Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast
Results 41 to 50 of 96
  1. #41
    Player
    inokoMAX's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    382
    Character
    Laocorn Gaudeamus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Weaver Lv 100
    お前は冷たいと反発されそうな気もするけれど感想書いてみます。
    今回どうしてユールモアなんぞを手助け(立ち会い含む)しなければならなかったのか、そのロジックがまったくわかりません。

    5.0においてランジートだの軍隊だの散々追いかけ回したのはどこの国か。罪食いをけしかけクリスタリウム兵を虐殺したのはどこの国か。
    空から宣戦布告までしてきてたな。 全部ユールモアじゃないですか。
    上に書いてあるようなのはヴァウスリーと軍隊がやった事。市民はミツバチちゃんと遊んでましたので一切関係ありません。だから助けろって?
    そんなのダメに決まってるだろーー!w

    ユールモア市民および残った兵士の全財産没収。城も中にある売れるもの全部売り払ってギルに変えて、その後爆破。
    それらのギルはクリスタリウムへの賠償金、旅立ちの宿やホルミンスターへの寄付金、スリザーバウ、ファノヴの里への迷惑代に全部割り振って
    ユールモア市民どもにはゲートタウンで元に戻れない よわくてニューゲーム でもさせときゃいい。これくらいやってこそ闇の戦士よw

    前から不思議に思ってる事が二つあって、国の復興ってどうしてもメインクエでやらないといけない重要な事なんですか?
    3・1とか4・1、そして今回もなんですが必ず復興に助太刀しろみたいなパッチがある。イシュガルドとかクリスタリウムなら協力してもいいんだけど、
    アラミゴを助けたのは今でも間違えだと確信してます。今回のユールモアの未来なんて爪の垢程も思っちゃいないさ。
    なのにそれをメインに入れられてしまうと、他のコンテンツ解放もあるから大反対でもやらざるをえない。 プレイヤーによっては合意なき決定ってやつだなw
    それでいて今回は静かなスタートですと言うくらいなら、復興なんてのはそこの国民がやることでサブクエストにまわして 手助けしたい人はやるだろし、
    僕みたいに助けない事こそが正しく天罰だと思う人はサブクエストしないってできると思う。(ほんとは制裁を加えたいけどw)
    でもって、メインは静かなスタートではなく最初からトップギアな展開が続くのほうが面白い話になるんじゃないかな?5.0から4ヶ月近く空いてるから激しい内容でも大丈夫だろう。

    もうひとつ謎なのは以前から、ク○野郎を手助けして成長するのを手伝え!みたいなのがある。これは誰の意思なんだ?
    今回のカイ・シルは丁寧な無視ができたからまぁいいんですが、お得意様・・・ちょっと強制力が高くないっすか?あんな奴はサブクエでいいです。
    光の(闇の)戦士だから、英雄役だからって、全プレイヤーが誰に対しても優しいわけでもないし、同じ価値観なわけがない。
    ○ズ野郎、ク○国家を助けると気分を害する。 本当に困ってる善人は助けるけど、やらかした奴には罰を与えるべき それが正しいって考えもある。
    どうしてもメインクエストで助力させるのであるならば、限りなくホワイトかつノーミスの人たちに限る、グレーゾーンな奴等はサブクエストにして 助けないという自由も持たせてほしい。

    それにしても、あのデブは人一倍メオル食ってるはずなのに罪食いにならないのは何故だ?辻褄が合わないよ。
    (8)

  2. #42
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    カイ・シルのお得意様は吉田氏が「アルフィノだって最初嫌われてたけど・・・」って言ってましたけど
    お得意様になってもやっぱ好きになれないですね

    アルフィノは三国まわって上から目線で各国の指導者にコメントしてたり何かうぬぼれの強い小坊主でしたが
    時には成功したり致命的な大失敗をしたりで納得いく成長でした

    カイシルは…(ネタバレ)

    特に失敗する事もなくお得意様も毎回「満足してるぜ!ただ☆☆がな…」「問題ないぜ!ただ〇〇がな…」の繰り返しで、綺麗な物語しか経験していないので、
    頑張ってるには頑張ってるんだけどそれなんて言うか…
    ホワイト企業に拾ってもらったら上司に恵まれてるわ同僚に恵まれてるわ取引先は優しいわで毎日頑張って正当な評価もらって成長してます!


    って物語を見せられても あっはい・・・ という感じで好きになれませんでした
    (5)

  3. #43
    Player
    kabii's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    630
    Character
    Horrorman Zero
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ユールモアは相当際どい事やっているし、ここで絶対に書けない事だってやっている。それにしても思い切ったシナリオ作ったなー・・・
    (0)

  4. #44
    Player
    Sumomomomomomo's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ウルグリンサ
    Posts
    661
    Character
    Mary Brandywine
    World
    Ultima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 98
    ⒌2のメインクエストの終わり方があっけなさすぎて次のクエストを探してしまいました。

    エデンの方はリーンがキューティーハニーになってビックリです。
    (1)

  5. #45
    Player
    hisui3's Avatar
    Join Date
    Sep 2018
    Location
    グリダニア
    Posts
    439
    Character
    Green Lily
    World
    Hades
    Main Class
    Sage Lv 100
    「お母さんに賛成です」
    選んでしまった・・・。
    (24)

  6. #46
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    ボリュームがかなりありましたが、内容もかなり続きが気になる話で一気に進めてしまいました。

    ただどうしても気になったのが演出面、カメラワークエモート諸々。何がとはっきり言えないのですが、5.0こうじゃなかったですよね?気のせい?

    上手い言葉が浮かびませんがなんかあまりポジティブじゃ無い意味のJRPG感があった気がします。
    (8)

  7. #47
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,411
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    5.2メインクエの一番の見所。
    (27)

  8. #48
    Player
    Lucress's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    1,037
    Character
    Lucress Cloathe
    World
    Typhon
    Main Class
    Bard Lv 100
    Quote Originally Posted by hisui3 View Post
    「お母さんに賛成です」
    選んでしまった・・・。
    そのあとのお母さんの微笑みがヴォイド・ブリザジャ級でした…
    さらにそれをなかったことにするアルフィノくんのスルースキルがまた高すぎる…
    (4)

  9. #49
    Player
    Ckohqa's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    922
    Character
    C'kohqa Tia
    World
    Tiamat
    Main Class
    Red Mage Lv 100
    大きな話に続く展開という感じで、次の話が気になる展開でしたが、どうしても気になることがあります。

    5.2の感想文です。
    最後のIDへ行った際に、光の戦士と暁の面々がフラウンダーの女王を倒してしまいましたね。
    自分は、フラウンダーをある程度痛めつけて遺構から退散させる程度のものだと思っていました。なので、IDのラスボスである女王を倒したとき、姿が消えたこと、その後の暁の面々のセリフからどうやら、倒した=殺したようであると判断しました。

    フラウンダーと言えど、光の氾濫から生き残った貴重な命だと思うのです。
    それを、特に産卵を控えた女王を殺すというのは、割と抵抗がありました。もちろん生まれることで敵対勢力が増えもっと大変になるのだということもわかりますが、今まではそういう敵対している軍勢もまずは対話と説得があったと思うのですが、そういう経緯も無しにいきなり倒してしまうというのは、目的が遺構の調査にあるにせよ雑な扱いに感じました。
    アルフィノやアリゼーは致し方なかったんだ、みたいなことを言いますが他の面々はやっと調査ができるな!などといって正直ちょっと怖いんですけども。原初世界でも蛮族対応しててそういうメンタルになってしまったんでしょうかね・・・。

    例えば、サハギンの間では割と普通なこととか、ああ見えて実は生きてました、とかなんかこう、救済のようなエピソードがサブクエとかで追加されて欲しいなあと思います。いつかはオンドと和解するとかそういう未来はないんですかね。
    少なくとも、クリスタリウムの人々がアルバート達の真実を知って認識を改めたように、フラウンダーにも光の氾濫の原因を知り、人間や陸を憎む気持ちを解けたのではと思います。

    あれだけ、悪役でも事情がある5.1を描いてきたのに、敵対勢力は死すべし慈悲はない、みたいな扱い方されるとちょっとモヤってしまいます。


    それ以外は色々と考えを巡らせながら楽しめました。
    (26)

  10. #50
    Player
    AlterEgo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    417
    Character
    Alter Ego
    World
    Faerie
    Main Class
    Conjurer Lv 100
    原初世界の蛮族クエストやテンペストのサブクエストやっていると更に辛いですね。
    それはそれで置いといて、デザインにはSAN値をガリガリに減らされました。
    人魚を想像していたんですけど。
    (3)

Page 5 of 10 FirstFirst ... 3 4 5 6 7 ... LastLast