Quote Originally Posted by KaiBarth View Post
正しいか疑問に思うべきという点には同意しますけど、それはここで語り合えばいいことでは?
結論がちょっと見えなかったんですが、比べ物にならないから?思い付きを語るなってことではないですよね?
ここって他人を攻撃するようなこと以外は結構何でも話していいところなのでただの思い付きでもここで語り合ってより良い現実的な要望に育て上げればいいと思います。
まあ、あまりに突拍子もない思い付きに「何言ってんだこいつ」となることはありますけどね。

長いので分けます。
ご自覚されていないようなのではっきりと申し上げると。

Quote Originally Posted by KaiBarth View Post
「運営は取り締まる気はない」というのは言いすぎですが、今のところ「RMTなどと同レベルで取り締まる気はない」というのが
妥当な線だと思います。(結局想像ですけど)
Quote Originally Posted by KaiBarth View Post
ですが、外部ツールの問題はそこまでコストかけて対処するほど深刻ではないと運営は判断しているんでしょうし、私もそう思うのでその判断を支持します。
のように「想像で本来行うべきであろう外部ツール対処を放置している」のような発言をなさる事がよろしくないかと思いますよ。
表現を極端にすれば「あいつら本来やるべき事サボって放置してるんだぜ。放置してるってのは俺の想像だけどな!」みたいに言ってるのと変わりありません。
(もちろん根拠が十分な物であれば批判を受けるのは仕方ない事ではありますが)

結論をまとめるなら「思い付きや根拠の無い状態で相手が悪く受け止められるような発言は控えた方がよろしいですよ」という事ですかね。