Page 14 of 71 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast
Results 131 to 140 of 710
  1. #131
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by Kilme View Post
    100%装備はランダムで手にはいる想定です。
    当然メイン以外も出ますが、装備出たからさわったことなかったけど育ててみようとかなりませんか?
    個人ドロップは良いことしかないです。

    レスでコンテンツの消費が早い、と出てましたがそれはレイドが簡単になってクリアされて消費が早くなっているのであってアイテムが消費を早めることはありません。
    ちょっと考えればわかることですが、アレキサンダー起動編のときは消費はすごく遅かったですよ。
    あれぐらいの難易度にしてその代わり報酬をドカンと奮発して出す。とするだけで十分過ぎるほどコンテンツも長くなるし、ロットで争いが起こることなどないです。

    本来はこうあるべきだと思います。
    レイドが簡単になってクリアされて消費される要因にIL更新が絡んでいるのでその主張は破綻していますよ
    (9)

  2. #132
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    Quote Originally Posted by Kilme View Post
    100%装備はランダムで手にはいる想定です。
    当然メイン以外も出ますが、装備出たからさわったことなかったけど育ててみようとかなりませんか?
    個人ドロップは良いことしかないです。

    レスでコンテンツの消費が早い、と出てましたがそれはレイドが簡単になってクリアされて消費が早くなっているのであってアイテムが消費を早めることはありません。
    ちょっと考えればわかることですが、アレキサンダー起動編のときは消費はすごく遅かったですよ。
    あれぐらいの難易度にしてその代わり報酬をドカンと奮発して出す。とするだけで十分過ぎるほどコンテンツも長くなるし、ロットで争いが起こることなどないです。

    本来はこうあるべきだと思います。
    「報酬をドカンと奮発して出す」割には100%装備ランダムなんですか?
    そうすると「俺はメイン竜騎士なのにヒーラー装備ばかり集まる、別にヒーラーやりたいわけじゃない」「メインやってる俺より大して上手くもないのに装備だけ良いサブキャラが増えたのが気にくわない」
    という意見も出てくると思いますね

    起動編で頑張って、3層クリアした!竜騎士さんはモンク装備取った!モンクさんは詩人装備が出た!詩人さんはヒーラー装備が出た!みたいな話ですよね、
    報酬大奮発だからと言ってうれしいですか、これ?w
    (6)

  3. #133
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    えーっと
    ①タンク
    ②ヒーラー
    ③ストライカー
    ④スレイヤー
    ⑤スカウト
    ⑥レンジャー
    ⑦キャスター
    の7枠なんで「欲しいアイテムが手に入る確率は単純計算で14.29%」ですよね

    で、今のシステムだと8人で取り合けした場合2箱あれば取れる確率は25%なんで、
    単純に「メインでやってるジョブにアイテム入る確率は今のシステムの方が高いから今のシステムでOK」です


    どちらかと言えば個人ロットシステムは「タンクやりたい!レンジやりたい!近接やりたい!ヒーラーやりたい!全部平等に装備が欲しい!」って人向けのアイデアですね
    (4)

  4. #134
    Player
    xxSouxx's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,030
    Character
    Ashen Kahr
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 62
    今週から451以上の募集もぼちぼち見かけるようになりましたね。
    しかたないからトークン指輪交換するか、あれ?!入れない → 13パーツの平均だから、たかが指輪のILが10上がったところで変わらずILは450のまま、みたいなことがありました。
    確かにそうだよね、とは思うものの、ちょっとショックでしたw
    ドロップ運が悪かった人は、募集に入るために早めの武器交換の可能性を捨てねばならないのね… (まぁどうせ前回もその前も武器交換できたの8週目ですが!)
    (9)

  5. #135
    Player
    Kilme's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    32
    Character
    C'envy Fragment
    World
    Fenrir
    Main Class
    Marauder Lv 80
    なるほどこれがPLLでいっていたフォーラムの現状なのですね。
    かなしいです
    (4)

  6. #136
    Player Akiyamashuuichi's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,996
    Character
    Akiyama San'san
    World
    Ixion
    Main Class
    Archer Lv 15
    いや、単純にあなたのアイデアより現状の方がメインジョブの装備出る確率が高いので今の方が良いなってだけです
    (13)

  7. #137
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    個人ドロップで確実に何らかのジョブの装備が出るというアイディアは、叩き潰したいというつもりはなく明らかにそちらのほうがデメリットが多いという点で反対なんですよね。
    仮に8週連続で自ジョブの装備が出なかったり、出ても同じ部位だったりした場合はやはりそれに対して「今のほうがまだよかった」になるんじゃないかなあという懸念が一番強いです。
    それでいてドロップ量自体は今より増えてしまうのだから、全プレイヤーの平均IL上昇率が上がることも懸念され、募集のIL等による自分が周りのILに追いつけないという状況にマイナスの部分もあるので。
    (7)

  8. #138
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ぶっちゃけ断章があるからいいとは思いますが…。

    今までなら『出なければ仕方ない』 と、諦めやすかったと思います。
    単純なアタリ・ハズレです。

    今回の場合、強引な表現で言ってしまうなら、仲間によって報酬を「奪われる」「取られる」と言ったネガティブなイメージに繋がりやすいこと、
    戦闘に勝利しても、もう一度「勝つ」「負ける」の"境遇"におかれる事
    「負けた」と言う徒労感、不毛さ>>>>>クリアの喜び
    が以前の比ではないこと。

    ぶっちゃけ感情論です。
    数値上は確率が高いと言われても、この感情的落差は無視はできないと考えます。
    吉田P/Dは『自分は物と体験は分けて考えられるタイプ』と仰ってましたが、
    参加層が広がったこともプラスして、こういった面も一考していただきたいですね。

    ※自分が「ロットで負けた時にどう思うかな~」と想像して感じたまでです。反対意見に対する総意ではありません。
    ※個人的にはヒーラーとしてロット勝負は経験してきましたが、今回の仕組みになったからといって零式に対するモチベには全く繋がりませんでした。(イライラしそう。)
     
     
    (12)
    Last edited by acoy; 08-16-2019 at 09:59 PM. Reason: 長文整理

  9. #139
    Player
    AruruGarnet's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Posts
    404
    Character
    Aruru Garnet
    World
    Zeromus
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    感情的落差は個人差があるので、結局数値比較以外はフェアではないんですよね。
    (13)

  10. #140
    Player
    acoy's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    437
    Character
    Bosco F'ruttidi
    World
    Typhon
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    ちょっと話逸れて申し訳ないんですけど
    以前あったアライアンスレイドでのgreed事件は(メインジョブで通ってサブも装備を集めやすくする狙い)
    今回の件と仕組みは似ていると思います。

    この時はメインですら装備が取れない事で不満意見が多く出、
    『従来のneed/greed制の方が全体の納得感がある』と言う理由で撤廃になりました。
    これって大分フワっとした感情的理由と思うんですがどうでしょう。
    これが零式で復活した理由が気になります。

    断章があるからこの仕組みでも装備は取れるだろうとの考えですかね。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%84%E3%81%A6


    ちなみに自分は今回のロットシステムは賛成でも反対でもないです。(個人的にはやりたくない)
    ただ野良と固定では恩恵の差が余りに付きやすく、『野良は不利、固定を組め』と言うスタンスが見え隠れする部分にモヤ~~とします。
    もう何かしらの工夫が欲しい。
    (12)
    Last edited by acoy; 08-16-2019 at 10:55 PM.

Page 14 of 71 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 24 64 ... LastLast