ウェルリト・・・あれの肩に乗れるのはイイんだけど、もうちょっと角度調節させてッ!!
グルポも使いたい。
7周年おめでとうございます!
AW全部作り終わってない人はまだ使い道が残っていたかもしれない。
![]()
すいません、質問をさせてください
/micon マクロにおいて、召喚の「フレイミングクラッシュ」や「ロックバスター」などは
指定できなくなったのでしょうか?
petオプションをつけても、petオプションをつけなくても反映されなかったです
ggってみたのですが古い情報か「追従」などの共通ペットアクションが引っかかり
肝心なところがわかりませんでした
(「このアクションはホットバーに登録できない」という文言があるものになってしまったのが原因なんでしょうか?と予想しております)
ためしてみたけど「フレイミングクラッシュ」だとpetの有無に関わらず反映されないですNE。
イフリート・エギを呼び出している間なら「エギアサルトII」で実質フレイミングクラッシュのアイコンにはなるけど、
エギを消したり他のに変えると変わってしまうので(´ε`)ウーン
なるほど、やはりそういう仕様になってしまったのですね>エギアサルト
おそらく他に情報は出てこないと思うのでクローズします
ありがとうございました
言い方はアレだけど
いいね!が多いのはおかしいとは感じないな
スレ主さんの書き込みでは
メーカーの仕様に関係なくバグと決めつけてるようによめる
なので暴論と取る人がいてもおかしくないし。
Last edited by dankjr; 09-11-2020 at 03:30 PM.
国語の問題はともかく、
ユーザが期待した動作をしないものがバグという意見には賛同しかねます。
不具合として報告されたスレッド
『パーティ募集で、「誰でも可」枠の募集が特定のジョブの募集に切り替わってしまう』
が「仕様」のカテゴリーに移動されました。
公式見解として仕様ということなのだと思いますが、
次のようなフローが「開発者の想定した仕様通りである」ということが釈然としません。
「本当はこうした UI は避けたいが実装上の制約でできない」とか1.どこかの枠に「バトルクラス/ジョブ」でAさんが入る。
2.募集人数を満たす前に、Aさんが抜ける。
3.Aさんが抜けた枠は、(多分)Aさんが入った時のバトルクラス/ジョブでの募集に変更される。
(前述のスレッドの Mahika さんのコメントから引用)
「将来修正する可能性はあるが回避手段があるので優先順位が低い」
ということであれば理解できます。
しかし、これを堂々と仕様と言い切ることは、
より良い UI に改善することを放棄しているように映ります。
私は FF14 を始めてからまだ日が浅くパーティプレイすら経験していませんから、
私の知らない何かがあるのかもしれません。
ここで「離脱した人のジョブに固定される」ことにメリットがあるのでしょうか。
「今の仕組みのままのほうが良い」と言えるような点があるようでしたら、
どなたか教えてください。
(2020-09-11 雑談より UI カテゴリーのほうがよかったですね...。)
Last edited by Anndroid; 09-11-2020 at 09:14 PM.
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.