Results 1 to 10 of 1453

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Kyoh's Avatar
    Join Date
    Aug 2017
    Posts
    839
    Character
    Kyoh Goshoin
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 62
    流行らせるというか、ここ1年くらいFF14のPVPを見ていて、表立って、運営側、プレイヤー側どちらに対しても誹謗中傷をしている方を見かけるようになったなと思います。
    SNSの公開アカウントで、名前を出して中傷するという行為を目撃したこともありますし、それで相手に対して罵詈雑言投げかけたり、ゲーム内でトロールを行ったりというのをフィーストスレイヤーをそのシーズンで獲得したような人がやっていたりと、ゲームとして終わっているなという感覚が非常に強くなったと感じます。

    逆に言えば、運営が本腰を上げて、そういったプレイヤーを処罰することが、PVPの健全化を図ることが出来、一定の活性化をすることが可能になるのではないでしょうか?
    FLに関してはどんな調整をしても、一定数の新規参入を見込めるので問題はないと思いますが、フィーストに関しては、先細る一方ではないでしょうか?
    今シーズンのフィーストランキングで明確にわかると思いますが、シーズン閉幕1週間前にも関わらず、北米DCではアビューズ行為が発生しましたが、未だに処罰もランキング除外もされておりません(アビューズ行為は処罰対象であり、ランキングから除外されるという前例がある)
    加えて北米DCのランキングをご覧になるとわかりますが、Aetherではシルバーが十数人ランキングに入っており、ダイヤモンドになっている方はいらっしゃいません。
    シャキっているかどうかを確認しましたが、シルバー帯ですらほとんどシャキっておらず、アビューズ行為をしている方々が申請している程度で、他の北米DCでも12時間ほど待っていましたが、今までであればシャキるはずのPVPのゴールデンタイムに関わらず、一切シャキらないということもありました。

    単純にシャキらないというのは仕方のないことですが、アビューズ行為にすら対応出来ないのであれば、ランクマッチは無くした方が管理しやすいかと思います。
    あまりにも酷い状況です。
    (22)
    Last edited by Kyoh; 12-01-2020 at 04:34 AM.