ある日突然ツールにウィルス仕込まれる事もあり得るのが問題かと
運営さんがFF14ユーザーの事を大切に考えているのなら
類似した機能を持つオプションを課金制で導入する等して
製作者の身元もはっきりしないソフト導入をこれ以上蔓延させないような努力は必要じゃ無いかと思いますが
グレーって「白か、黒か」の二分だけでなく、ざっと並べるだけでも
・完全な白、白と扱う、白だけど条件付きで黒になる、黒だけど罰しない、黒だけど罰せられない、黒だけど条件付きで白、完全な黒、
って色々ありますからねぇ…
面白いのは、左側に行くほどモラルを反映していて右側に行くほど非モラル的な行動、とはなってないところなんですよね
規約からモラルを読み解くのが困難というのはこういうところにもあります
現実社会で法律を全部読んでから社会生活を送るって人はいないでしょ、それより先に道徳教育されるでしょ。
その道徳教育の範疇であればだいたい合法だし、時代によって道徳の教科書って変わっていくもんですよ(LGBTとかナウいですよね)
で、規約の解釈を重点的に話して規約からモラルを読み解こうとする人がいますけど、
それってどこまでいっても「自分の考え」でしかなく「事実」には到達できないので、
具体的な内容は運営でなければ分からない事から、このままではガス抜き以上の効果をあげる事は難しいと思いますよ。
「最低限のモラルが無い無法者」って言ってますけど、そういう人たちって配信上でツール使って他の人を馬鹿にしたりしてるわけじゃないじゃないですか。
単に本人たちが自己責任で許されている範疇だと思っていて、それが映ってるだけですし、それが処罰されるべき行為なら処罰されるというだけでしょう…
もうお願いだから吉田さんはこのスレに、ツール使用は『ダメ』ですと書いてください。
例え話を羅列してるところ水差して申し訳ないんだけど「貴方にとって白か黒か」を聞かれてるなら白黒どっちかで答えるべきだと思いますよ
ん?なんか質問されてます?
そうですねぇ、吉田氏も「ツールの是非よりもまずはモラル」というところなので、ボクはモラルが大事だと思いますね
規約の話をしても意味がないというか、規約の話や線引きを突き詰めようとしたスレッドは議論不可能という事でクローズされてるでしょう
何でその行為が自分にとってダメなのか最低限ちゃんと説明出来るようになった方がプラスだと思いますね
ボクは「~という風にしか読めない、故に規約違反=悪!」と言われても、いや、そうじゃない読み方もあるし、とか、現実社会でもそんな読み方はしないよね、とか、
事実ではなく「単なる一つの考え・立場」である事を示せば十分だと思います
「ツールの是非よりもまずはモラル」というその一言で済む話を延々とよく分からない例え話混ぜて長文にして連投してツール否定意見を轢き殺す人にモラルについて延々語られても困るし、はいかいいえで一個人の意見聞かれてるのに吉田P/Dを盾にして第3の選択肢出すのブレないですねそうですねぇ、吉田氏も「ツールの是非よりもまずはモラル」というところなので、ボクはモラルが大事だと思いますね
規約の話をしても意味がないというか、規約の話や線引きを突き詰めようとしたスレッドは議論不可能という事でクローズされてるでしょう
何でその行為が自分にとってダメなのか最低限ちゃんと説明出来るようになった方がプラスだと思いますね
ボクは「~という風にしか読めない、故に規約違反=悪!」と言われても、いや、そうじゃない読み方もあるし、とか、現実社会でもそんな読み方はしないよね、とか、
事実ではなく「単なる一つの考え・立場」である事を示せば十分だと思います
付け加えると規約違反は悪ですよ
現実と同じく裁かれるにはやったという証拠が必要ですが........
更についでですが、単なる一つの考えを示すのに万人が議論を諦めるような長文連投しなくてもいいですね
「私はツールの是非よりモラルが大事」という考えを示すだけに留めれば十分なんですよね?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.