MODについて海外の方と日本人がぶつかり合って大きな論争になりかけていますが、開発陣の目には届いてるのでしょうか?
規約を守ろうとする真面目なユーザーと少しくらい良いだろう、何も迷惑かけてないんだから嫌なら見るなと言うユーザー。
運営がハッキリせずになぁなぁにしてるからこのような論争が起きるのでは?

いちユーザーとしてはMODの全面禁止と、それに対する厳しい処罰を望みます。
オフゲーならまだしも、ネットゲームでMODの利用を黙認するのは、真面目に規約を守ろうとしているユーザーのモチベーション低下に繋がると思います。
普通のユーザーならかっこいい装備が欲しいので頑張って取るところを、MODユーザーは労せず手に入れ、SNSで承認欲求を満たします。
もしも大多数のユーザーがそうなってしまったら、もはやゲームバランス崩壊どころの話ではありませんよね?

エウレカ実装当日や、絶アレキ実装当日にも目にしましたが、メンテが明ける前にTwitterに解析によって全ての武器の見た目や全ボスのネタバレを流した海外ユーザーがいました。
まさかパッチが開ける前にネタバレされるとは思いませんでした。
そのユーザーをブロックしましたが目に入ってしまったものは記憶から消せません。

開発陣は、パッチが明ける前に解析情報およびMODによって着用している動画が流れる現状をどのように受け止めておられますか。
流出させたユーザーがどうなったかは知りませんが、見てしまってからでは遅いのです。
きちんと処罰を受けたのなら良いのですが。

吉田Pはいつぞやの放送で、海外はレーティングの問題でセクシャルコンテンツへの目が厳しいので最悪サービス停止もありうるとおっしゃってた筈ですが、実際には海外の方達はハッシュタグを付けて日々堂々と性器モロ出しのセクシャルな画像を投稿しているではありませんか。
酷いユーザーになるとNPCやPCと性行している動画を流してる人まで見受けられます。
彼らは誰にも迷惑をかけてないなどと主張してます。
こちとら大迷惑です。

閉じられたコミュニティでやるならまだしも、Twitterは全世界の誰しもが見られる環境です。
そんな場所で日本はダメ、海外は良いなど通用するのでしょうか?

エモはダメでMODならOKというのはあまりにもおかしな話ではないでしょうか。
アダルトゲームだと捉えてる人も少なからず居ますよ。

Twitterではどんどん話が大きくなってますが、運営はこのまま放置しているのでしょうか?

ちなみに私自身セクシャルなSSを投稿しているユーザーを何度か通報した事がありますが、処罰された試しがありません。
あとスレ違いではありますが、あからさまに代行クリアしている人への対応の甘さも気になります。

何でもそうですが、やったもん勝ちにしないでいただきたいです。