Page 8 of 14 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast
Results 71 to 80 of 132
  1. #71
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    (割愛)
    なのでその装備の見た目が使いたければ、そのジョブをやりましょうよ!、という考えなのです。
    レベリングをした報酬であることに否定はしていませんし、前提としてレベリングが終わっていることになるのも問題はないと思っています。
    AF取得方法ではなく取得した後の使い方でミラプリとして他のジョブでも使いたい、という話なのですよね。
    この装備が使いたいのでレベリングした!他のジョブでもこれを着たい!という思考で、私は和装が好きなので特に侍のAF3とか他のジョブでも使えたらな~と思っている次第です。

    そして最後の追記部分は不要な煽りだと思います。
    (12)

  2. #72
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    私は賛成でも反対でもどちらでもないですが、
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    という考えなのです。
    安っぽい、見た目ぐらい良いじゃん、という考えじゃないんです。
    「安っぽい」は余計ですよね。
    あなたの「神話装備ミラプリ」が「安っぽい」って言われたらどのように感じますか?
    (4)

  3. #73
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Heatmind View Post
    私は賛成でも反対でもどちらでもないですが、

    「安っぽい」は余計ですよね。
    あなたの「神話装備ミラプリ」が「安っぽい」って言われたらどのように感じますか?
    あれ?逆の意味に間違って捉えられてしまいましたか?

    自分は見た目にもレアリティがあり、安っぽいということはありませんよ?と言いたかったのですが、
    正しく伝わらなかったのなら、申し訳ないです。

    見た目ぐらい他ジョブでも使えても良いのでは?ということに対しての反論なのですが...
    (0)
    Last edited by Matthaus; 01-17-2021 at 10:49 AM.

  4. #74
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,863
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by GaldevansG View Post
    AF取得方法ではなく取得した後の使い方でミラプリとして他のジョブでも使いたい、という話なのですよね。
    だからこそ自分は、その見た目を使いたかったらそのジョブで着ましょう、と言いたかったのです。
    他のジョブが、元々ジョブ専用としてデザインされた見た目をしていることに対して違和感を感じることを、
    理解していただけないでしょうか?

    和装が好きなら、そのような見た目の装備を要望すれば良いですし、
    ジョブ専用装備の他ジョブ使い回しは止めて欲しいのです。
    (4)
    Last edited by Matthaus; 01-17-2021 at 01:30 PM. Reason: 誤字修正

  5. #75
    Player
    GaldevansG's Avatar
    Join Date
    Aug 2018
    Posts
    269
    Character
    Galdevans Gral
    World
    Anima
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    その装備が使いたい!から発言してるのであって似てる別装備だとあまり意味はないので理解できないですね。
    そして煽り文をいれるために編集する方に応対したくないのでここまでにします。
    (11)

  6. #76
    Player
    Rurituki's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    141
    Character
    Amane Yugi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Marauder Lv 71
    中国版、韓国版ではすでにAF(全職対応)をずいぶん前に実装されています。
    日本版においてはどうして実装していただけないのかが、とても疑問です。
    海外で実装されているものは実装してもいいのではないでしょうか?
    (11)
    Last edited by Rurituki; 01-17-2021 at 11:28 AM. Reason: 文章に不備があったため

  7. #77
    Player
    glazM's Avatar
    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    66
    Character
    Glazwyda Marmuwilwyn
    World
    Valefor
    Main Class
    Summoner Lv 90
    議論の横から失礼します。

    このスレッドの件に関してはおそらく全て「価値観の相違」というところに落ち着くと思うので、これで説得したいとか納得してほしいとかいう気持ちはありません。
    ただ、こういう考え方の人もいる、と認識していただけたらと思い、書き込みします。
    長文になりますこと、ご容赦ください。


    結論から言うと、自分はギャザクラに関わらず、「AF装備のミラプリのジョブ・クラス制限撤廃には反対します」。
    もっと言うと、「AFでなければどの装備だろうと制限撤廃しようが気にならないので、制限撤廃するならAF以外ならなんとも思わない」というスタンスです。


    少し前に、FF7のクラウドなどのキャラクターの見た目が変わることと同義か、違うか、のお話があったと思いますが、自分にとってAFの制限撤廃はそれに類似するものという考えです。

    キャラクターのように人格のあるものと、装備では話が違う、という反論がありましたが、少なくとも自分には同じようなものに捉えられます。
    キャラクターというのを、「固有の性格、歴史、背景をもつもの」「ストーリー性を持っているもの」と置き換えてみてくだされば、イメージが少しでも伝わるのではないかな……と思います。

    こう言うと「じゃあ暁メンバーの服をプレイヤーが着てるのも気になるのか」と疑問に思うかもしれませんが、そちらは気になりません。
    プレイヤーが同じ服を着てようが、ヤシュトラはヤシュトラだし、アイメリクはアイメリクです、というイメージです。
    同じ服を着てるだけで、中身はちゃんと本物がいるし、単なるコスプレでしょう? という感じです。

    では何故、言ってしまえば単なる装備であるAFは嫌だと感じるのか、スレッドを追いながらしばらく自分でも疑問で、自分の考えをまとめていたのですが……

    自分にとっては、AFこそが「ジョブ・クラスというキャラクターそのもの」だという結論が出ました。
    ですので自分にとって、例えば彫金師の見た目で戦士をしていたり、錬金術師の見た目で回復魔法唱えてたりは、先に出た話でいうならば「クラウドの見た目をしたエアリス」に相当するものになります。

    クラスやジョブには、暁メンバーのような固有の中身となるキャラクターがいません。
    しかし、例えば「白魔導士」と単に言われたら、誰でもあの白いローブを思い浮かべるのではないでしょうか。
    「竜騎士」という文字を見たらあの鎧、「召喚士」だったら、あの緑色のローブや角が浮かぶんじゃないかな、と。FF14で遊んでいれば余計に。

    こういうのも、ある種のキャラクターとは捉えられないでしょうか。

    極めれば誰もが着られる、固有の中身となるキャラクターがいないからこそ、AF装備(服)そのものがキャラクターである、という考え方です。


    何にでもなれると謳うこのFF14、水着の暗黒騎士やら鎧の黒魔やら、果てはジョブすらわからないカエルや豚なんかもいて、そのあたりはとても楽しませていただいています。

    なので、上にも述べたように、AF以外でならどの制限も撤廃されようがかまいません。むしろそのほうがきっと自分にもありがたいことが多いでしょう。

    しかし、上記の考え方により、自分は「AFだけはミラプリ制限撤廃に反対します」。
    少なくとも現在の日本のサーバーで、それが実装されていないのであれば、このまま維持してほしいと思います。

    とはいえギャザクラ装備にはかっこいいものが多いので、バトルでも着たくなるお気持ちもわかります。
    ですので、AFの多くはジョブ・クラスの歴史や背景に則した小物がデザインされていますから、それを外した上で、似たような見た目の装備の要望などであれば、むしろ支援したいくらいです。(よく例にあがっている彫金師のベストとか)

    以上が自分の考え方です。
    それでは、長々と失礼しました。
    (22)

  8. #78
    Player
    Loraine's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    エンピレアム
    Posts
    931
    Character
    Loraine Velvet
    World
    Ramuh
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    当方は原則的に実施に反対の立場ですが、

    Quote Originally Posted by Rurituki View Post
    中国版、韓国版ではすでにAF(全職対応)をずいぶん前に実装されています。
    日本版においてはどうして実装していただけないのかが、とても疑問です。
    海外で実装されているものは実装してもいいのではないでしょうか?
    本件については、漆黒発売前の海外インタビューに吉田P/Dからの回答があります。記事を引用します。

    https://wccftech.com/final-fantasy-x...-up-crossplay/

    Wccftech: One of the other glamour people have been asking for is Shiva EGI. But going back to the glamour question, we do see a lot of other classes like the Disciple of the Land/Hand having unique armor sets, especially the artifact armor set for the alchemist [which is a nice design]. Would there be possibilities to glamour those disciple armor sets for the battle roles?

    Naoki Yoshida: Right now we do not have any plans to do that. In the Chinese versions, there are some which can change armor sets which could be glamoured for a battle class but it wasn’t very popular. It is something that is on our minds [difficult decision to make]. It doesn’t seem like a bad idea but it will depend on the demand. It will depend on the voice of the community.
    要約すると

    ・現状予定はしていない
    ・中国版で販売したが人気がなかった
    ・検討はしている
    ・悪くはないが需要による
    ・(グローバル版で実施するかどうかは)コミュニティの声次第

    という感じですね。
    投稿や反応の傾向は見ていますが、数字ベースで「声の大きい少数派」と認定されているうちは実施されにくいのではないか、と思っています。
    (1)

  9. #79
    Player
    Lu-Ne's Avatar
    Join Date
    Jul 2019
    Posts
    452
    Character
    C'lune Tia
    World
    Anima
    Main Class
    Botanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Loraine View Post
    ・中国版で販売したが人気がなかった
    そら販売したら人気出るわけねーだろ

    と思いっきりつっこんでしまいました。

    商売が下手すぎるし、プレイヤー心理がまったく分かってないので、吉田Pの発想じゃないでしょうねこれ。
    (5)

  10. #80
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,032
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by Lauh View Post
    じゃあ「彫金師になりたい訳じゃない、あのお洒落なベストを他のジョブでも着る普段着にしたいだけだ」って意見も許容できないと変な気がします。
    発言を引用されたことで私が「許容しません」と言ったかのように思われると心外なので、そのような発言はしていないことを
    まずは明記しておきます。。私自身は正直、どちらでもいい派です。特にこだわりはないので。

    個人的な経験を申しますと、その昔蒼天編のアライアンスでヴォイドアークが実装された際に、ヒーラーのアーク装備が
    滅法気に入りまして、それまで詩人しかやっていなかったのですが、これを着るために一念発起してヒーラーを上げました。
    そして着てみたらやっぱり素晴らしくて、これを詩人でも着たいなぁと思ったことはたしかです。
    その後も(個人的な主観では)ヒーラーの装備はとにかく良デザインのものが多くて、詩人にもこーゆーのちょうだいよ(T-T)と
    心のなかで何度もよしPに土下座しましたが、なかなか想いは届きません。(そりゃそうだ)

    というわけで、お気持ちは理解していますし、共感できる部分もあります。一方で反対される方のお気持ちもわかります。
    「許容できないと変」の意味が「そういう考え方もできることを認めないのは変」ということでしたら、
    これはもう皆さん「好みの問題」として認めていらっしゃいます。
    「好みの問題」であるからには、『ジョブ固有装備(AF)を他職でも着られることを好まない』人もいるわけで、
    それを「許容できない」のも「変」だということになります。(好みの議論はこうしてだいたい平行線に突入します)
    「好みの問題」には正誤も優劣もありませんので、最終的には運営が線引きして決着をつけるほかありません。
    なので「システム上にも反映されないのは変」ということでしたら、それは運営の裁量なので別に変だとは思いません。
    運営にはプレイヤーの望みをすべて叶える義務はないですからね。
    ほしいものはひたすら地道に気長に根気強く要望し続けていきましょう。
    私も心のなかでの土下座を継続中です。(よしPに届け! この想い)
    (2)

Page 8 of 14 FirstFirst ... 6 7 8 9 10 ... LastLast