Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast
Results 31 to 40 of 101
  1. #31
    Player

    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    24
    正直、個人攻撃が過ぎると思うのですが、いつまであなたの相手をしないといけないのでしょうか?
    フォーラムという性質上1:1でなく多くの方の意見が聞きたいのでこれ以降あなた個人への返信は必要最低限にさせて頂きます。

    一方的にロードストーンのレベルだけでサブ垢と言われたり、
    はっきり言ってあなたが絡んでる内容はめんどくさいです。

    フォーラムはさまざま意見を出し合って最終的には運営が判断する場所だと思っていますので。

    失礼します。
    (15)
    Last edited by Hiu_kurobina; 11-13-2020 at 09:39 AM.

  2. #32
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    個人攻撃云々より、まず複数のスレッドを乱立させるのは止めた方が良いですよ。
    (38)

  3. #33
    Player

    Join Date
    Nov 2020
    Posts
    24
    複数スレッドの乱立に関してはこちらは規約を読んで問題ないと判断して立てたものの、
    さまざまな方からご指摘があった次第です。

    途中の、他の方宛ての返信にもありますが、
    お手数ですが、
    ご不快ならどんどん通報していただいて運営の判断を仰がせてもらいたいと思います。
    (2)

  4. 11-13-2020 09:59 AM
    Reason
    自己解決したため

  5. #34
    Player
    ZipRar's Avatar
    Join Date
    Jun 2019
    Posts
    821
    Character
    Dot Exe
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Samurai Lv 50
    私はあなたのことを知らないので、ここまでの流れを見ると土地を持ってない人が提案を持ちかけるていで駄々こねてるのかな?と思いました。
    相手の文章の一部分に噛みつかず、何が主題かを読み取り建設的な話をしませんか?
    そこをはぐらかすような回答を繰り返しているので、相手も同じ質問を繰り返すことになりますし、それが個人攻撃に見えてしまっているのだと思います。
    話し合いができないのであればそれこそ既存のスレッドで間に合う話ですし、このままではここはただの愚痴スレになってしまいます。
    (56)

  6. #35
    Player
    horo696941's Avatar
    Join Date
    Mar 2019
    Posts
    169
    Character
    Horohoro Hororou
    World
    Ridill
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by Hiu_kurobina View Post
    「タイミングよく土地を購入できる人は複数確保できる、タイミングや運が悪く購入できない人は欲しくても全く買えない」という点を踏まえて、

    何らかの対策をしていただけたら幸いです。

    いくらシステムや規約上問題ないといっても、

    やっぱり理不尽ですよ
    現在マナDCのキャラで個人ハウスを1軒
    ガイアDCのキャラで個人ハウスを2軒(1キャラ1軒)持っていますが、なにが理不尽なのか分かりかねます。
    別鯖・別垢であったとしてもハウスを購入するための条件は他プレイヤーとかわらないですよね?
    購入する為にグラカンのランクを上げ、購入するためのギルを貯め、空いている土地を探し、運が良ければ購入できる。それだけであり理不尽でも何でもないです。

    当方複数のハウスを所有しておりますが、それぞれのハウスを使用する主な目的は異なります。
    あるハウスは友人とシェアリングして楽しむためであったり、個人の趣味でハウスを作り込んだり、誰も来ない隠れ家的な使い方をしたり。。。
    1アカウント1ハウスにするとそういった遊びができなくなります。

    取得の条件が同じである以上、プレイヤーに対して制限をかけるのは違うのではないかと私は思います。
    (55)

  7. #36
    Player
    ff14usr01's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    320
    Character
    Xue Quah
    World
    Anima
    Main Class
    Lancer Lv 26
    「1ゲームアカウントにつき’1アパルトメント、1個宅、1FCハウス」
    私は現状この状態です。
    ただアパルトメントは複数持てるようにするのがいいのかなと思います。

    別ワールドのキャラもメインなので、家が複数持てない条件だとちょっと...という意見もありますが、キャラを同時並行に遊ぶわけでもないと思うので、そこはアパルトメントで我慢するか、別キャラの家を放棄してからにして欲しいなと思う。
    (4)

  8. #37
    Player
    ombo's Avatar
    Join Date
    Sep 2019
    Posts
    10
    Character
    Omikuji Bobby
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 90
    個人宅とFCハウスを所持しています
    複数所持できるような状態に不満はありません。必要であるから複数所持するんでしょうし、既に家を所持しているからといってそのアカウントが追加の土地購入をしやすくなる訳じゃないので。

    タイミングについては事前に土地追加の告知がありますよね。
    ログイン待ち状況は多少運が絡みますけどそれは誰しもが同じなので機会自体は平等に与えられてると思います。
    仕事を休むとか、事前に下見して買いたい土地までの最短ルートを確認・練習するとか。なんならパソコンのスペックなり回線速度なり色々努力できる範囲もあるので理不尽というのは過言かなあと…
    現状全キャラクターが持ってるであろう土地を購入できるという権利を2体目以降だからと剥奪される方がよっぽど理不尽だと感じますね
    (31)

  9. #38
    Player
    Rooi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    317
    Character
    Rooi Stars
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Bard Lv 93
    FCハウスあり 個人ハウスなし
    個人ハウス購入は考えてないユーザーです。

    アカウント数に対して供給が足りてない現状と思っているので、
    1アカウントに対し1FCハウス・1個人ハウスとお考えなのは一定の理解はできます。
    アパルトメントは制限なしでも良いかなと。
    余ってると思うので。
    アカウントと言うのは月額使用料を、払ってるアカウントと認識してます。

    複数家が欲しいなら月額料金をアカウント分払うのであれば、良いかなと思います。

    購入出来るのは、時期運など絡むと思いますけどそれは別スレでも、話されてるので割愛。
    (6)

  10. #39
    Player
    Monmumu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    28
    Character
    Kirina Mumukiri
    World
    Bahamut
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    <サブキャラや複数アカウントを用いて個人が多数の土地を所得することに対する是非について>
    是ですね。

    私はスクエニアカウントが2つ、それぞれにXIVのゲームアカウントを2つづつあります。
    ハウス所持状況はメインアカでFCハウス、個人ハウス、シェアハウス(サブアカオーナー)、アパルトメントです。
    混雑鯖であるバハ鯖でハウスを獲得するのは結構大変でした。
    FCを作り、FCのランク上げ、複数キャラのメインクエ、グラカンランク上げを中身一人でやりました。
    1度、週間FCランキング(双蛇党)で2位を取ったこともあるくらいで、先日やっとFCランク20になりました。

    何度もの土地追加が今までありました。
    休みを取り、メンテ終了前までにアップデートを終え、PCの前でログイン待機してても
    いわゆるログイン戦争に負けて購入できなかったことも何度もありました。

    貴方はまだFF歴1か月未満で前回の土地追加が初めてですよね。
    失礼ながら、1回目の追加で買えなかったから、「複数所持は理不尽だ」ってゴネてるようにしか見えません。
    規約違反でもなく、RMTで取得したわけでもなく、私個人の時間とお金をかけた結果です。

    私の場合は1ゲームアカではなく、2ゲームアカですが、
    これが1ゲームアカで複数ワールドにハウス所持していたとしても
    なんら問題はないと思います。

    ハウス取得の為に時間とお金を費やして 理不尽だと非難されるほうがよっぽど理不尽です。


    もちろん 新規で始めた方はハウス取得をあきらめろというつもりもありません。
    直近の土地追加に関しては 新規だろうが、ベテラン(w)だろうが FC用だろうが、個人用だろうが
    機会は平等だったと思います。
    以前の追加では FC優先で個人宅は後回しというのもありましたしね。

    ただ貴方が、所謂 ログイン戦争に負けただけです。
    別な投稿を見ると、メンテ明け直後にはログインしなかったとのこと。
    努力の及ばないうんぬんとかも仰ってるようですが、
    仕事を休んでログインに備えるという努力をした方もいっぱいいるのです。
    貴方の場合はメンテ明けというスタート地点に並べず買えなかったから
    複数所持はずるいと文句を言ってるようにしか私には思えません。

    現在のハウス購入方法(早いもの勝ち)の変更などを提示したほうが建設的ではないでしょうか?
    または 次回にFC優先で土地追加があるかもしれません。
    1日10時間も空島に籠れる頑張りがあれば FCを作ってその時を待つのも一手かもしれませんね。
    (51)
    Last edited by Monmumu; 11-13-2020 at 05:51 PM.

  11. #40
    Player
    sisiru's Avatar
    Join Date
    Oct 2018
    Posts
    1,235
    Character
    Sisiru Siru
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 49
    複数ハウスを持つことは仕様上問題が無いので良い。

    ただ、1アカウントでの土地の獲得に制限を賭けられている(現在同一ワールドで個人宅1つまで。ハウス所持フリーカンパニーに所属しているキャラクターがいると、別キャラクターでフリーカンパニーハウス購入不可能)
    というのを踏まえた上で、それの抜け道としての複数アカウントでの複数ハウス取得は塞がれても良いのかなと。
    現状もアカウントAでFCハウスを取得、アカウントBのキャラクターαにマスター権限を付与しアカウントAのキャラクターは脱退。
    アカウントAで再度FCハウスを取得。アカウントBのキャラクターΩにマスター権限を委譲しアカウントBで2軒のFCハウスを、という事は可能ですのでこれを塞ぐというのは有りかと思います。

    「同一アカウントに、ハウスを所持しているフリーカンパニーのマスターであるキャラクターが存在するキャラクターは、ハウス所持フリーカンパニーのマスターとなる事ができない」
    「ハウス所持フリーカンパニーのマスターになる事ができないキャラクターがフリーカンパニーマスターとなる場合、ハウスを自動的に破棄する事になる」
    辺りの修正は入っても問題は無いかなと思います。

    2アカウントで個人2件、FC2件を持つのはOK(システム上元々許容されている)
    2アカウントで個人2件、FC9件持つのはNG(本来規制されているはずの内容)
    という具合です。
    (7)

Page 4 of 11 FirstFirst ... 2 3 4 5 6 ... LastLast