から紐一本で吊るしているものはスライダーのようなもので高さ調整出来るようにならないでしょうか?
既出だとは思いますが
照明を各部屋・エリア毎に変えさせて欲しいです。
1階は超暗い・2階は超明るい・地下は中間の明るさ と言ったように個別に変えたいです。
Lハウスの中央の開けた空間は1階と同じで構わないんですが、その2階の左右の部屋は個別に変えれれば最高です。
家の向きを変えたいです
鍛冶屋イメージの外装を今住んでいる家に適用したとすると、右側から出入りすることになるんですよね
作業場近くに門があるのってなんか違和感あるので家の向きを変えられたらなーと思います
(あとラベンダーベッドのLハウスとかも向きを変えたい...!)
マジックランドスケープとウィンドウパーティションのコレジャナイ感。
欲しいのは↓こういうのなんですよ。
・壁掛けである。(高さを自在に調節できる)
・余計な枠や飾りがない。
・壁面の柱や窓を隠してくれる(本音を言うと、柱と窓の方をなんとかして欲しい)
また、枠のようにして使えるシンプルな柱状・梁状のパーツがあれば、それで枠作るんで、そういうのが欲しいです。
カラトリーセットを希望します。
ひとり分のナイフ、フォーク、スプーンなどフルセットが並んでいるものと、
数人分のシルバーが入ったバスケットが欲しいです。
イシュガルディアン・ランチセットにスプーンなどがついてなかったので。
ウェルリト戦役で操縦席のまわりに風景が表示されるという場面があるから、その技術を応用してガーロンドアイアンワークスがガーロンドランドスケープをハウジング用に開発したとすればよいのでは。壁掛式の極薄ベゼルでデータを取り替えれば風景を変えられるディスプレイ。ガーロンドアイアンワークスの社員が10万ギルほどで販売し風景データも同時に販売すればよい。
既に出ていそうですが、アパルトメントにも交雑の出来る畑や庭具の置ける場所が欲しいです。
あとは庭置きリテイナーを室内にも置けるようにして欲しい。以下詳細。
・畑
現状アパルトメントにはプランターしか無いので、交雑でしか得られない種などは自力で採る事が出来ません。
1度に植えられる種の数は少なめなど制限はあって構わないので、部屋に置ける畑(の機能を有した家具ならなんでも可)をお願いします。
(あと細かいですがプランターの水やり誰でも出来るようにして欲しい…枯れた絵が欲しい人も居るかもなので家主がどちらか選べるといいな)
・庭
シーズナル等でも庭具が配られる事がありますが、アパルトメント勢は貰ったところで置き場所がありません。
なので室内にも置けるようにするか、ベランダのようなもの(庭具の置ける空間でさえあればいい)を付けて頂けないでしょうか。こちらも設置数少なめなどの制限はかけて貰っても構いません。
・室内置きのリテイナー
ハウスの庭に置けるリテイナーの室内版の事です。
リテイナーでなくてもいいので、家主が来客者に物を売る事が出来る販売員NPCを増やして欲しいです。マネキンは服しか売れないので(マネキンにアイテム販売機能追加でも可)
ハウスの入手が困難な今、ハウスが手に入らなくてもアパルトメントで最低限のことは出来るようになればいいのにな、と思っての要望です。
ご検討頂ければ幸いです。
アパルトメントにより大型の部屋は作れないでしょうか?
各サイズのハウスと同じ構造・価格でも良いですし、
あるいは階段なしで面積と設置数が増えるというのもアリだと思います。
ログインしていたのに長期間入らなかったためハウス撤去されてしまって…
撤去されないアパルトメントで同等の内装作れたらいいのにな、と思いました。
ネオンサイン(看板)がほしいです。
お店のディスプレイなどに使える蛍光色に発光するネオンサイン(看板)がほしいです。
庭に設置できる庭具、予め取り付けられたハウスの外装、室内に設置できる家具として用意して頂けると嬉しいなと思っています。
お店で使えそうなコーヒーカップやジョッキ、フォークとナイフ、洋服などの絵柄、エオルゼア文字とクガネ文字、その他にも動物や矢印、お手洗いなどの記号といった汎用性のあるデザインを揃えて頂けると楽しめそうです。
夜の居住区にネオンサインが瞬いていたら綺麗だろうなって思います。ご検討頂けると嬉しいです。
土地の整備時間が長過ぎる。10時間待っても終わらず、友達は個人用の土地を諦めてしまった。俺は腹が立っている。徹夜してやって、12時間待っても開けず、知り合いは土地を諦めた。整備時間をもっと短くするなり、だいたい何時間くらいは教えて欲しい。楽しそうにハウジングの話をしていた友人が可哀想だ。土地をもっと増やして欲しい。開発の怠慢だ!!
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.