装備品には製作者の銘が刻まれますが、これを消すアイテムを実装してください。
ミラージュドレッサーに入れれば消すことは可能ですが、帯は入れれないため消せません。
残したい人は残し、消したい人は消せるように選択肢を作ってください。
装備品には製作者の銘が刻まれますが、これを消すアイテムを実装してください。
ミラージュドレッサーに入れれば消すことは可能ですが、帯は入れれないため消せません。
残したい人は残し、消したい人は消せるように選択肢を作ってください。
消したい理由が妥当なら検討されるのではないでしょうか。
開発は銘を消すのは消極的なように思います。
商売上の軋轢を避けるために無銘で出品したいとかいうスレッドなら過去にみた記憶があるけどそういう話ですかね。
他人が作ったものの銘を消すのはなんだかなとは感じますが
銘が入っているのは嫌だ、と言うのは制作者にちょっと失礼な気がしますね。
どうしても他人の銘が嫌なら、自分で作るしかないですよ。
人にもらったものを転売するときにバレる
消す方法がないなら、あえて消す機能はいらないだろと思うけど、
いまは一部の部位だけ消す方法が裏技的に存在するなら、標準化の観点で追加してもよいと思う。
もちろん消すとBINDが付与されるから転売とかも関係ないとおもうし。。
自分は「製作者の俺の名前を消すと失礼だ!かふざけるな!」とまったく思わない。
そんなこと思う人いるのかな?
あんまりポジティブな消したい理由が思いつかないですけどね
理由によってはそういう機能もありなのかもしれません。
消せるのは自分で作った装備品のみって制限が付きそう
「黄金の遺産」完結・・・つづく。
ドレッサーに入れて銘が消えるのもちょっとなーって思ってるんですがあれはどうにかならないものか
銘が任意で消せる機能はあってもいいと思いますねー
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.