スパム警告/処分が目立つのが、比較的処分をうけた人たちが、世間的に公表しやすい理由であることも一因だと考えられます。
処分の実数が増えたかどうかくらいは、開発側から教えてもらえると、不安の解消になるのではないかと思うんですけどね。
外国のゲームのように誰がどういう警告/処分を受けたか公表する必要はないと思いますが。
スパム警告/処分が目立つのが、比較的処分をうけた人たちが、世間的に公表しやすい理由であることも一因だと考えられます。
処分の実数が増えたかどうかくらいは、開発側から教えてもらえると、不安の解消になるのではないかと思うんですけどね。
外国のゲームのように誰がどういう警告/処分を受けたか公表する必要はないと思いますが。
冷静になってくると、指揮する人が常に緊張感持てばいいだけの話だと私は思うんですけど。
最初にスパムで警告うけたら気を付ける、以上!の話じゃないですかね。
累積しなければBANにならないし、難癖で通報してもまともに指揮してたらGMも機械的にはやらないと思います。
軍師が悪い、通報する奴が悪いって言いだすとどっちもどっちな気がします。
大好きな軍師さんでわたしもショックを受けて運営を非難しましたが、BANの基準を指揮マクロ使ったでイコールしちゃダメな気がしました。
(外周PTを味方にひいたときに毅然と立ち向かってくれた事はわすれません。)
今一度、プレイヤー全体でコンテンツを私物化できないこと、共有していることに意識を向けた方がいいのではないでしょうか。
Last edited by pomepome; 08-07-2019 at 07:16 PM.
誰が悪い、どっちが悪い、運営の判断がいい悪いなどの話はここではしたくないです
現状、理由や判断がはっきりしないこと
それゆえになんの問題もないプレイヤーにも不安を抱かせてること
憶測だけで話が飛躍すること
これらを今よりは解消したいので、もう少し先に挙げたような情報がほしいのです
それだけです
Last edited by Nico_rekka; 08-07-2019 at 08:00 PM.
気軽に指揮ができなくなる不安はあるとおもうけど、それだけ23人の行動を指示するわけだから緊張感持ってやった方がいいと思うし
一度襟を正すべき事柄であって前にアンサーが合った通り機械的に処理しているわけではなさそうなので不安に駆られ過ぎてると感じます。
変に問題化して じゃぁアラチャ禁止しろとかになるほうが私は嫌です。
VCでプレイしているPTならそれでもいいかもだけど、ピュアに野良やってる人間からすると意思疎通の手段を奪われるのは黙ってみてられないですから。
憶測からアラチャ禁止だなんだの話まで飛躍してるから
FLRWに対してちゃんとした情報を出してほしいのです
運営がどう考えてるか含めて
個人の指揮に対するあるべき論はどーでもいいです
よそでやってください
あくまでこのスレの目的も要望もあくまで情報の展開
Last edited by Nico_rekka; 08-07-2019 at 10:43 PM.
目指せPVPコンテンツの活性化
やることない
IDやレイドに飽きた、疲れた人には
PVPがお勧め
「他人が不快に思わないレベルに抑える」
たったそれだけじゃないですか?
PvEと比べてPvPは対人なので少し厳し目になってるかもしれませんが、
罰則の判断基準などは公表すべきでは無いと思いますよ。
『・軍師による指示とはいえ、これはさすがにちょっと連打しすぎでしょう
・軍師による指示とはいえ、さすがにこの言い方はまずいでしょう』
連打して処罰された例を今まで見てきましたが6行以上連打してるようなので、だいたい察することができますし、3行程度ならしたら自分で注意すべきだと思います。
言い方ですが、ネットの上とはいえ一応初めて会う人なので言葉遣いをきをつける、言いたいこと感情に任せた表現にしない
これだけのことで、運営の怠慢だと言い出したらダメだと思います。
運営が線引きしてくれないからこういうことが起こる=運営の怠慢みたいに受け取ったのは申し訳ないですが。
状況によってかわるものの基準を出すのはむずかしいし無茶ぶりだとおもうんです。
運営に基準の情報をあたえろって言ってもすでに、返答されてることを蒸し返してもしょうがないですよ。
情報を与えろっていうより、こればかりはプレイヤーの意識の問題だと言いたいだけです。
なのであなたの言う『あるべき論』がどうでもよくないって話。
追記
検索しただけで申し訳ないけど、個人的ないざこざによる通報はGMの判断ではあるけどBLを推奨してるようなので(通報した側がこの対応に対して不満があってネットで愚痴をこぼしてるのをよくみかけることができました。)どこまでが難癖なのか、私怨なのかとかはある程度見抜いて判断されているとも思います。
Last edited by pomepome; 08-08-2019 at 09:18 PM.
処罰された軍師の傾向を見る限り、指揮マクロがダメなのではなく指揮の最中の発言が問題なのでは?
メインはEle、サブはPrimalとManaとGaiaで活動してます。
#1の意訳としては、基準とかいってるけど、ようは、プレイに支障がでてる人もいるから、基準とかでなくても、「もう少し情報くれ」ってことでは?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.