ストーリーを堪能してる自分としては未読のNPC等のテキストがあるのでは無いかと、かなり頻繁にNPC等に話しかけたり調べたりしているのですが、正直結構なストレスになっています。
だからといって無視したらしたで気になってかなりのストレスです。
未読のテキストがあるのか無いのかが一目でわかる様なマーク等が表示されてくれると、かなりプレイフィールが良くなると思いますので、ご検討の程よろしくお願いします。
ストーリーを堪能してる自分としては未読のNPC等のテキストがあるのでは無いかと、かなり頻繁にNPC等に話しかけたり調べたりしているのですが、正直結構なストレスになっています。
だからといって無視したらしたで気になってかなりのストレスです。
未読のテキストがあるのか無いのかが一目でわかる様なマーク等が表示されてくれると、かなりプレイフィールが良くなると思いますので、ご検討の程よろしくお願いします。
いや~分かりますよ、
ボクもDQ7なんかでは 村人に話しかける→味方に「はなす」で新しい会話を見る
で、全てのセリフを聞くまですべての村人に話しかけたりしていましたからね・・・気になりますよね
でもマークが出たら出たで「やべえ話しかけなきゃ・・・」「回収しなきゃ・・・」って圧が凄くなるので、一目で分かるような方向性はあんまりして欲しく無いんです
他に何かうまいやり方ないですかね
ギャザラーみたいにバフつけると未読NPCがオレンジに光るとか
暇な時に「つよくてニューゲーム」でゆっくり見て回るのもいいんじゃないですかね?
マークがついたらついたで、アキヤマさんが仰るように、変な脅迫観念に囚われるっていう意見が出そうな気もします。
私の場合は、ですが、メインストーリーを進めている時は、周辺にいるNPCには全員話しかけてから次に進めています。
これのおかげで、エメトセルクさんから面白い話を聞く事もできましたしね。
きもちはすごくわかるのです。。わかるのですが
FF14はメインクエの進み具合によって色んな人のテキストが変わります。
周辺や同じエリアの人だけじゃなくて、すごく離れた全く関係なさそうなNPCのセリフが変わったりします。
ついでに、タゲれないNPCさえ行動が変わったりします。
どこまでの範囲にマークを付けるかによりますが、なかなか広い世界なので難しいかなあとは思ったりします。
なにかいい方法があればいいですね。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
『つよくてニューゲーム』の機能の1つとして実装して欲しいし、適用範囲も吹き出し
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.