Quote Originally Posted by duke_sun View Post
少し議題とそれてしまうかもですが、知り合いとプレイしている時にここで言われている外部ツールをその知り合いは使用しています。私は導入していません。
会話をしながら楽しくプレイしようとしても、やはり数字の話を振られます。やれ1位とれただの私の数字はなんぼだっただのと。正直辟易してます。
このゲームの楽しさってギミックをうまく回避できた時や常に攻撃できるようなプレイ、パーティと連携して強敵を倒すことなど色々あると思うのに、
ツールによる数字が見えてしまうことでこの人はダメな人だ、はたまた上手い人だと言われるととてもやるせない気持ちになり面白さが激減していると感じてます。

本来は見えてはいけないものが見えてしまう事が私は問題だと思います。それがサイトにしろツールにしろなんでもです。
なにかしらのソフトを導入して外部ツールを弾くような設定があっても良いと私は思います。昔やっていたMMOが導入していた経緯も経験しています。
もしかしたら知り合いがこの投稿をみて不快に思うかもしれませんが私はそれでも構いません笑
元々のゲームの楽しさを知る良い機会になれば幸いです。長文失礼しました。
前提として:ツールや外部サイトを擁護しているわけではないのであしからず
ギミックを完璧に・ミスなく処理しパーティメンバーに有利な位置に陣取れる竜騎士と、毎度ギミック回避が間に合わなくなるギリギリまで詠唱し続け、時には被弾し、救出まで使用されている黒魔がいたとします。(ジョブは適当です)
パッと見て、どちらが上手いプレイヤーでしょうか。大体の方は前者と答えると思います。
ところが実際には前者は「ギミックを避けるために早めに離れすぎて殴れていない・方向指定を無視していて火力が全然出ていない」逆に後者は「被弾してもいいギミック・していないギミックを完全に理解していて、救出もヒラさんと打ち合わせて決め打ちで使用していた」などということがありうるわけです。
こうなるとどっちが上手いプレイヤーでしょうか。後者ですよね?
問題なのは、実際のゲーム中ではどう見ても前者の方が上手く見えてしまうことです。外部サイト・ツールの助けなしに後者が上手いプレイヤーだと見抜くことは相当難しいと思います。
というか、大抵の場合数値が高い人の方がゲームへの理解度がある、ということになるので、自然とdukeさんの仰るギミックの回避や誘導、連携もできていると思いますよ。

そもそも上手い下手を気にするのがおかしい、というのであれば、それはプレイスタイルの違いでしょう。
少なくとも自分は常により上手くなる(=より火力を出せる)プレイヤーになれるように努力を積み重ねるのが楽しいと思っているので。